昨日のこと。
ネット予約した本が届いたというので図書館に借りに行った。
2月末に予約していた本ですが、先約者が多く10か月もかかった。
本は『ベニシアと正、人生の秋に』
ベニシアさんは、3年ほど前から目が見えなくなったという。
高齢になると、若いころには考えもしなかった
思いがけない疾患など発生することがある。
日中の用事を終え、
よく晴れていたので、
夕方の検見川浜に向かった。
菊の花や紅葉もありますが、
紅葉は、まだちょっと早い。
以前、
『撮影時間が短くても、限られた時間で最大の効果を得られるよう心掛けましょう。
撮影時の発想や視点を変えてみて下さい。』
と教えられた。
昨日の日没は、午後4時40分!!
撮影は、それなりに上記のことを心掛けてみましたが、
反省点もいくつか…。
「検見川浜の夕景」
(クリック!、ZUISOです)
移動した順に写真を並べてみました。
翌日の今日は、
午後2時半ごろから「いなげ八景散策マップ」付近を速歩で散策。
「ゆかりの家・いなげ~浅間神社~稲毛公園~市民ギャラリー~稲毛公園~稲毛公民館」と、
紅葉初期や水彩画展など鑑賞しながら、1時間余り廻った。