goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

もう来た!対応早いっすな~!

2017-04-29 18:04:00 | XSR900
さあ、待望のお休みでございます~
今日から大型連休に突入な方も結構いらっしゃるんでしょうけど、うちの会社はカレンダー通りでございまする・・・
まあ、あんまし長いお休み過ぎても先立つものが無いですけどね・・・(泣

っと、まあ土日のお休みだけでも楽しまねば!
まずはお聡恆蜑・Tクサクっと終わらせて~
月に一度のお楽しみ、散髪に行って和尚さんモード完成! 慣れちゃうともう長髪には戻れませんわ、

そんでね、床屋さんまでの道すがら、超ワロタ!
もうじき神田明神のお祭りなんで、家の近所もお祭りモードになりつつあるんですけどね、
街に貼ってあったャXターが大変な事に!(笑

神田祭も「もえ~」なんすかね~
将門さん、怒らないかな(笑


もう一個のお楽しみも!
録画してあったMoroGP第3戦 AMERICAS GP、やっとこ見れた!
結果は各種ニュースサイト見てしってたんだけどね、やっぱ実レース観ないとね

ホンダさん、今回は仕上げてきましたな~!
ってか、マルケス君、アメリカズGPで強いですな、よっぽど相性良いんだろうねぇ、
序盤はHRCのワンツーですから、マシンの方も仕上がって来た感じですかね、
1・2戦と若干チグハグ&バタバタしてたイメージのHRC、3戦目で仕上げてくるってのは流石と言わざるを得ませんな、

ロッシ史師匠も0.3秒ペナルティ受けてる(状況的にはチト可哀想)状態でも2位に入ってくるのは流石ですねぇ、ホントにスゴイですわ、
ルーキー組も速いけど、安定して速いってのはベテランならではっすな~

ちょこっと復調の兆しを見せ始めてるホルヘはんっすけど、やっぱしドカはクセが強いのかな?
昨年は比較的安定してたイメージだったんだけど、今年は今ひとつっすね、
やっぱ慣れてるドヴィ&イアンノーネコンビの方が速く走らせられるのかな?

それにしてもサーキット オブ ジ アメリカズってコース、なんか走りやすいんだか走りづらいんだか分からないレイアウトですね、
なんか、幅が広い峠道みたい、
アップダウンが大きくてコーナーにかかってるのはラグナセカと似てますよね~
アメさんはあんな感じのコースが好きなのかな?

ラグナセカのコークスクリューも観てる分には色々あって面白いけど、走るの難しそうですもんねぇ、
最近よく行ってる奥多摩のクネクネもブラインドコーナーや下りながらのコーナーが多くて疲れるもんな~ 楽しいけど(笑
アメリカズの第1コーナーはキケンがイッパイな感じ満々だよね、峠道でもあんな鋭角なのは中々無いっすな、

ずっとアクセル踏みっぱなしのオーバルと、ストップ&ゴーのサーキットって、全然違うけど、なんか共通する雰囲気あるから不思議、アメリカっぽい気もしなくもないかも、
広大な土地があるとモータースメ[ツも盛んになるし、羨ましいですわな~

取りあえずトップ4が足並み揃ってきて、欧州ラウンドは白熱して来そうで何よりっす!