意外と社会派(予定)

赤熊の辛口社会派(予定)ブログです。
天佑自助が赤熊の基本理念です。

提言  46  投票はフルネームで

2010年05月25日 | 提言
有名人の選挙の投票で愛称やニックネームでも有効票にするというものがある。
有効か、無効かの判断は、その愛称が浸透しているかどうかで決めるとしているが、そんな恣意的な解釈でいいのだろうか?

開票に示威的な判断を加えてはダメでしょう!!
反則だろう、そんなものは。

そもそも、投票所にいけば、目の前に堂々と投票すべき名前が書いてあるのだから、愛称などを書く必要はどこにもない。
票を投じる以上、はっきりと投票の意思を表すべきだし、票を投じたい人間の名前すら判らないというのなら、投票する能力がないと判断すべきでしょう。
それらは有無を言わせず、無効票にすべきです。
なのに、有効だなんて・・・。
現行の制度では、ただでさえ一般人と有名人の不公平感があるはずなんですけど。

不公平といえば、
同じ苗字や名前の立候補者がおり、どの立候補者にいれたのか判断できないときは、按分する(2人いれば0.5票、3人いれば0.3票にする)・・・という規則があるという。
これも不公平な制度だよね。
名前がかぶっている候補者と、かぶってない候補者では、明らかにかぶってない候補者の方が有利でしょう。
ずいぶんと舐めた制度です。

しかも、愛称と得票の按分の2つが許されるのであれば、例えば、旧姓が他の出馬者とかぶってしまった場合、一体どうするのか?
愛称を認めてる以上、認めないわけにはいかないが、按分では変だろう。
十分に起こりえることだと思うのですけどね・・・。

できる限り、全ての候補者に公平なシステムを導入すべきです。
そこで提言です!!
投票はフルネーム以外、無効票にする。
こうすれば、愛称の示威的な判断を下す必要もないし、苗字などが かぶったとしても不公平さが少なくなるでしょう。
同姓同名の人が同一選挙区で出馬する場合が問題になるのですけど・・・、先に出馬申請したほうが有効で、それ以降の同姓同名での出馬ができないようにすべきかな?
・・・同姓同名の人間をぶつけて、落とす戦略もできるかもね。

まぁ、それはさておき、投票という行為が『貴い行為』だとするのなら、これ以外の手立てはないと思います。

まぁ、投票用紙に全候補者の名前を印刷しておき、○付け方式にすれば、一番いいのでしょうけど・・・。
違うパターンの投票用紙を計何千万枚と印刷しなければならないことを考えると、あまり合理的ではないと思います。
それに、どうしても投票用紙が大きくなり紙代も馬鹿にならないし。
まぁ、海外ではやっているので、できないわけではないでしょうけど、名前もわからず投票しようというのは無責任だとも感じますので、名前くらい最低でも書いて投票すべきでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿