今日も引き続き朝からドヨ~ン、日中少しだけ陽射しもありましたけど下り坂っぽいね、
明日明後日は比較的良いお天気になるみたいですけど、土日はまた雨降り予報っしたな~
残念!ライダース諸兄!(笑
この時期は洗車もムダだし整備に当たりたい所ですけどねぇ、うちは青空ガレージでした・・
そう言えば毎月定期メンテやってないわ、エンジンかからないかも・・・
年間走行距離50km未満にも負けず!バッテリー充電不足によるエンジン始動不良にも負けない強い精神力作り!
まずいね、整備だけでもやらないとなぁ・・・

豚のしょうが焼き定食!with豚汁!
豚々セットに行ってしまいました~、まあ今週はバランス良く食べてますからね、
鶏さん鯖さん豚さん、明日は何にしますかね~
まあ、そのときピンっと来たヤツに行くんでしょうけどね、
今日の豚汁はチト余分だったかな・・・
さてさて、先月20日くらいから正式運用を開始した加熱式タバコ、IQOS3君&IQOS3 MULTI君っすが~

結局、普段の持ち歩き用は軽くて連続使用可能なMULTI君、家に居るときはチャージャー式の方になっておりまする
取りあえず今のところはこの運用方法でも電池切れとかにはなって無いんで大丈夫っしょ、MULTI君は偶に赤ランプ点くけど、
年に数回の長時間残業の時は途中で充電すれば良いしね、
当初は普通のたばことの違いで違和感ありましたけど、だいぶ馴染んできましたね~
1日の本数はちょびっと減った気もするし結果オーライかな、やっぱめんどいと減るね(笑
使ってて一番気になるのが本体じゃなくてヒートスティックの方ですね、
個体差が結構あって、長く吸えるのと直ぐに燃え尽きちゃうのがある気がする、同じパッケージ内でも結構顕著、
セットする時に加熱した後少し押し込む様にすると差が出づらい気もしますけどね~
そんでね、昨夜の事、
「さぁて一服しますか~」ってヒートスティックをセットしようとした時、
「あれっ、少し抵抗強いぞ、向き変えてセットし直すか」って、
「パキンッ!(小さい音)」
・
・
・

加熱プレートが折れた模様・・・orz
別に無理な力をかけたつもりも無いんですけどねぇ、毎日綺麗に聡怩烽オてるし、
たったの20日間で劣化するとも思えないんですよねぇ、
ヒートスティックの個体差で妙にキツイやつとかもあったからなぁ、
久々に一瞬で顔が青くなるのを経験しましたわ、すぐ復帰したけど
聞いてはいましたけど加熱式たばこはコレが恐いですよね~
普通のたばこでもライターが湿気ったりで吸えなくなる事はありますけど、加熱式プレート折れ程の衝撃は無いですからねぇ、
取りあえず手元にMULTI君も居るんで吸えなくなる事は無いんですけどね、
1回10本のMULTI君に全責任を負わすのはチト心許ない、
だもんで直ぐにサメ[トサイトから交換要請(無償)メールを入れときましたわ、
IQOSは製品登録さえしてあれば1年間交換サメ[ト受けられるのが嬉しいっすよね、1回だけだけど24時間以内に交換品お届けサービスだし、
以前は故障品の返品は無かったみたいだけど、今は返送用の封筒が一緒に来るみたいですね、
他のがどうなのか知りませんけど、この辺りのサメ[ト手厚さがみんな使ってる理由なんですかね?
上手くサメ[ト使って1年以内に交換要請して電池劣化知らずで使い続けてる人も居ますな、グレーゾーンな感じだけど(笑
何にしてもこういう不意の故障でたばこ吸えなくなるのは厳しいから、予備機も持っておいて損は無さそうですね~
手軽さ考えるとMULTIの2台持ちがベストかな、片方をメインでもう一方を予備機って感じで使えば長持ちしそうだし、
吸うときの感覚は普通のホルダー型の方が違和感少ないっすけどね
早く届かないかな~

って言ってたらもう届いてた・・・
IQOSカスタマーセンター恐るべし・・・
ってか、それだけ故障が多いんだろうねぇ(笑
明日明後日は比較的良いお天気になるみたいですけど、土日はまた雨降り予報っしたな~
残念!ライダース諸兄!(笑
この時期は洗車もムダだし整備に当たりたい所ですけどねぇ、うちは青空ガレージでした・・
そう言えば毎月定期メンテやってないわ、エンジンかからないかも・・・
年間走行距離50km未満にも負けず!バッテリー充電不足によるエンジン始動不良にも負けない強い精神力作り!
まずいね、整備だけでもやらないとなぁ・・・

豚のしょうが焼き定食!with豚汁!
豚々セットに行ってしまいました~、まあ今週はバランス良く食べてますからね、
鶏さん鯖さん豚さん、明日は何にしますかね~
まあ、そのときピンっと来たヤツに行くんでしょうけどね、
今日の豚汁はチト余分だったかな・・・
さてさて、先月20日くらいから正式運用を開始した加熱式タバコ、IQOS3君&IQOS3 MULTI君っすが~

結局、普段の持ち歩き用は軽くて連続使用可能なMULTI君、家に居るときはチャージャー式の方になっておりまする
取りあえず今のところはこの運用方法でも電池切れとかにはなって無いんで大丈夫っしょ、MULTI君は偶に赤ランプ点くけど、
年に数回の長時間残業の時は途中で充電すれば良いしね、
当初は普通のたばことの違いで違和感ありましたけど、だいぶ馴染んできましたね~
1日の本数はちょびっと減った気もするし結果オーライかな、やっぱめんどいと減るね(笑
使ってて一番気になるのが本体じゃなくてヒートスティックの方ですね、
個体差が結構あって、長く吸えるのと直ぐに燃え尽きちゃうのがある気がする、同じパッケージ内でも結構顕著、
セットする時に加熱した後少し押し込む様にすると差が出づらい気もしますけどね~
そんでね、昨夜の事、
「さぁて一服しますか~」ってヒートスティックをセットしようとした時、
「あれっ、少し抵抗強いぞ、向き変えてセットし直すか」って、
「パキンッ!(小さい音)」
・
・
・

加熱プレートが折れた模様・・・orz
別に無理な力をかけたつもりも無いんですけどねぇ、毎日綺麗に聡怩烽オてるし、
たったの20日間で劣化するとも思えないんですよねぇ、
ヒートスティックの個体差で妙にキツイやつとかもあったからなぁ、
久々に一瞬で顔が青くなるのを経験しましたわ、すぐ復帰したけど
聞いてはいましたけど加熱式たばこはコレが恐いですよね~
普通のたばこでもライターが湿気ったりで吸えなくなる事はありますけど、加熱式プレート折れ程の衝撃は無いですからねぇ、
取りあえず手元にMULTI君も居るんで吸えなくなる事は無いんですけどね、
1回10本のMULTI君に全責任を負わすのはチト心許ない、
だもんで直ぐにサメ[トサイトから交換要請(無償)メールを入れときましたわ、
IQOSは製品登録さえしてあれば1年間交換サメ[ト受けられるのが嬉しいっすよね、1回だけだけど24時間以内に交換品お届けサービスだし、
以前は故障品の返品は無かったみたいだけど、今は返送用の封筒が一緒に来るみたいですね、
他のがどうなのか知りませんけど、この辺りのサメ[ト手厚さがみんな使ってる理由なんですかね?
上手くサメ[ト使って1年以内に交換要請して電池劣化知らずで使い続けてる人も居ますな、グレーゾーンな感じだけど(笑
何にしてもこういう不意の故障でたばこ吸えなくなるのは厳しいから、予備機も持っておいて損は無さそうですね~
手軽さ考えるとMULTIの2台持ちがベストかな、片方をメインでもう一方を予備機って感じで使えば長持ちしそうだし、
吸うときの感覚は普通のホルダー型の方が違和感少ないっすけどね
早く届かないかな~

って言ってたらもう届いてた・・・
IQOSカスタマーセンター恐るべし・・・
ってか、それだけ故障が多いんだろうねぇ(笑