MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

<旬野菜>茨城県産のサラダきくな

2006-05-30 19:00:10 | 四季旬食材


5/29晩ご飯
アボカド丸ごと(笑)
豚もも肉の味噌漬け
蛸とショートパスタのサラダ
蒲鉾




名前の通り、サラダとして食べられる春菊
葉も柔らかく、アクもなくお鍋に入れる春菊より優しい香りと味です。
サラダ用としては、初めて見かけました。
袋の裏にはおすすめレシピも書かれていて、その通りにツナサラダを
作ってみました。
一袋アッと言う間の完食です。

仕事で毎日忙しいので、サッと出来る物ばかりになっています。

レシピブログ『わたしの旬レシピ・5月』


にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !


地方の美味しい食べ物(長野編)

2006-05-28 21:16:40 | 旅行
昨日は長野に日帰りで行ってきました。



途中、石和温泉駅ホームは薔薇が壁のように一面に咲き乱れていて
とても綺麗でした。
車窓から撮ったのでちょっと逆光になっています。

用事を済ませ、昼食を食べることになりました。
その土地ごとに美味しいものは沢山ありますが、



このソースカツ丼は何度も頂いたことがある丼物
お店ごとにソースの味が違います。
このお店のはちょっと甘めに仕上げているソース
炊きたての熱々ごはんの上には、必ず千切りキャベツが盛られ
その上に、揚げたての豚カツをソースで絡めカットしてのっています。
ボリュームがあっておいしっかった(主人談)



そのアレンジ版と言うのでしょうか、私はエビフライソース丼を注文
どんな風に盛られてくるか楽しみでもありました。
普通エビフライと言うとどーーーんと丸ごとのエビに衣がついて
揚げてあるものを想像していたのですが、開きになっていて
1本でも食べ応えがあってよかったですよ~
この揚げ方、いただきですね~
小さいエビでも大きく見えます(爆)

にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !

<旬野菜>ミニトマトのマリネ

2006-05-26 23:42:14 | 四季旬食材
80年代頃から主流になったミニトマト
今年も庭で苗を買って栽培中、今年は何粒採れるかな?
花も沢山咲いているので、期待出来そうです。



丸くて可愛いミニトマト、料理の彩りとしても重宝していますが
メインとして使ってみました。



トマトのマリネ
ミニトマトを半分にカットします。
ランダムにカットしてもかまいませんが、見た目綺麗に仕上がったほうが
良いのでヘタ部分から半分にカットします。

新玉ねぎのスライス、ブラックオリーブ、ケッパー、ドライバジル
塩胡椒、オリーブオイル、レモン汁でマリネします。

このトマトのマリネはパスタと合わせたり、ツナとも相性が良いので
サンドイッチもいいですね~

レシピブログ『わたしの旬レシピ・5月』


にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !

マルドンの塩

2006-05-24 16:35:10 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 


塩の味を引き立たせるには、どう調理したら良いか?
やはりステーキに塩胡椒をして焼く
これが一番塩の味がわかると思い、早速ステーキを。。



ミルで挽いた胡椒と塩をふり、手で馴染ませます。
にんにくの薄切りを加え、少々置いておきます。
フライパンに脂を入れ、肉を入れ両面焼いて出来上がりです。
他に何も味付けはしていませんが、塩に甘さがあって良い味。
この塩、今まで色々な塩を使っていますが、今のところこれが一番!

にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !

ジャスミンの階段

2006-05-22 22:17:35 | 暮らし
毎年今頃でしょうか?ジャスミンの開花は?
去年見つけた素敵な場所
私だけがそう思っているのかも知れません



ジャスミンの階段と呼んでいます。
この階段を1段ずつ上りはじめると、風にのってほのかな香りがしてきます。



住宅街の一角にジャスミンが塀となって、四方を囲んでいるお家。
素敵すぎます。
ジャスミンも色々と種類がありますが、このジャスミンは香りも強くなくて
とてもいいです~



香りには、鎮静効果や抗うつ作用がある事が知られ、
婦人病などのホルモンバランスを回復する働きもあるそうです。

季節感を大切に花を愛でる事、これからもながーーーく続けて行きたいなぁ。。