MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

一番咲き最後のバラ パン粉オムレツ

2014-05-31 21:38:54 | ネコひたガーデン
ネコひたガーデン最後のバラ

泥はねが蕾に当たってこんな感じになってしまいました。ようやく今年一個だけ咲いたバラ


つる性のミニバラ、花付が悪いですね。。。
両方とも新芽が伸びてきているので、折らずに誘引出来ますように。。(爆)

夕食は


チョリソーロールキャベツ白だし仕立て


味つけパン粉入りオムレツ

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ




チョリソーキャベツロールの白だし仕立て(レシピ)

2014-05-31 21:15:21 | モニターレシピ 講習会 

「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテストモニターに当選しました。
一品目は。。。。。。。


チョリソーキャベツロールの白だし仕立て(4人分)

チョリソーソーセージ 8本
キャベツ       8枚
パン粉        50g
パルメザンチーズ   25g
オリーブオイル    25g
ケチャップ      45g
ドライバジル     適量
塩胡椒        適量

白だし        大2
水          600cc
水溶き片栗粉     適量


作り方
1.キャベツは枚数を下茹でする。ボウルに分量のパン粉 パルメザンチーズ オリーブオイル ケチャップ ドライバジル 塩胡椒を入れスプーン等でよく混ぜる。

2.茹でたキャベツは固い芯部分を包丁で取り除き、チョリソーソーセージ 1の味つけパン粉を8等分にしたものを加え、ロールキャベツのように巻く。(巻き終わりを楊枝で止めてもOk)

3.鍋に敷き詰め、分量の水と白だしを加え落とし蓋をして中火~弱火で15分煮る。チョリソーロールキャベツを取り出し、煮汁を水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛りつける。


白だし×オリーブオイルの組み合わせです。
白だし仕立てなので見た目さっぱりとしていますが、中身はしっかりパンチが効いています。

だし×オイルの料理レシピだし×オイルの料理レシピ

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ


今週は暑い!

2014-05-30 20:41:36 | 毎日の食事 和風 中華風
まるで真夏のような西日が部屋に降り注いでいます~扇風機やすだれ等早めに出番!
明日も暑くなるみたいです。。。。


きょうの夕食は。。。。
焼き豚チャーハン 山盛りサラダ(ルッコラ 貝割れ ミディトマト お刺身わかめ)ワンタンスープ ラタトーユ
私はこの焼き豚チャーハンを明日のお昼に食べます。


コロンとした焼き豚を入れて作りました♬


山野草、八重のドクダミが咲き出しました。小さな鉢植えで買ってきて地植えしたものです~

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ


冷やし中華はごまだれ派(笑)

2014-05-25 20:22:11 | 毎日の食事 和風 中華風
週末、ようやく電動自転車の取り扱い方を把握して(爆)まずは急な坂道へ。。モードを強にしてぐいーーーんとアシストしてくれて楽々坂道走行~2山程(笑)越えてぐるっと近場を回ってきました。
主人にサドルの調整やタイヤの空気圧を測定してもらいました。


ブランチは冷やし中華。。。我が家はごまだれ派。。。ゆで卵 ミディトマト きゅうりとラーメン具材のメンマ 焼き豚(爆)プリーツレタス


おやつは。。。。ミスドのクロワッサンドーナツ


1/2個ずつですがカロリー高いですね~私的にはホワイトチョコ&キャラメルホイップが美味しかったですね
1個で1食分500キロカロリー弱

夕食は。。。


鰤のお刺身 アボカドマカロニサラダ 卯の花 じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ

多肉植物栽培デビュー

2014-05-22 23:03:06 | ネコひたガーデン

多肉植物栽培始めました!
まずはネットでカット多肉植物を購入、専用の土も買って、父の盆栽用の鉢を借り寄せ植えしてみました。根付いて欲しいなぁ♪ネーム付きですので、覚えやすいように、横において!
30種類あります。
根付いて土が見えない位にぎっしりと成長したところを妄想中(爆)

スマホ投稿
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村



フードコーディネーター ブログランキングへ