goo blog サービス終了のお知らせ 

Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

ラオタの血が久しぶりに騒いだ クイッティアオ ブアヤイ

2016年09月07日 13時32分51秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
ラオタ(ラーメンおたく)な私は、ウドンタニへ住み始めてからもチャンスが有れば麺類を食べ歩いているが、クイッティアオ(ビーフン)はカビ臭いのが多く、スープも風味調味料がたっぷり入ったのが多数。具のルークチンが腐敗臭漂うようなのもチラホラ。
それでも冗談のようで本当の話で、ウドンタニ名物のうどんを紹介し、ラオタの血が騒ぐアヒルの汁ビーフン幅広ビーフンの美味しい店を紹介したが、なかなかこれだ!というのが見つからない。
最近は娘も夜に塾へ行くので、待ち時間にウドンタニ市内を巡回していたら、夜だけ営業の繁盛している店を見付け、子供達にも好評だったので紹介しよう。



上の写真の真ん中の小さいお店がそれ。夜だけ営業なので、昼間は店の前に屋台が置かれているだけだが、夕方になると周囲の道路に車が並び、たいへん賑わっている。場所はマッケン校の交差点から南へ入ってすぐのこちら(←クリックで地図)。



私はタイ語が読めないので子供へ読ませると、店名は「クイッティアオ ブアヤイ」。ブアは蓮や睡蓮で、ヤイは大きいの意。屋台の上の赤い回転灯が目印で、夜は点灯している。
店へ入ると、テーブル(右の写真)は足踏みミシンだった。懐かしい。



注文したのはバーミーナーム(汁ありの中華麺)で40バーツ。澄んだスープに具の彩りが良く、食欲が湧く。ウドンで中華麺を食べると黄色い着色料がスープにまで出てウンザリする店もあるが、こちらの中華麺は無着色。日本の中華麺のようなコシは無いが、細くてスープの絡みも良く美味しい。具のチャーシューも美味しかったが、面白いのは手前のつみれ。豚肉だと思うが、非常に優しい味でスープによく合う。スープはつみれを作った汁かなと思うが、鶏も入っているかも?馬鹿舌な私には判らない。風味も良いので無化調ならと思うが、濃厚な味付けが好まれるウドンタニだと、多少は入れなければならないのだろう。久しぶりに食べたプロの味だ。★★★★☆(★5点満点で4つ半)

ソンテオは9番と15番が近くを通っている。マッケン校の交差点で降りればすぐだ。車でも周辺道路は簡単に路駐できる。人気のレストランメーヤーの方へ少し言った近くには「スゴイラーメン」の屋台も出ている。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)