スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

Sさん、美浜大橋、配偶者の突然の死

2015年04月30日 | リタイアメントライフ

■ 早朝を利用した朝の運動を、効率的な順路をたどって以下のように習慣づけようと、スロージョギングで家を出た。

5:20だった。

ゆっくり走りのかたわら、稲毛海浜公園の遊具で筋力運動をし、しおさいラジオ体操会に合流して帰宅するというものである。

具体的なルートは、

往路:松風通り~稲毛海浜公園~アスレチック広場の遊具で鉄棒ぶらさがり・腹筋・背筋など~稲毛記念館横~草野水路~検見川浜~美浜大橋

復路:美浜大橋~しおさいラジオ体操会合流・体操~稲毛海浜公園入口~松風通り・帰宅

所用時間を予測すると、

往路:20:00/自宅-アスレチック広場~20:00/遊具利用の運動~23:00/アスレチック広場-美浜大橋//1:03

復路:9:00/美浜大橋-しおさいラジオ体操会~10:00/ラジオ体操~28:00/会場~自宅//小計47:00

ゆとりをもっての合計時間ですが、約2時間の朝の運動となるはずであった。

 

ところが、

折返しの美浜大橋で、向こうから走ってくる(歩いてくる)Sさんに出逢った。
(2009/6/4)

偶然だった!

今朝は、朝ラン朝ウォークの人が多い。

顔見知りの男女市民ランナー3人ほどにすれ違った。

Sさんとは、あいさつとちょっとした話を交わすつもりであった。

「奥さん元気?」、聞かれた。

これはお会いした時の、彼のいつもの挨拶だ!!

「毎日の料理は仕事なみ…」から始まって、

「通帳、保険証、…のあり場所がわからない」…、なにやら話の雰囲気がおかしい!?

ラジオ体操会への合流は、あきらめた。

私から、逆にSさんに問いかけた。

「奥さんは、お元気ですか?」

「死んだんだよ」

… …

3月に急死されたらしい。

話しの一部始終を記してみると、

『夕飯を食べ、先にSさんが休まれたのか、その時まで奥さんは普段どおりだった。

夜12時ごろトイレに起きると、トイレの電気が点灯している!

奥さんに声をかけるが返事が無い。

お風呂のドアを開けると、奥さんが湯船に沈んでいた!!

かかえあげようとしたが、できない。

すぐに消防署に電話。

心臓マッサ―ジをして下さいと指示されたが、そんな状態ではなかった。

消防車と消防署員3人ほどが到着。

確認後、警察に電話をした。

警察、他8人ほどが到着した。

各担当者がSさんに、奥さんの健康状態、持病、通院の有無、夫婦の仲、親戚、…色々尋問された。

その間、奥さんはしかるべき場所に連れていかれた。

部屋の中を調べた。

通帳や保険証なども含め…、遺体の状況や周囲の状況を検分する検死らしい。
(他殺、自殺、事故死、災害死、突然死、…いずれなのか) 

奥さんは、健康状態を保ち通院もしていない、膝をちょっと痛めていただけだったらしい。

Sさんは、なぜ夜の9時ごろでも声をかけなかったのか?

せめて、無くなる前に奥さんに声をかけられなかったのか悔やまれる。

毎日、仏壇に向かうと、あれもごめんね、これもごめんね、あのときはありがとうばっかり!

毎食の料理や、通帳、保険証の管理など奥さんに任せっぱなしでいて、突然亡くなられたらしい。

せめて、亡くなる前に、あ~してやればよかったとか。

膨大な写真があり、…、ヨーロッパへ行った時、四国に行った時、北海道に行った時、子どもは見もしないだろうから、全部処分したいが、まだできていない。

しかし、そういうのを見ながら過去を振り返ることばかりしていたら生きていけない。

今と、その先に向かっていくことが大事。』



おおよそ上のような話をされ、美浜大橋で別れた。

死因は心不全とのことだった。

Sさんは、私より14歳ぐらい年上だ。

つい2月27日に幕張メッセでお会いしたばかり

東京江東区の木場において、68歳ぐらいまで材木会社の社長として現役勤め、以後昨年までフルマラソンを走られたり、地域役員など奉仕活動に活躍されていた。

 

ふりかえって我が身を案ずるに、

70歳までに身の周りの断捨離を行い、

妻の日常業務をこなせるよう習慣づけ、

葬送や遺言などエンディングノートにまとめ、

身の周りも心も軽くして

「すきなこと、やりたいこと」にウェイトを置いたシンプル生活を

軌道にのせたいと、逐次作業を進めてきましたが未だ道半ば!!

8割ほどの仕上がり。

あと1年は、かかりそうだ。

古希を機に、したいこと、デジカメ片手に自然観察や野外観察に歩き回る、歩き旅を楽しむ、たまに水泳、などに絞り専念。

交遊も最小限に絞り、他はすべてお断りする。

体力は衰えるでしょうけれど、心身の健康と気力は保ち、70~80歳は、そのように過ごしていきたいですね。

 老後の1日 千金にあたいすべし

老後1日も楽しまずして むなしく過ごすは惜しむべし

是非の初心忘るべからず

ときどきの初心忘るべからず

老後の初心忘るべからず

命には果てあり

能には果てあるべからず(世阿弥)

美浜大橋+(ラジオ体操)+公園の筋力運動  8km
                                     月間累計  146m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ジョギング (美浜大橋、検見川の浜、稲毛海浜公園)

2015年04月28日 | ジョギング

■ 10日ほど、走っていなかった。

かすみがうらマラソンの後で休足日でもあったが、ほぼ毎日他の予定が入っていた。


美浜大橋

一息をついて、今朝は美浜大橋までスロージョギング。

稲毛海浜公園 ~ 稲毛ヨットハーバー ~ 検見川浜 ~ 美浜大橋 と、

9:30/kmぐらいの ①スロージョギング

ツツジとフジが盛りだ!

 ヨットハーバー

検見川の浜は、

旧サイクリングセンターが壊され、海辺の結婚式場&イベントホールの建設工事が急ピッチで進んでいる。

中ほどの東屋では、 「しおさいラジオ体操会」(6:30~6:40) なるグループが朝のラジオ体操をやっていた。

今まで見かけなかったから、最近やり始めたのであろう。

橋の手前の駐車場工事は、ほゞ完了していた。

 

美浜大橋折り返しは、往復8kmのジョギングコースですが、

今朝発見した「しおさいラジオ体操会」に合流して、

 ②体操&ストレッチ を行い、

稲毛海浜公園のアスレチック広場の③遊具一周 で筋力運動を行えば、

毎日決まった時間に、規則正しく、

バランスのとれた運動ができそうだ。

③を行う時(①②もそうだけれど)、

現在市の講座で教わっている「呼吸法と健康づくり」の呼吸法を意識しながら行えば一石三鳥になる。


午前中は京成稲毛駅まで速歩、電車で千葉駅まで。

ヨドバシカメラ千葉店で、デジタル一眼レフカメラを買い、その足で千葉公園の花を初撮りした。


午後3時過ぎ、稲毛海浜公園のアスレチック広場に行き、遊具を一周。

25分ほどかかった。

従って、上述の朝の運動を習慣づけるとすると、おおよそ以下のようになる。

5:00起床

5:30~5:40スタート~6:30 美浜大橋折り返しのスロージョギング、「しおさいラジオ体操会」に合流

6:30~6:40 しおさいラジオ体操会と一緒にラジオ体操を行う

6:40~6:45 体操後、スロージョギングで稲毛海浜公園アスレチック広場到着

6:45~7:10 腰・背・脇など伸ばしたり捻転したり、ステップ台昇降、平行棒、鉄棒で懸垂、ぶら下がり、
         腹筋・背筋運動など

7:10~7:30 スロージョギングで帰宅

美浜大橋+京成稲毛駅までの往復&公園の筋力運動  10km
           月間累計  130m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすみがうらマラソン完走記

2015年04月20日 | 大会参加の記録

■ 4月19日(日)開催「第25回かすみがうらマラソン」の完走記です。

スタートまで:

土浦駅着に8:00着。

ちょっとはやいようでしたが、参加者が多く、この時間をすぎると会場が混雑するのでちょうどよかったようだ。 

土浦駅~徒歩15分会場着~そのままトイレ待ち~手荷物預かり所100円、着替えが済んで8:40になった。

ストレッチとウォーミングアップを20分ぐらい、20分前にスタート位置につく 。

前夜の睡眠は十分、食事も普通だった。

スタート~フィニッシュ:

走行中は、気温13~20℃、前半くもり~後半小雨で、走りやすい天候!

スタート後2、3kmは渋滞。

佐倉マラソンの時と同じような左脚もも前の痛みが出ないようペースを抑え、小股ピッチを継続した。

15kmぐらいまでは、比較的体が軽く、幸い痛みは発生しない。

ハーフ過ぎあたりからペースが上がらなくなってきた。

日ごろは9~10分/kmペースで10kmぐらいの練習だったから、止むをえないのかもしれない。

給水は、毎回とるようにした。

25kmあたりから、左脚内側付け根あたりに痛みを感じてきた。

今までに起きたことのない箇所である。

ペースを落し、痛みがこれ以上にならないよう歩き走りに変更。

痛みが治まるのを期待しながら35km過ぎまで、だましだまし進んだ。

給食は、カロリーメイト4本とゼリー1本、あとはエイドのばなな1本ぐらい、

汗をかくので、途中梅干し4個ぐらいをいただく。

40km近くからは痛みはあるものの、それ以上強くならなかったので、スローペースで歩かないでゴールまでたどり着いた。

制限時間ギリギリ、昨年より25分ほど遅い完走だった。

記録は、

5:26/S~36:27(41:53)/5~35:20(1:17:13)/10~35:48(1:53:01)/15~41:17(2:34:18)/20~44:45(3:19:05)/25~48:38(4:07:41)/30~ 46:17(4:53:58)/35~44:07(5:38:05)/40~17:58(5:56:03)/フル

ネットタイム5:50:36  ハーフ通過:2:43:57

総合順位:12937位/17809人、種目順位フル60歳以上:1259位/1742人

フィニッシュ~帰宅、2日後:

着替えが終わって16:30、土浦駅発5:01の電車に乗り、帰宅は19時ごろになった。

走後は、右脚はなんでもないのに、左脚の内側付け根が痛み、まともに歩けずそろりそろり!

翌日は、市の高齢者福祉講座に当選したので、その初回の講座に出席

会場まで歩くのが難儀であった。

今朝2日経過後ですが、付け根の炎症と思われる痛みが消失、「みどりの教室」の大多喜県民の森・自然観察に参加、山を上り下りすることができた

通常の体に戻った。

写真は、帰り道・会場を出たところ&土浦駅構内、です。

かすみがうらマラソン 43km
           月間累計  117m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコン デジタル一眼レフカメラ D7200

2015年04月16日 | 花とデジカメ写真

■ 朝は美浜大橋折り返しで、8kmのスロージョギング。


家の近くの八重桜(ジョギングにでかける時、コンパクトデジカメ カシオEX-ZR850で撮影)

ペースは、9:30/kmぐらいだった。

コース沿いにある検見川の浜は、旧サイクリングセンターが解体され、その跡地をさらに拡大して結婚式場やイベントホールなど施設ができるが、広い敷地の基礎がほぼできあがりつつある。

海の彼方に富士山と夕陽が見える、眺望の良い施設になる。

先日、稲毛ヨットハーバーが東京オリンピックのセーリング会場になんて話も出ていたから(愛知県の浜辺も立候補したから、どこに決定するか?)、数年も経つと「稲毛の浜-検見川の浜-幕張の浜」と、様相が一変しそうだ!

美浜大橋のたもとの駐車場工事も、仕上げに入っていたから今月中に完成しそうだ。

 

話しは変わって、

先日デジカメ講座の講師の先生から教わった一眼レフデジカメを机上で比較検討!

どうしても買いたくなって、昼前にヨドバシカメラ千葉店に行った。

実際にいじってみて、疑問点を販売員に聞いて、ある程度納得して機種を決めることにした。

ニコンの、ボディはD7200、標準レンズはAF-S DX、16-85mm f/3.5-5.6G ED VR に決めた。

割り引いてもらい、どうにか予算内に収まり、ショルダーバックやレンズプロテクタなどの小物はポイントで買えそうだ。

美浜大橋 8km
           月間累計  74m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の検見川陸橋越え、写真展入賞

2015年04月12日 | 地域活動(環境)

■ 8時ごろより、久々に検見川陸橋越えで、天戸大橋の先までスロージョギング!!

そのちょい先にある、花島公園憩の広場で、鉄棒ぶらさがり、ベンチでの腹筋、背筋をやって折り返した。

既に桜は散っていたが、コース沿いのタンポポが咲き乱れ真っ黄色!!

ウグイスや他の野鳥の鳴き声が心地よく聴こえた!

9:43~9:50~9:56~9:36~8:45~9:03~9:19~9:21(1:15)/往路8km

9:25~9:30~17:51~9:33~8:47~9:06~9:00(2:28)/復路8km(16km)

 

■ 午後は、13時~16時過ぎまで「デジカメ教室」講評会に参加。

びっくりやら嬉しいやら、地域の写真展で最優秀賞をいただき表彰状をもらいました。
 
デジカメ教室~桜を撮る~」(4/5撮影会、4/12の講評会)の2日間のイベントでです
 
 
講評会
 
結果は、初めて参加の素人の私が、いきなり最優秀賞をもらい、申し訳けないやら嬉しいやらです。
 
みなさんほとんど高価な一眼レフカメラをお持ちで7割ぐらいがデジカメサ ークル、他の方も6月千葉公園の大賀ハス11月泉自然公園の紅葉のデジカメ教室参加の経験者でした。
 
私のは、ふだん使っているコンパクトデジカメです。

撮った写真のうちから自薦の5点以上を提出し、プロの講師が各人一人3枚を選定
 
14人参加でしたから、合計42作品です。 
 
その後、3つほどのテーマに絞り、42作品のうち7作品が入選。(最優秀賞1点、優秀賞6点)
 
更に7作品から最優秀賞1点、優秀賞6点を選定、私の「こぶし」が、思いもかけなかった最優秀賞、1/42に選ばれました。
 
デジカメサークル、経験者の作品も感動するものがたくさんあったんですが。
 
 
最優秀賞の「こぶし」、
 
入選の「しだれ桜」、 
 
賞状です。
 

3枚のうちの他の1枚 
 
明日から一定期間、中央区のSコミュニティセンター2階に展示するそ うです。
 
帰りに、講師の先生に初めてデジタル一眼レフカメラを買うなら、どれが良いかを教えていただいた。

天戸大橋 16km
           月間累計  66km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング ~歩いて延す!健康寿命~

2015年04月10日 | リタイアメントライフ

■ 朝の8時ごろから、美浜大橋までスロージョギング。

ペースは、8km/1:05ほど。

佐倉マラソンで痛かった左脚はさほど支障なく走ることができた。

が、油断はできない。

11月15日の最後のフルマラソンまでは、大事がないように練習を続けよう。

 

昼過ぎは「市民ギャラリー・いなげ」に水彩画グループ展を見に行った。

 ギャラリーの庭の池

先日、「みどりの教室」参加の時、行きがけにグループを指導されている講師のHさんとばったり出会った。

Hさんから展示会の案内チラシをいただいた。

Hさんには10年ほど前に絵手紙を教わり、その後忙しくなり絵手紙をやめてしまった。

展示会へ足を運んだのは、その時以来である。

 

ギャラリーを出て、その足で千葉駅前にあるヨドバシカメラに行き、「ルーペ」と「双眼鏡」を購入。

いずれもニコンの4倍、8~24倍のもの。

森のボランティアや自然観察を続けていて、植物、野鳥、昆虫、山野草などを観察するために、前々からほしかったものです。

みどりの教室の野外観察でも使用するので用意をして下さいといわれ、この際そろえようとお店に行った。

よく見える!!

やはり必需品ですね。

 

夜は、丸印をつけ、必ず見ようと予定していたTV番組「歩いて延そう 健康寿命」(NHK・Eテレ)を視聴。

以下の画像は、番組ホームページから抜粋転載したものです。


内容は、ほぼ昨年、「CWAウォーキング講座」に参加して教わったことでしたが、改めて参考になった。 

美浜大橋 8k+幕張メッセ7k=15km
           月間累計  50km                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見スポット2015、汐留橋~亥鼻橋、花島公園、花見川千本桜緑地

2015年04月02日 | ジョギング

■ 川風で少し遅れて満開になる、花見川沿いの桜スポットを巡ることにした。

9時近くスタート。

ジョグ&ウォーキングで、検見川陸橋を超え畑町から亥鼻橋に抜けた。

今日もお花見日和だ!!

① 「汐留橋~亥鼻橋」~

② 「花島公園」~

花島橋~天戸大橋~再び亥鼻橋~坊辺田から桜トンネルをくぐって汐留橋へ


汐留橋から亥鼻橋方向を望む

③ 「花見川千本桜緑地」(花見川区役所そばの公園)~

花園中学校~検見川陸橋と抜け、

⑥ 「美浜公園」へ!

いずこも花の下で、おおぜいの人がくつろいでいました。

花島公園お花見ジョギング  12km
           月間累計  12km                     月間累計  0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする