スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

目が見えなくなった!

2021年10月30日 | 闘病記・介護など

10月28日の夕、午後5時ごろ

突然右目に違和感が発生した。

時間が時間なので、一晩安静にして、

翌朝、眼科に行くことにした。

何の前触れもなく、右目の内側上まぶた付近の視野に黒雲が降り(シャッターが下りたように)、

部分的に見えなくなったのだった。

翌朝、初診、受付は6番目でしたが、

眼底や網膜かなにか3,4種の撮影検査を行って、午前中いっぱい時間を要した。

かかりつけの副院長(娘さんに院長をゆずり、高齢になった今も現役で診察にあたっている)さんの診察・診断後、

院長の検査・診断を行って、最後に副院長の丁寧なわかりやすい説明をいただいた。

 
「緑の風」(佐藤忠良)

網膜の一部に原因箇所が映っていて、加齢・動脈硬化により静脈の先端、分枝の血流が閉塞したとのこと。

カリジノゲナーゼという「末梢血管を拡張することで、血液の流れをよくし、循環障害に伴う症状を改善する」内服薬を処方された。

昨夕に発生した違和感が、明るい屋外に出てあまり感じないことに気がついた。

生活・運動・趣味の写真は、今までどおり行って構わないとのこと。

経過を見ながら、

いづれにしろ、加齢に伴う老化現象なので、上手に付き添っていくしかない。

午後は、さっそく青葉の森公園に行き、知人の写真の個展「美しい花」写真展を見て、

初秋の風景を撮って帰途に就いた。

明日からは、近隣の公園などで菊花展が始まる。

 

※ 養老孟司先生の面白い(?)「養老孟司の部屋 - YouTubeを見つけました。
【養老孟司】日本はもう限界に来ています。その理由を養老先生が解説します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の木の根っこ

2021年10月27日 | ある日のスポット

昼過ぎに、

最寄りの公園に行った。

最近は、プロの写真家が

写真の撮り方をYouTubeにアップしている。

わざわざ教わりに行かなくても

自学自習ができる。

ここ数日、いろんなYouTubeを見て

試したくなった。

今までは、手取りが多く、マニュアルを使うことが少なかった。

今日は、三脚を立て

公園の形の面白い「根上がりの松」

を撮ってみた。

絞り優先モードからマニュアルに切り替え

シャッタースピードなど設定をいろいろ変えてみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスと海辺

2021年10月26日 | ある日のスポット

今日は、内視鏡で胃がん検診だった。

例年8月初めに予約申し込みすると、9月末に検査ができた。

今年は、満杯遅れで今日が実施日!!

結果は、異常なし。

ママチャリで早めに到着したので受付番号がNO.1だった。

検査の順番は最初。

帰りは美浜ニューポートのロピアに寄って、食材の買い物。

10時半に帰宅した。

今日のブログ写真は、5日分まとめてアップです。

10/20、佐倉ふるさと広場のコスモス

10/23、検見川の浜のウィンドサーフィン~浜田川のダイヤモンド富士

10/24、検見川の浜のウィンドサーフィンと白銀の富士山

101/21、22は、生涯学習センターでZoom講座の受講

だった。

23日は、上空は晴れていましたが、

水平線は雲が覆い、

風が強く、波の荒い日だった。

ダイヤモンド富士も

富士山の所だけ雲が覆い、

テッペンの落日を見ることができなかった。

翌日の24日は、穏やかに晴れ、

水平線上には、山頂に雪をいただいた富士山が見えた。

波も静かで帆船が映り込んでいた。

 2021年10月21日 第5波の収束、等(黒木登志夫先生)山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信より引用)

 【原発耕論 No18】避難者たちの現在 20211014(デモクラシータイムズ、21/10/26、19:30~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れのコスモス、佐倉ふるさと広場(3)

2021年10月21日 | ある日のスポット

佐倉ふるさと広場に行った。

今秋は3回めだった。
2回め/10/151回め/10/6


ふるさと広場(10/20、13:55)

久々の秋晴れでしたが、やや風が強い。


花の美術館(10/20、9:40過ぎ)

同じ日は、ダイヤモンド富士が美浜大橋の「テッペン」だし、

佐倉ふるさと広場の、夕方のコスモスは撮りに行ったことがない。


2つとも同じ時間帯に生じる情景だ。

2者択一、どっちへ行くか迷った末、

佐倉ふるさと広場に行くことにした。


午前中は、花の美術館へ行った。

佐倉ふるさと広場に行く前の下準備です。

前庭のコスモスが秋風に揺れていた。

見ごろの最盛期を過ぎ、最後の美しさを見せていた。


先日撮ったコスモスが、風に倒れていた。

ちょっと起こしてパチリ!


コキアも真っ赤に染まっていた。


佐倉ふるさと広場のコスモスも終わり近いのだろう。

お天気がよく青空だし、陽が落ちる夕暮れ時のコスモス…、

行くしかない!!


ふるさと広場(10/20、16:43)

太陽が沈む3時間前からが勝負!!

昼食をはやめに食べ出発、京成臼井駅到着13:15。

田園風景を眺めながら歩き、ふるさと広場到着13:45。


ふるさと広場(10/20、16:41)

行って正解でした。

残りの写真は明日以降にアップします。

総選挙の争点③どうするエネルギー EVと原発(古賀茂明×飯田哲也×山田厚史)20211019 (メディアが忖度・自粛している、不都合な事実が語られています)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド富士、鳴子のこけし

2021年10月19日 | 花とデジカメ写真

昨日は、最寄りの稲毛の浜が「テッペン」だった。

⇒ 『【2021年10月版】千葉Cityベイエリアからダイヤモンド富士を見てみよう | 千葉市観光協会公式サイト/千葉市観光ガイド (chibacity-ta.or.jp)

5,6年前に稲毛海浜公園サッカー場前から、ダイヤモンド富士を撮ることができましたが、

それ以降は、毎年空に覆われ、撮りたい写真が撮れなかった。

ネットの天気予報では終日の予報だった。

ポイントのビーチセンター前は「デッキ工事」中なので、

朝、周辺の下見に行った。

鳴子のこけしを持って行った。

検見川浜で、富士山が見えるかどうか確認し、

稲毛の浜にまわった。

白砂の浜にこけしを置いて

数枚パチリ!!

再開した地域サークルの例会に参加後の夕方、

太陽が富士山のテッペンに落ちる時刻に合わせて

稲毛の浜まで出かけた。

残念ながら、今年もに覆われ駄目だった。

  
入賞常連、Uさんの個展です

ポイントは、「ヨットハーバー~美浜大橋~幕張の浜~…」と、茜浜方面まで伸びていきますが、

お天気や用事があったりで、今年もちょっと撮れないですね。


こちらは、写真サークルの写真展

近々開催の写真展(10月26日~11月7日)2つをご紹介しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス探訪 佐倉ふるさと広場(2)

2021年10月17日 | 花とデジカメ写真

15日、佐倉ふるさと広場行きの記事です。

早朝に出発した。

交通便は、以下のとおり。

・往路:5:19/最寄り駅~5:32/京成津田沼~5:51/京成臼井~徒歩~6:23/現地着

・復路:8:20/現地~8:52/京成臼井~9:17/京成津田沼~最寄り駅~9:45/帰宅


6時過ぎたばかりだというのに、すでに4,5人の先客がいた!

到着時は、辺り一面に霧が立ちこめていた。

オランダ風車が霞んでいる!!

コスモスは、先日の台風の影響が残り、少し荒れていた。

被写体になるコスモスを見つけるのが難しい。

7時を過ぎて、霧が晴れてきたが、青空は見えない。

光を意識した写真が撮りにくい。

あれこれ撮っていた時に、

3匹のワンちゃん連れに遭遇!!

撮らせていただいた。

コスモス&風車をバックに撮れたらよかったんですが

図々しくもできずに、ご覧の写真になりました。

ちょっと待っても、すっきりした青空が現れず、

見切りをつけて、ちょっと早かったですが

帰途に就いた。

いつか、夕陽が落ちる頃の風景、

コスモスと風車を撮ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のコスモス 花の美術館(4)

2021年10月16日 | 花とデジカメ写真

3日ほど前の、

の日のコスモスとバラです。

小降りの昼前、対策をしてママチャリGo!

花の美術館に行った。

ポリ袋に入れたカメラを前かごに、

カメラを覆うタオル、透明のコウモリを持ち、

レインウェアーはかぶりのポンチョ。

到着して、美術館の玄関スペースで準備をした。

はじめは前庭のコスモス畑。

全体的に背が低い種類ですが、一株だけ突出、

中心が放射状の白縞の入ったピンク色のコスモスを見つけた。

背景を意識してデジカメパチリ。

次は、後庭にまわり、

小屋の屋根の下でレンズを替え、

花の美術館は、バラの花が少ないのですが、

後庭のバラの花をあれこれパチリ!

雨の日の装備が適切なのかどうか?

雨中撮影の試験実施をした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラ探訪 谷津バラ園(2)

2021年10月14日 | ある日のスポット

昼近くに、

JR京葉線に沿って谷津バラ園に行った。

ママチャリ利用でしたが、めぼしい場所の所用時間をチェックした。

0/自宅~24分/見浜園~33分/さくら広場~40分/新習志野プール~45分/津田沼高校~50分/谷津バラ園

東京家具のとなりにカインズができていた。

見浜園、

さくら広場、

新習志野プールは、

よく行く場所なのでチェック!!

香澄公園も、よく行きますが、

新習志野プールの近くなので、約45~50分でしょう。
(東関東自動車道に沿った遊歩道で行く場合は、近道になり約40分か)

バラ園は、ちょうど見ごろに入っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラ探訪 京成バラ園

2021年10月13日 | ある日のスポット

11日(月)は、京成バラ園に行った

初めてだった

今回もママチャリ利用、片道1時間20分ぐらいの予定だった

花見川サイクリング道路から新川に入り、すぐに左折した

しかし、地図を見ないで八千代市に入り、園近くでしたが慣れない道に迷い、時間をロス!!

往路は、自宅~真砂大橋~亥鼻橋~花島橋~弁天橋~大和橋~成田街道~京成バラ園

復路は、京成バラ園~成田街道~大和橋~以下往路と同じ経路

の予定だった

弁天橋~大和橋までは、何回も通ったルート

大和橋からバラ園までは初めて

事前に地図に目を通していましたが、

近道をしようと、感で予定外の路地に入り、迷い道くねくね、地元の方に尋ねるもあやふや!!

ようやく到着し、

駐輪場にママチャリを停め、外していたマスクを付けようと、

入れていたズボンのポケットを手探り……、マスクが無いッ!!

園内に入るのを一瞬躊躇した、が

タオルマスクをして、園入り口横の売店に入った

マスクを売っているか尋ねると、

「バラ柄模様ですが、ありますよ」とのこと 

ちょうど良さそうなのを購入して、

無事入園 

免許返納証明書でシニア証明を提示したら入園料をさらに割り引いていただいた。

バラはき始めていて、園内を一回りした

帰りも、迷いながら大和橋まで

後から考えると、成田街道を利用して八千代工業団地入口で右左折すればよい

または、新川大橋から入ってもよさそうだ

家に帰るまで、てっきり平日だと勘違いしていた

バラ園では家族連れ、サイクリング道路では若いサイクリストたちに、

すれ違っていたから、今日は祭日連休だったのだ

弁天橋から野鳥観察の森のルートでは、

陽が落ち始め、梢を通して逆光が差しみ、

ふだんと違う風景だった

撮りながら帰途に就いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス探訪 花の美術館(3)

2021年10月12日 | ある日のスポット

10日(日)の昼ごろ、

 2021千葉シティトライアスロン大会 

を見に行った。

会場は、付近が工事中だったりして制約のあるコース取りでしたが

天気も良く、無事開催。

主催者&参加者ともに、ほっとされたと思います。

私は区域外から観戦でした。
(関係者以外会場に入れなかった)

帰り際に花の美術館に寄りましたが、

コスモスはちょうど見ごろでした。

久々に広角レンズで撮ってみました。

昨日は、ママチャリ漕ぎ漕ぎ、初めて京成バラ園に行った。

花見川サイクリング道路を利用。

広角レンズで途中の風景撮影をしながらでしたが、

撮った写真は、明日アップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする