MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

かぼちゃのあん玉揚げ(レシピ) ハロウィーンに如何でしょうか?

2013-09-30 09:28:43 | MISO’sレシピ
週末にかぼちゃの一口ドーナツを作りました♪

ハロウィーンに如何でしょうか?

材料(一口大の大きさ 20個~25個分)
かぼちゃ  200g
ホットケーキミックス 280g
卵     1個
粒あん   200g
黒糖(粉末)適量
揚げ油   適量

下準備

粒あんは一個10gに丸めておく

カボチャは種とワタを取り除き一口大にカットして容器に入れてラップをし、レンジで5分~6分加熱し柔らかくなったら粗熱をとる。(皮は使っていません)

作り方

1.ボウルに粗熱をとったかぼちゃ、ホットケーキミックス 卵を入れる


2.ヘラ等で良く混ぜる


3.1個約40gの生地を平らにしたら、丸めておいたあんこをのせる


4.端から包むように口をとじる


5.手で丸くする


打ち粉はホットケーキミックスを使いました。


6.黒糖(粉末)はバットに入れる


7.揚げ油は低温でじっくり揚げる150度位(弱火のまま)
(高温だと中身が生のまま表面だけ色づいてしまいますので注意)


8.表面がヒビ割れした感じなれば、中まで火が通っています。黒糖入りバットにいれ転がすようにして
表面につける。


半分に切るとこんな感じになります。
粒あんは少なめです(爆)黒糖粉末を使いましたが粉糖でも良いですよ。。。

「コーヒーに合う♪ハロウィンを楽しむ、かぼちゃdeおかず」コーナーにレシピを掲載中!


↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ






即席ラーメンもうまし。。。。

2013-09-29 21:21:07 | 毎日の食事 和風 中華風


今日の昼食は主人が作ってくれました。。。
チャーシュー麺。。。即席ラーメンは殆ど食べませんが、このマルちゃん正麺は美味しいですね
麺が即席麺ぽくない(笑)


夕食は煮込むだけのおでん

やっぱりおでんには茶飯でしょ。。。
筍と油揚げ入り
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ



週末ブランチは手巻き寿司

2013-09-28 21:10:54 | 毎日の食事 和風 中華風
とっても気持ちの良い季節になりましたね!本当は日差しを浴びてサイクリングしたいけど
足の痛みで毎週ペインクリニックへ行く位。。。。神経ブロック注射を週一してもらっているけど、なかなか良くならない。(泣)
毎日痛い日々をどうにかプラスにしないと。。。
お料理作るのが気分転換になって、相変わらずお料理作りは楽し。。。(笑)


今日は手巻き寿司


ネギトロ 鮭 キュウリ 山形のお友達から頂いた塩納豆など

夕食は軽めにカレーうどんでした。。。
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ



ホットケーキミックスを使ってキッシュ作り(レシピ)

2013-09-27 08:55:13 | MISO’sレシピ
一昨日はキッシュを作りました~
ホットケーキミックスで台を作ったので少し甘めに仕上がっています。

キッシュ

材料
台生地
ホットケーキミックス 200g
ガーリックオリーブオイル 30g
卵          1個

具材
じゃがいも      200g(正味)
卵          2個
ウインナー      3本
玉ねぎ        100g(正味)
塩胡椒        適量
バジル        適量
とろけるチーズ    40g
茄子ペースト     大3

作り方
生地台

1.材料をボウルに入れ良く混ぜて丸め、ラップに包んで30分位冷蔵庫で寝かす。

2.寝かした生地をキッシュ台にのばし成形する。

3.180度に予熱したオーブンに入れ8分程焼く。

具材
1.じゃがいも、玉ねぎは皮をむいて、じゃがいもはスライサーで千切り、玉ねぎは半月の薄切りにする
ウインナーは斜め薄切りにする。

2.フライパンにサラダ油大1を入れ1を加え、分量の塩胡椒 バジルで味つけをし炒める。
ボウルに移して粗熱をとる。

3.2の粗熱がとれたらとろけるチーズと卵を入れ混ぜる

4.キッシュ台に3を流し込み平らに整えたら、茄子ペーストをのせ、予熱したオーブン200度で20分焼く


野菜スープ他


カボチャのサラダ(自家製レーズン入り)


側面はこんな感じ


切り口

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ



うなぎ

2013-09-26 19:59:48 | 暮らし2

母の命日、亡くなって12年になりました。
大好きだった秋桜の花を飾り、父はお墓参りへ
主人は仕事を早めに終わらせて、お墓参りに行ってくれました。私は足が痛むので残念ながら行けませんでした。母の知り合いの方々もお参りに行ってくれたようで、感謝の限りです。夕食は父がうなぎを買って来てくれたので、鰻丼に
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ