股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

2017もよろしくお願いします!

2017-01-06 01:10:19 | 私のこと
1週間のご無沙汰です。
フライデー松本です。
皆さん、年末年始はいかがでしたか?
2017年も松本深圧院の各院、各スタッフをよろしくお願い致します。


この1年、どのような1年になるのでしょうね?
皆さんも、とにかく元気にお過ごしください。
身体が元気になれない方でも、心だけでも元気にお過ごし下さい。
必ず、身体も元気になります。
そう信じてください。

私は今年やりたいことがいくつかあります。

まずは、本を書きたい。
現在の整形外科での診察が、良い方向に変わるような本を書きたいと思っています。
半年以内に書き上げてから、出版社に企画書を提出したいと考えています。

内容はかなり過激になるかなと覚悟しています。

また、全国を考えると、仙台に店舗を設けたいと考えています。
しかし、店舗を増やせばいいというものではなく、必要とされる場所に優先的に店舗を設けたいと思います。

逆に言えば、必要性を感じない場所には店舗があっても撤退も有り得ると考えています。
現在、福岡、大阪にはそれほど深圧の必要性が無いのかなと感じつつあります。
その気持ちを覆すために、昨年からいろいろと対策をこうじているところです。

できれば、全国の多くの方のために、主な都市に店舗を設けたいのですが、今は必要とされる場所を優先させたいと感じています。


変形性股関節症患者さんは数百万人いると思われますが、まだまだ手術以外の選択肢を準備した施術所はかなり少ないと感じています。


皆さんの選択肢を増やせ、希望と安心を与えられる施術所がまだまだ増えないといけないと感じています。

股関節専門の施術所が増えるように、皆さんの応援をお願い致します。

今は、股関節専門の施術所同士が非難し合う時期ではありません。

時々、私達が非難を受けることもあることは聞いていますが、とにかく今はそのような時期ではありません。

もっともっと未来の医療の在り方を考えて、自分たち自身の技術と知識を向上させなければならない時期です。

未来の人が安心してかかれる整形外科、整体院などを増やしていきたいと思うのです。
今年もその基盤作りに励みたいと考えています。

あっ、忘れてました。
今年、ある整形外科医に会いたいと思っています。
患者さんに評判の良い先生なんです。
手紙も書きたいなと思ってます。
また、東大医学部の学生さんで、私に会いたいと言ってくれている青年がいるので、彼とも会って話をしてみたいと思っています。

患者さんに評判の良い先生と一緒に仕事をしたい気持ちがどんどん高まっています。
総合股関節センター、どうしても作りたいのです。







1月2日、埼玉県の小江戸川越市を着物を着て歩いてみました。
着物が好きな患者さんは多く、また、着物に関する仕事をしている患者さんも多く、着物に関する話をいろいろと聞いてきました。

今年は、どうしても年頭に着物を着てみたかった。


娘たちは『もし、近々万が一のことがあったら、これを遺影にしよう。』と冗談を言っていましたが、まだまだそうはさせません。

いえ〰い!

昨年も初めてのことにチャレンジして、結構面白かった。
今年は機会あるごとに着物を着てみたいと思っています。

皆さんも、何か新しい事にチャレンジできるといいですね。

2017年も、応援をよろしくお願い致します。


2017年1月

松本深圧院
松本正彦




変形性股関節症を怖がらないでね


 





■宝塚市周辺の方は綾部先生にご相談ください!

     ■渋谷区周辺の方は芦沢先生にご相談ください!






6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡 松本深圧院福岡 院長中村雄也 
         2016年4月4日グランドオープンしました。
         現在、かなり良い雰囲気になっています。
         九州周辺の皆様、サポーターとしてご協力お願いいたします!


■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
        2013年4月大阪店を開院しました。
        山中院長の人気急上昇です。
        


■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ


■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長田山陽平 TEL/FAX03-3562-2777
ル・サロン銀座のホームページです!
        小林先生が7月1日にデビューしました!

                
■仙台 
        理学療法士の先生を育成中です。
        そろそろかもよ!


■札幌 随分患者さんが増えています。
        理学療法士、作業療法士、柔道整復師募集中です!
        仙台の見通しがつけば、本格的にスタッフを探し始めます。
        


※深圧に興味のあるプロの方(医師も含みます)は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。