witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

KIT FINISHED!!!

2009-06-30 15:47:39 | FO KimHargreaves_SS
Kit_f1
Pattern ; KIT from BREEZE by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ; AUSTRAL(FRANCE)/BELLE ILE / 85m/50g / cotton 100%
/32 lot 2631 / 11.8 balls
/32 lot 1043 / 1.8 balls
needle ; 5mm (japanese no.10) & 4mm
tension ; 19 sts x 25rows
date ; from May 13th to June 27th, 2009

Breeze価格:¥ 2,645(税込)発売日:2009-03-26


引き続き、新しいkim本からKITを編みました。

これは、DOLLY以上に眼中に無かったパターンでした。しかし、ラベリで常に「ツボだわ♪」と思っている方がとても素敵に編まれていたのを見てしまい、追いかける事を決意。

とはいえ、必要糸12-13玉って多いですよね。おいそれとは手を出しにくいパターンなのです…でも、自分がこの大きなラグランのシルエットを着こなせる自信も無かったので、新たな糸に出費したくなく。で、在庫をあたったところ、all seasons cottonの代わりかphildarものに使おうと買いだめしてあったコットン糸がありました。
 
Kit_0フランス製の古いけど素敵なコットン糸です。同じ糸で
toredopaganphildarのカシュクールを編みました。で、生成りだったら同ロットで揃えられたのですが、白はローデニ編んだばかり(くっ、記事になってない)だったし、失敗すると痛そうだったので、ロット違い含むグレーに決めました。
にしても、この写真のように、明らかに色が違うんですよ。なので、裾とポケット口、前立てに使う事にしました。
 

Kit_1それでも糸が足りるか自信が無かったので、綴じ代を節約しようと、シームレスで一体化して編む事にしました。
ポケット裏もtoredoの余り使ってるし。
しかし、かなり安価に購入したものなので、糸の汚れもかなりひどかったのです…とりあえずひどいものから使って編み始めました。
 
 
Kit_2多分、糸が指定よりやや細く、ゲージを取ったらきつめだったんですよ。なので、身頃の袖下は段数を足したのです。が、並行していた4ply cottonより太くてヘビーな編み心地、更に一体化して編んでモノ自体が重かったせいか、ゲージが狂って緩めになりました。なので洗ったら水分含んだ重みで伸びて、身頃の袖下がパターンより少し長くなりました。反省して袖とヨークはきつめに編んで、更に袖は段数を足さなかったので、パターンより少し短い…
この時点で試着してみたら、結構いい感じ。スピードアップして仕上げました。
 
 
Kit_3重いから、ラグランのヨークを一体化すると綴じ代が無くて全体に伸び伸びになるかな?と思い、ラグラン線を4目分、ねじり目にして編みました。いくらか締まっているはず…これは、裏から見たところです。
ついでに襟も、指定は普通の1x1リブですが、表裏ねじり目のリブに変えました。ただ単にその方がリブの目がいくらかは揃って見えると思ったからです…(いつもガタガタなので…)
 
 
 
Kit_f2汚れ問題があったので、一晩漬け置き洗いしました。
予想より綺麗になったので、嬉しかったな。
この4段1模様ガータ編み?の前立てがかなり好き。rosaもこれでしたね。
そうそう、スワッチの段階で、このワッフルみたいな美味しそうな地模様もツボツボでした。 
 
 
 
 
 
Kit_f3汚れも割と綺麗になったので、当初から狙っていたちょっと高級な貝ボタンを付けました。
 
 
 
 
 
 
 
着たところ、また下の記事で。


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIT on me

2009-06-30 15:42:02 | FO KimHargreaves_SS
Kit_w6週末、イチゴ刈りに行ったついでに撮影… 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kit_w7しかし、日差しが強くて(しかも暑いから、撮るために着ている…)周りが明るくて、日陰で撮ると今ひとつ…
 
 
 
 
 
 
 
 
  


Kit_w8で、お腹の調子悪めのmaccunは、どうしても写真に入ってくる…
 
 
 
 
 
 
  
 
 

 
 
てことで一応nunaカメラマンで撮り直してみました…


Kit_w1ボタンを閉めるとこんな感じ…

ある方はKITはボタンを閉めない方がかわいい、とおっしゃってましたが、まぁ閉めても自分的にはいいかなって…
それに、寒いとき前が閉まらないと困る。
 
 
 
 
 

Kit_w2仕上がり寸法は、上の記事で書いているように、身頃は長めで、袖は短めになっています。

一体化して編むにあたり、袖下は表目のねじり目のサイドシームを入れました。このワッフルにはこれが合うと思ったので。
サイドシーム、畳む時干す時、あると便利です。
 
 

Kit_w3ちょっと酔いそうな後ろ姿…

このラグラン線の出具合がまたいい感じ…ラベリでも先に仕上げた皆様のを拡大しまくり(ってマニアックなところを見過ぎ)
 
 
 
 
 
 

Kit_w4そしてmaccunはやっぱり写りたがる…

一緒に写ってるカラーデニム、イチゴ刈りの帰りにユニクロで購入しました。
メンズなのですが、色がどうにも気になってしまい。試着したらフィット感も悪くなかったので。
ほぼ半額1990円で裾上げ無料対象ってお得ですよね…
 
 
Kit_w5最後にちょっと自然な感じで。
 
そんなわけで、結構気に入りました。コットンの上ものってGジャン系は持っているのですが、ジーンズには合わないじゃないですか…なので非デニムの上ものができて良かった。
色も手持ちに合いそうです。
ラグランは大きいのですが、袖も短いので、ずり落ちる感じはありません。そうそう、後の襟ぐりはしっかり伏せ止めして、そこから拾い目して襟を編むのがしっかり仕上げるコツだとkimはknittingの記事でも言ってました(多分)襟の編み始めは針の号数を下げてあります(指定通り)
フィットしてないので、風が抜ける感じ。札幌では長い時期着られそうです。

眼中になかったkimのボーイフレンドシルエットがすっかり気に入ってしまい、frankieもいいなぁ~と思っているところです。
(ますますkimの策略にはまっていく人…)

でも一応、次はphildarものが続く予定。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

beaded mitts finished!!

2009-06-25 23:38:31 | FO Gloves 手袋類
Emitt_f1
pattern ; lacy mitts (my pattern!)

yarn ;
2 strands of soft linen / about 33 gram
needle ; 3mm (japanese no.3)
tension ; 28sts x 36 rows
date ; from 8th to 10th May, 2009

普段使い用に、指無し手袋を編みました。(って、随分前の日付ですが…)
パターンは去年編んだlacy mittsを使いましたが、レース模様は無し。代わりに、kimのBloomに使われているビーズ模様を入れました。
つまり、ビーズ模様の練習と、この糸のスワッチも兼用した手袋です。
 

Emitt_f2指先側から編んでいくので、この写真の向きだと逆さまなのですが、
 
 
 
 
 
 
  
Emitt_f3Bloomの向きにするとこんな感じ。
パターンを読んでみて、「こうかなぁ」と想像したのですが、なかなか思ったような感じにならなくて。先に編んだ方の画像を凝視しながら、何度もやりなおしました。で、このビーズの入れ方、WSでの操作になるのです。「同じ事を表からやったらどうなの?」とRSからも試してみたのですが、思ったような感じになりませんでした。
 
 
Emitt_w1屋内なので写りがイマイチですが、着用。
ビーズはクリアにラスター加工がしてあるものです。
ラスター加工大好き。

 
 
 
 
 
Emitt_w2毎日使っています。毎日使っているので写真を撮る余裕がなかった、ってところなのですが…
しかしいよいよ札幌も暑い日が続いているので、長いバージョンを編まなければ。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOLLY finished!!!

2009-06-22 10:30:32 | FO KimHargreaves_SS
Dolly_f1
Pattern ; DOLLY from BREEZE by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; ROWAN 4 PLY COTTON / 170m/50g / 100% cotton
/121 ripple lot 1415358 / 7.2 balls 360g
/132 bloom lot 4399009 / 0.05 balls
needle ; 3mm (japanese no.3) & 2.7mm (japanese no.2)
tension ; 29 sts x 38rows
date ; from April 11th to June 11th, 2009

Breeze価格:¥ 2,645(税込)発売日:2009-03-26


新しいkim本からDOLLYを編みました。

3月末、「kim本が出ないと春夏に何を編むか決められないから、早く出ないかな~」と楽しみにしていました。プレビューが出てからは、目当てのものを手持ち糸でスワッチしたりして、手元に届くのを待っていました。
具体的にはgeorgieやdevon、roseなんかを編もうと思っていたのですが、実際に本を見て気が変わりました。というか優先順位を変えました。


Dolly_1というのは、その前にボタンの整理をしていた時に、この赤い貝ボタン、お気に入りだけど何に使う~?赤系あんま編まないんだよね、と思ったのを思い出して。
本では指定糸がfine milk cottonに変わったのですが、手持ちの4ply cottonのrippleと合わせたら、本の色合わせに近いかな、と思ったので。本よりは小さいボタンですが、袖のカフスに付けるのにはまぁ丁度いい大きさだと思ったし。37号のmarthaを編もうと随分前から用意してあったrippleが手元にあったのも「これだー!!」って感じでポイントでした。
 
 
Dolly_2そうそう、本を見たら、ペプラムが鹿の子だっていうのもツボツボだったんですよ。
元々鹿の子狂なのですが、冬にsen様のDOTTYを見せてもらってから、チビチビな鹿の子欲も増大してたし。cashsoftのモチモチとはまた違いますが、コットンのツブツブもまたいいですよ~

と、鹿の子に陶酔して編んでいたのですが、後身頃を袖下まで編んで、ゲージがおかしい事に気づきました。目も段も2号では詰まり過ぎでした。直前にash帽を編んでいたので油断してスワッチを取らなかったのがまずかったようです。痛。。。気を取り直して進めたものの、前身頃でも今度は手が緩くなって編地が汚くなり、ほどいてやり直したり。全部で7玉と少し編んだうちの、2玉半位は編み直した感じ…真面目にやればもう少し少ない労力で済んだのかもですが、いつも気ばかり焦っているのがまずいようです。
 
 

Dolly_3編み直しで時間がかかって下がりかかったモチベーションを、袖を編む前にこうしてベスト状態に組み立てて試着して、気力をアップさせました。
この時点で「着丈が短いかなあ」と思ったのですが、ここはkimのデザインを信用。つーかkimのスタイルを自分にあてはめる、って感じでしょうか。
ボタンが指定(といっても指定の径が本に書いてある訳では無い…)よりも小さめだったので、数を増やしてあります。ボタン穴は、いつも伸び伸びになるので小さめに開けたのですが、ちょっときつすぎたかも…
 
 
Dolly_4袖のコントラストのbloomは今回1玉買い…
手持ちで何とかならないかな?とか、届いてみて「この色でいいのかな」とか色々悩みどころだったのですが、ローワンを見に行けるお店が札幌に無くなって、いや、国産糸もあんま品揃えのいい店が無いので、実物を見て色合わせが出来なかったのは残念。いや、ローワンの糸見本を見て、大丈夫かなと思ったのですが、玉と見本のニュアンスが微妙に違ってたので。
袖下はスピードアップするために、最近武器として導入した近畿22cm輪針を使用。そのため、袖口のカフスも繋げて編みました。せこく綴じ代&糸始末減らし。
 
 

Dolly_5袖も終わって、あとはとじはぎだけだ!と思ったのですが、ibe様のちょっとした一言に刺激されてグログランテープ買っちゃいました…買ったら付けないと悔しいっすよね。しかも普段使わなさそうな色だし。
今までも、claudeとかlieslfaithなんかに付けてますが、テープ部分にボタン穴を開けた事は無かったんですよ。今回も途中まではボタン側だけでいいか~と思っていたのですが、鹿の子の端の角がきれいに出るかも?と裾までテープを縫いつけてしまい。そしたらボタン穴側も縫わないと変だよね、とボタン穴も開けるはめに。すっかり手間を増大させてしまいました。結果、角がしっかり出てるのかは疑問…

 
Dolly_6ボタン穴は、試しに一番上をあけてみて、後はテープの片側を縫いつけてから、本体に合わせて開けました。
といっても、後から開けたはずの穴は実はずれずれです…「両側縫いつけたらこんな位置かな」と思って編地を引っ張ったりしたのがうまくいっていなかったようで。
テープと本体のボタン穴は縫い合わせていません。そのずれたせいもあるのですが、一応ボタンの留め外しに問題なかったので。
本体のボタン穴がキツキツだったので、テープ側は緩めに開けてあります。
 
 
Dolly_f2グログランのせいで3手間位増やしてしまいましたが、仕上がりは満足…ボタンもかわいいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dolly_f34ply cotton、前から買ってた割には初めて編みました。
糸割れもなくて、編み心地もとても良かった。色出しもきれいだし。編地もすっきり、マットな柔らかさでかわいい。もっと早く編んでみればよかったと思いました。kimがこの糸で沢山デザインしている事にひたすら納得です。
微妙な色むらがあるような気がするのですが、たまたま私の買ったのがそうだったのか、どうだったのか。他の色も買ってあるので、これから編むのが楽しみです。本国廃番商品ですが…
細糸パターンはこれまで避けて、というか後回しにしてきたので、去年rosaを編んだりして細糸修行をしていなければ、このDOLLYも「無理!」で片付けられてたパターンかもしれません。

着たところは既に下げた下の記事で!

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOLLY on me

2009-06-22 10:27:36 | FO KimHargreaves_SS
DOLLY着たとこです…

Dolly_w1先週末に仕上がったので、早速着画だ!と思って着て出かけたのですが、夕方&nunaカメラマンのため、ブレブレ事件にてボツ…

 
 
 
 
Dolly_w2今週もnunaカメラマン&曇天強風でしたが、昼間なので何とかピントが合いました!
 
 
 
 
 
 
 
Dolly_w5完成して満足、かわいー、しかしかわい過ぎ。果たして私に着られるのか?着てもいいのか?そして何と着るんだ?って先週はスカートと合わせてみたのです。
今週は、同じでもアレだしなあ、とデニム。で、中は?色が合うもの持ってたっけ?一応kimに倣ってボーダーと合わせてみるか、とセントジェームスのキャミソールと合わせたら、何と!この色で合うのか!!kimのスタイリングはすごいです。
ついでに赤いベルトも発掘したので使ってみました。
こうしてインナーがボトムスに入っていると、ウエスト位置が高くなってすっきり見える感じ。
 
 

Dolly_w6せっかくなのでカフスのボタンを一生懸命見せている様子…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dolly_w3後ろ。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
Dolly_w7ボーダーを裾出しした感じ。
この感じが着やすいかな。
かわいさに未だとまどいはありますが、せっかく頑張って編んだので着ようと思います。 
 
 
 
 
 
Dolly_w4maccunと一緒にもう一枚。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Maytime1rowan babiesのmaytimeって女の子用のデザインの、かぎ針モチーフのところをロングなガーター編みに置き換えて編んでいます。
nuna用に2005年に完成。
って、何度か古い記事に出てきてますが…
 
 
 
Maytime2お役目終了後、maccunの真似をして鳩を追うnuna…
なんでいちいち自分より小さい子の真似しちゃうんでしょうね…未だに赤ちゃん返りしてんでしょうか…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lattice Pullover finished!!

2009-06-06 22:03:03 | FO Pullovers_SS セータ類夏物
Latti_1pattern ; Sage Blouse by Conny Peng

size ; 35.5"
yarn ; DMC Matelia
94m/50g / 100% cotton
/ 6950 lot 60451 / 8.1 balls
needle ; 3.9mm (japannese no.6)
tension ; 21 sts x 28 rows
date ; from May 21th to June 3rd, 2009

久々の更新になりましたが、編欲は順調です。

ravelryのfriend activityに入ってきた作者の写真。ヨークの模様も形もかわいらしく、見るとパターンが出るというので待っていました。結構すぐ出たので尊敬(汗)

Latti_2糸がなぁ~と思っていたのですが、在庫の中に、「これでカーディガン編んでも多分着ないし、どうする??姉用?処分??」と迷っていたこちらのコットン糸があるのを思い出し、「あ、プルオーバーならカットソーかトレーナー感覚で着られるかも」と編んでみる事にしました。


Latti_3パターンはトップダウンです。指定のゲージとは合わなさそうだったので、胸回りの目数を自分のゲージで割って胸囲の寸法を出したところ、一番小さいパターンで大丈夫そうだったので、それで編んでみました。

肩のところに増目のギャザーがあるのですが、そこのパターンの目数がこのサイズでは合っていないと思いました。その他には気になるところは全く無く、袖も胴回りもずーっとまっすぐ編むだけです。

ヨークのところはこの模様がかわいいので楽しくささっと編めたのですが、メリヤスの海でちょっと失速しました。
袖は、クロバークニュクニュ30cmを使って輪で編みましたが、袖幅が結構あるので40cmでも編めました。更に、最近武器として導入した近畿の22cmを袖口で使用。

で、出来たー、と思って、パターン通りのガーター3段目の裏編みで伏せ止めしたら、裾がくるんくるんに丸まってました。気分ダウン。どうすればいいんだっけ…でもまぁガーターを足せばいいか、てことで3段ほど足したら上の完成写真のように、いくらかは丸まっているけど致命的ではなくなったので、それで終わりにしました。

古い糸だったので、洗って完成にしました。
 
早速着てみました。

Latti_w1このスモッキングっぽい模様がかわいい。でもかわいすぎてやばいかも?と思っていたのですが、まぁ許容範囲ではないでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Latti_w4ヨークのアップ。
胸元にギャザーがあって、割と胸囲のところは余裕があるデザインだと思います。なので、編み始めの首のところの目数、寸法が丁度良ければ、あとはあまり細かいサイズ検討は必要ないと思います。
って、自分は失敗したくないから先にパターンをあたったんですけどね…
首周りも、「開き過ぎだよ」って思った時のためか、最後の仕上げとしてかぎ針で襟ぐりにこま編みをしてもよい、てな記載がありました。私は、まぁ必要なしでした。
 
 
Latti_w3肩のところのギャザーが、私の幅広な肩にフィットして着やすい感じでした。パターンに前後差は無くて、でもこのギャザーのおかげで納まりがいいように思いました。(前後差に異常にこだわってしまう私…)
 
 
 
Latti_w2髪でヨークが隠れておりますが、一応後ろの雰囲気もアップ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
糸だけ合うのが見つかれば、簡単だしかわいいと思うので、おすすめです。

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする