スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

Zoom、オンライン忘年会

2020年11月15日 | 地域活動(環境)

離れた場所にいながら、インターネットを介して画面を通じてコミュニケ―ションを図る。

LINE、FaceTime、Skype、Zoom  など、

Google Meetもありますね~。

昨年から、もっぱらFaceTimeを利用していましたが、

5月ごろにZoomの扱い方を知った。

9月ごろから、Zoomを活用することが多くなった。

〇 写真の趣味関連

・ニコンのオンライン写真講座…応募して落選

・エプソンの『エプソンニューフォトフォーラム』に参加聴講。

  ~今年はオンラインでの開催!

・フォトカルチャークラブのPCCオンライン写真教室

上記は、すべて無料分に参加申し込み聴講、だいぶ扱いに慣れてきた。

この関係では、

 ⇒・11/17より、エプソンスクウェア―丸の内のエプサイトで

「おうちでもどこでも場所を選ばずに受講できる オンラインセミナー」が始まる。

 プリント、用紙、レタッチ、RAW現像など、無料分に申し込んだ。

〇 一般の講演会

・「檻を壊すライオン 出版記念講演会」をZoomで視聴。

 講師には、チャットで質問、双方向でコミュニケートができて有益だった。

 100人が限度と思っていましたが、200人以上が聴講していた。

〇 医療、介護の公開講座、講演会

仕事を引退し、高齢になってからは千葉県医師会や淑徳大学の公開講座、講演会などに参加聴講していた。

10日ほど前に、淑徳大学から社会福祉講演会の案内が届いた。

今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、オンライン(Zoom)講座を開催するとのこと。

テーマは、介護保険。

 ⇒ 第24回 淑徳大学社会福祉研究所企画 オンライン講座 「もっと知りたい介護保険の活用法(2020/12/5(土)開催

さっそく、参加申し込みをした。

このように、コロナ禍にあって、Zoomなどが仕事や生活の中で急速に普及拡大している。

今また感染第3波の報道が流れ、コロナ禍の終息に見通しが得られない現状では、すべての生活、活動がオンラインに頼らざるを得なくなった。

ひるがえって、

老人ホームに入っている9歳上の姉とは、施設での面会は禁止。

オンライン面談が可能か否か確認するも、施設は現状では対応できないとのこと。

また、

地域の写真サークルの撮影会、バス利用の撮影会、展示会ができなくなり、暑気払い、忘年会も中止の状態。

地域サークルの打ち合わせや会議、懇親交流などは、Zoom利用で、ある程度のことはできる。

Zoomでビデオ会議や交流会が使いこなせる本も出回っている。

ホスト(主催者)、参加者の、基本的な扱いは慣れれば簡単!!

 

〇 オンライン忘年会

数日前にブログ友の記事を開いた。

・ 酒々楽々 「オンライン忘年会開催について」Gooブログ

  12月5日に「オンライン忘年会」を開催します。

⇒ とうい具合で、地域サークルの活動・交流も、Zoomの利用ができるとよいのですが。

ドウダンツツジに魅せられて(1)

       (クリック!、ZUISOです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする