MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

温野菜と軟白ネギ

2008-02-29 23:41:13 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
今日は暖かでしたが、
1月~2月は10年ぶりの寒さだったとか。。
庭のお花たちも凍えて、溶けてしまったものもあります。
これからは日一日と暖かくなるので、庭も少しづつ手入れをしないとと
思っているところ。。庭と言ってもたいしたものではなく
ほんの猫の額ほど(笑)



温野菜、蒸籠で蒸したほうが良いと思っていても
ついお鍋で茹でてしまう(爆)
新じゃが インゲン ブロッコリー
ソースはマヨネーズ&マスタード
マスタードはお気に入りのディジョン(moutarde de Dijon)のもの

軟白ネギと牛肉切り落とし炒め
市販の焼き肉のタレで炒めるだけといたって簡単

土の変わりに黒いシートで遮光する方法で、
ネギ自体を圧迫せずに白く細く長いネギができるそうです。
マリネにしたり、焼いたりしても美味しいネギ
西洋ネギのリーキ(ポアロ)も美味しいけれど
高いんですよね~

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

春よ~来い(笑)寿司

2008-02-26 19:36:41 | 毎日の食事 和風 中華風
もうすぐ3月、春よ来ーーーい
春らしい食卓って?やっぱり彩りでしょうね。
旬の食材も取り入れて、春のちらし寿司&春おでんを作りました。



酢蓮を作り、赤梅酢に漬けてほのかなピンク色に仕上げました。
刻み穴子、薄焼き卵、タラの芽を加えみました。
春の香りがするお寿司



春おでん
彩りも青海苔入りはんぺん、コーンがはいった練り物
春キャベツと油揚げを巻いてみました。
キャベツと油揚げに味が染みこんで美味しかったです。
味噌汁用の花咲カニがあったので、だし汁として使いました。
たまにはカニ出汁もイイですね~

器は一人用土鍋
益子焼の土鍋、益子の焼き物祭りで購入
益子焼は、土鍋にあまり適してないと、当時聞いたのですが、
どうしても欲しくて探し周り、ようやく見つけた1人用土鍋です。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much


春一番

2008-02-25 20:08:07 | 暮らし2
週末は強風が吹いて、春一番だったようです。
霞がかかった感じで、これは黄砂だと思い、お洗濯物は
室内干し、折角風が吹いて乾きが早いのに残念です。

今日は結婚記念日
あれから何十年も、お互いに年を重ね今に至っています。
何だか子供の頃から、一緒にいたような錯覚さえ覚えます。
だんな様、これからも宜しくね!
お祝いは、昨日大好きなお寿司を頂きに出掛けました。
あん肝の軍艦や金目鯛のあぶり、トロぶり等堪能してきました。
父からはお祝いのお金を頂きました~




丸岡のぎょうざ

2008-02-24 11:55:43 | お取り寄せ
冷凍餃子から農薬が検出され、餃子業界に激震が走り
今まで購入していた消費者が、手作り餃子にかえ、
餃子の皮包み器などが売れているとか。。

私も殆ど家で手作りしていますが、テレビを見ていて
こちら丸岡ぎょうざを知りました。
検索をしお店のコンセプトなどを読み、頼んでみようと思いました。
具材も吟味、国産の豚肉、キャベツ 青ネギ にんにく そして調味料
皮も製造しています。
徹底した管理の中で作られているようで、安心して頂けました。



まずは焼き餃子(右上)
そして揚げ餃子(左下)
最後に水餃子で頂きました。
私的には塩味がきいている感じがします~
皮は薄く、焼くとパリッとした食感です。
揚げた餃子は、タレにつけず、そのままで食べました。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

豊後水道の鰺

2008-02-22 21:37:42 | 毎日の食事 和風 中華風


三枚におろして小麦粉+カレー粉でお化粧(笑)
フライパンで焼きます。
お刺身でもOKなものでしたので、軽く焼きました。
焼くときには必ず皮目から焼きます。
身がふわっとしていて肉厚、お醤油をちょっとかけます。



根菜鶏団子汁
冷蔵庫に残っている野菜
人参 エリンギ レンコン 長芋を全て乱切り
鰹だし汁にカットした野菜を加え、豆腐入り鶏肉団子を加えます。
塩、酒、お醤油で味をつけ、頂くときにラー油をたらして食べます。

にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much