スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

一足早いひな祭り

2009年02月28日 | ある日のスポット

■ 久しぶりに3連休だ。

初日は、時間的にゆとりがあるので、気持ちがリラックスできます。

朝は、片付け。

死後に残されると始末に困るものは、思い切って整理し、捨てる。

還暦後は、極力シンプルな暮らしと思っていますが、まだ仕事から足を洗っていませんので、その関係のものは捨てられない。

10時からのTV番組、NHK・アーカイブス「老人医療費の無料化から49年、岩手県沢内村…」を見かけて、その内容に感銘を受け、もっと見たかったけれど、東京マラソンが近づいているので、途中で走りにでかける。

海沿いを美浜大橋を越えて茜浜に向かい、行けるところまでとは考えていたものの習志野霊園で折り返し、16kmのジョグ。

今日も、この間30人ちかいジョガーとすれ違いました。

■ 昼過ぎ、○さん家族から「Cafe Goshで食事をしませんか」の声がかかる。


Cafe Gosh 

久しぶりにGoshに行き、ガラス窓から海やヨットをながめながら食事。

○さんちの、Aちゃんは幼稚園を卒業し、今年は小学校にあがります。

ここに来るまえに、ひな人形を飾ってきたらしい。

今日は、ひな祭りと卒園のお祝いの食事会にしました。

 

Goshのあとは、久しぶりに交通公園へ行って遊ぶ。

駐車も自転車を借りるのも無料です。

交通ルールも自然に身につくので、子供を遊ばせるにはとってもいい公園ですね~。

周囲には桜の木がいっぱいありますので、春先の暖かい日にまた寄ってみたくなりました。 

今日のJ&S
    習志野霊園(茜浜手前)  16k
                 2月の累計 132k 今年度の累計 322k
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で終わりか、ブロッコリー!!

2009年02月25日 | 週末菜園

■ 霧


霧雨けむる菜園

午後にはあがりとなる予報でしたが、用事があるのでお昼ころまで霧雨の中の畑作業です。

ヨットハーバーまでジョギング後、菜園に出かける。

直売場で、しいたけや畑で収穫できないものを購入した後、10時40分~12時ころまで収穫と追肥など実施。

妻が収穫をしている間、

私は玉ネギの追肥と

ソラマメの移植を行う。



収穫は、このところず~っと同じで、ホーレンソー、コマツナ、ブロッコリー。


収穫後のホーレンソー、コマツナ(次回で、終わりにしたい)


収穫のコマツナ

ブロッコリーは以前に1回試みましたが、苗のうちに虫に食われ収穫の経験はありません。

今回はまともに育ち、

1月も半ばくらいには、もう収穫は終わり、

などと、何回か思いました。

2月の末まで収穫できるとは思いませんでした。

ちょっと驚きです。

前回2月8日から17日経っていて、今日は約40個の花蕾の収穫。

1畝に13本植えて、初収穫が11月23日でした。

以来9回、継続して収穫ができました。

次回の10回目が終わりでしょう。

3ヶ月間にわたってでしたが、

平均30個/1回として、10回の菜園行きで、13本から300個以上の収穫ができたことになります。 

今日のJ&S
    ヨットハーバー  5k
                 2月の累計 116k 今年度の累計 301k
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 満開

2009年02月22日 | 千葉市美浜区 街の風景

■ 午後は、

の予報なので、

ている今朝の10時ころ、

河津桜を見に行く。

満開ちかい桜のまわりに、

人が集う。

ふと、東京北区の飛鳥山公園の桜のことを思い出した。

8代将軍吉宗の享保の改革。

庶民の憩いの場である公共の公園と100年、200年先以上に続く桜の名所を造った。

今の政治でも、定額○○もいいけれど、もっと後世の人々に益し、夢のある、

たとえば本多清六が、おなじように100年以上先を見越してつくった日比谷公園や明治神宮などのような大規模な憩いの森とか、モミジや桜などの名所、だれでも気軽に利用できる公共施設を造るとか、なにかより良い雄大な施策を行ってほしいと思う。

この後、草野水路側に走りに出向くと、

水路沿いの畑で、Sさんがジャガイモを植えつけていた。

 

当方、

走りに加え、

 

菜園もご無沙汰になってしまった。

今週なかばに、

菜園休みをとって、

収穫とジャガイモの植付けをしたい。

■ 昼寝から目がさめると、郵便が2通届いていた。

一つは、「東京マラソン2009」の分厚い参加案内、開催1ヶ月前に届くとは心にくい。

いよいよ大都市マラソン初体験だ!!(  )

 

練習不足ですが、完走できるように残り日数で体調をととのえ、記念となる大会参加をしようと思う。

二つめは、「乗鞍天空マラソン」の案内(  )。

今年は、「乗鞍観光センター(1500m)スタート~大雪渓2700m折り返し~三本滝ゲートゴール」の標高差1200m、距離30kmとなっている。

これも魅力ある大会ですが、今年の参加は決めていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9分咲きの河津桜

2009年02月21日 | 千葉市美浜区 街の風景

■ 陽が沈みかけたころ、


午後4時過ぎ(以下同じ)

毎日見に行きたいけれども行けない桜に、

6日ぶりに逢いに行った。

早朝からの仕事が入っていて、

日中の見ごろの河津桜を見に行くことができなかった。

それでも、日暮れ時、買い物や通りがかりの人々が、

足を止めて、

満開に近い桜に見入ったり、カメラに収めたりしている。

平日走れない日が続いています。

明日も休日のみの「ゆっくりランニング」、周りの景色を眺めながら、リラックスして長い距離を楽しもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリンピアの河津桜

2009年02月15日 | ジョギング

■ おとといから昨日の朝にかけて春一番が吹いた。

土曜日の出勤は、強風のため京葉線が大幅に遅れ、このため経路を変えて船橋まわりの東部野田線を利用する。

気温は、24℃まで上がり、一日春の陽気。


LSDの帰路、11時過ぎ

一夜明けて日曜日の今朝、7時前。

マリンピアを経由して花見川サイクリング道路へ、できれば弁天橋折り返しをめざして、ニコニコペースのジョギングスタートです。


7時

ちょうど、参加予定の東京マラソンまで忙しくなりそうなので、日曜日だけは長い距離をふみたい。


7時

マリンピアの河津桜は、一気に花開いている。


7時

検見川の浜~サイクリング道路~弁天宮と走っていくと、おおぜいのジョギング、サイクリング、散歩をしている人々とすれ違う。

ジョギングをしている人だけでも、約50人くらいとすれ違いました。


野鳥観察の森に入る

冬枯れのサイクリング道路を走りながら想う。

現在は、いそがしい仕事の合間に趣味などを楽しんでいますが、そろそろ、もっと、ゆとりをもった生活速度にチェンジしていきたいと思う。

今年を区切りに、リタイヤしてやりたいことをじっくり実行していく、またはやりたいことを中心にして仕事は適度に…といきたい。

見果てぬ夢を追う。

年齢相応に、心身健康で、事故などにあわなければの前提ですが。( ⇒ ①、 ②、  )

ピンピン・コロリ、ピンコロ人生をめざしていきましょう。

そんなことを想いながら走っていると、珍しく、川を下る筏船に出逢う。

「写真を撮っていいですかあぁ~!!」

「い~よ~!


柏井橋付近

柏井橋を過ぎると、右手雑木林から駆け下りてくる女性ランナー、??さん。

10年以上昔、花見川の8時間走で出逢いその後途絶え、昨年のちょうど今頃、ほぼ同じポイントで久しぶりに出逢った。

今日また、偶然の出逢いです。

この近くにお住まいらしい。

 

昨年暮れに、屋久島を走ってこられたとのこと。

4月5日の葛西臨海公園の時間走に参加されるらしい。

ちょっと立ち話をしてお別れでした。


弁天橋

7~7:30/kmペースで、めざす折り返しの、

弁天宮までたどりつきました。


帰路、花島橋手前(3月末か4月初め、左手の桜が見事です)

同じ道を折り返し、


11時ころ(以下同じ)

サイクリング道路の終点近く、美浜大橋のトンネルを抜け、検見川浜の中ほどに到ると、

またも、かつて一緒に走った男性ランナーに、これまた久しぶりに出逢いました。

「Kさんではないですかあぁ~!!」

「いや~、めずらしい美浜さん。今日、ここまで走ってきたかいがありますよ」

12年前、私は初めての海外マラソンでしたが、「バリマラソン」を一緒に走り、宿泊の部屋も一緒だったKさんです。

デンキコンロ、米、おかず持参でした。

数多くの海外マラソンに出場しておられるらしいですが、いつもこのようなスタイルらしい。

長野県佐久市の出身ということで、同県人の親しみもあってよくお話をしました。

習志野市の某駅近くでガソリンスタンドを経営され、今は息子さんにほとんどまかせているらしいですが、私より14歳くらい年上ですから80歳近いです。

東京マラソンは、初回から3回当選で、今年もフルマラソン参加です!!

「習志野のご自宅~花見川サイクリング道路~検見川浜~海浜公園~ポートタワー折り返し」を予定してのトレーニング中の出逢いでした。

海浜公園のはずれ、スケート場の「アクアリンク千葉」まで併走して別れる。

今日は、ほんとうに珍しい、筏舟の出逢いと、久~しぶりの出逢い2件、がありました。

11時ごろ、再びマリンピアに寄ると、何人かの市民カメラマンが、河津桜を写していました。

今日のJ&S
    検見川浜まわり弁天宮+α  34k
                 2月の累計 106k 今年度の累計 291k
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の花見川ジョグ

2009年02月11日 | ジョギング

■ 休日で走りたいという気持ちがあるんですが、体がイマイチお休みモード。

なんとかスイッチをオンして、行き当たりばったり、海辺をまわり、花見川サイクリング道路に向かう。

マリンピアに迂回すると、河津桜が更に開花している。

松風通りの菜の花をながめながら、海浜大通り、ヨットハーバーへと歩を進める。

検見川の浜の「浜辺の像」を左に見て、美浜大橋のトンネルをくぐると、そこからは

一直線、弁天橋方面に向う。

7~7:30/kmペース。

亥鼻橋を折り返し、6~6:30/kmで2kmほど戻ってくると、見かけたような女性ランナーとすれ違いそうになる。

Nさんです。

声をかけ再びバック、亥鼻橋まで話しながら併走。

彼女は、借りている菜園の様子を見てまわるとのことで、橋のたもとでお別れ。


花見川区役所付近から川向こうに幕張メッセを望む

花見川の岸辺は、葦や枯れ草で覆われ、萌えいずる緑の野草も見えない。

お天気はで、立ち止まると肌寒い。

春はまだという感じですが、

再びマリンピアに戻ると、

河津桜が、刻一刻と、確実に春の到来を告げています。

昼過ぎは雨もようですので、一杯飲んでに入る。

追記:夕方目を覚まし、TBS・TVの番組、「森のラブレター」を見る。

脚本家の倉本聡が塾長の北海道・富良野の自然塾、茨城県・里山の老夫婦の自然に囲まれた四季の暮らし。

都市化と便利さで失われ見えなくなった、人間本来の命のある暮らし方を思い起こさせてくれた。

今日のJ&S
    検見川浜まわり亥鼻橋  20k+α=23k
                 2月の累計 72k 今年度の累計 257k     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花忌

2009年02月08日 | 週末菜園

■ お天気は

朝練は久しぶりに検見川陸橋経由のアップダウンコース、亥鼻橋折り返しの12kmジョグです。

 スタート(0)~ 検見川陸橋 13:10 ~ 畑消防署 33:57(20:47) ~ 亥鼻橋 43:12(9:15)~  畑消防署 52:37(9:22) ~ 検見川陸橋 1:11:24 (18:47) ~ ゴール 1:26:14(14:50)

ゆっくりと走りました。

■ このあとは、菜園に出かける。 

コマツナと、

右側の不織布の覆いをはいで、

右列のさらに右半分、日当たり側の大きく育ったホーレンソーを収穫する。


今日の収穫(ブロッコリー、コマツナ)


同上(ホーレンソー)

帰ってきて気づいたんですが、玉ネギの追肥がちょっと滞っているようです。

次回の菜園予定です。

・ 玉ネギの追肥 

・ それとソラマメについても、植え替え整備、追肥、風対策

・ あわせて、残りのホーレンソー、コマツナすべてを収穫して、ジャガイモ植え付けの準備

夕方の用事に間に合うよう、ホーレンソーの畝に再び不織布をかけて帰途につく。

都市生活を送りながら週末菜園をやっていますと、

“ … そこに空気と水、それに土などという自然があって、人間や他の動植物、さらには微生物にいたるまでが、それに依存しつつ生きている、自然こそ普遍の価値なのである … ”(21世紀の生きる君たちへ 洪庵のたいまつ―司馬遼太郎)

という言葉を想い起こします。

今週半ば、2月12日は、司馬遼太郎の命日「菜の花忌」です。

今日のJ&S
    亥鼻橋  12k
                 2月の累計 44k 今年度の累計 229k     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市民駅伝大会

2009年02月07日 | 大会参加の記録

■ 第29回千葉市民駅伝大会、市中学新人駅伝大会が、稲毛海浜公園の周回コース(5区間)で行われました。


高校男子・一般男子のスタート

今朝は部屋の片付け後、20~24kmくらいのLSD練習でもやろうと公園に出向くと、いつもの集合場所に人がいません。

芝生広場の海辺側に、大勢の人がいます。

思ってもいませんでしたが、そう、今日は市民駅伝大会です。

小学低高学年、中学、高校、一般の男女別で、毎年行われていますが、ほとんど参加していませんでした。



クラブのメンバーが、ボランティアと一般チームで参加しています。

いきなり、Bチームメンバーでの参加要請があり、第3走者で走ることになりました。

用意をしていませんので、いったん家に帰り着がえなおす。


ちはな ちゃん

来年2010年は、千葉県で国体が開催されるというので、市の国体推進課の1チームとシンボルキャラクターの チーバちゃん と ちはなちゃん も来ていました。

第1走者とアンカーの第5走者が2周回4km、第2~4走者が2km走りタスキをつなぎます。


チーバちゃん(おおぜいの学生に囲まれていて、全身が撮れませんでしたね~)

短距離もスピード練習もしていないので、広場でウォーミングアップと2,3回のインターバルをやり、一応入念なストレッチを行い出番を待つ。

Aチームはだいぶ先を走っていきましたが、Bチームのタスキを受け取り周回。

Aチーム、Bチームとも、みな60歳以上ですからね~。

Aは3分台後半/km、Bは4分台/kmのメンバーでしょうか。

公園外周で、高校陸上部のランナー第4走者に抜かれていく。

 

2kmを全力で走るなんて、最近はほとんどない。

私の結果は、8分36秒?。

一般のJR東日本チームが、上位の高校生に伍して?位入賞でした。

杏亭で昼食をとり、マリンピアに寄ると、

河津桜は、2日に一枝ポツンの開花だったものが、一部咲きくらいになっていました。

今日のJ&S
    海浜公園  2k+3k=5k
         2月の累計 R=3
2k 今年度の累計 217k                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜がほころび始めました

2009年02月02日 | 水泳

■ 月休なので、午前中に新習志野のプール「千葉県国際総合水泳場」に行く。

今年の初泳ぎです。

場内は暖かく、クラシックのような音楽が流されていて、リラックスできます。

プールもそこそこにすいていて、ゆっくりと1kmほど泳いで体をほぐす。

入場時でしたが、珍しく受付で抽選をやっていて、一回分の入場券が当りました

まだ寒いのに、最寄のマリンピアの「河津桜」が、ポツンとほころび始めました。

今日のJ&S
    千葉県国際総合水泳競技場  1k
          2月の累計 R=
22k 今年度の累計 207
                    
     S=1k                             1k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回 東京ベイ浦安シティマラソン

2009年02月01日 | 大会参加の記録

■ 午前中は、東京ディズニーランド周辺を走り、午後はご無沙汰していた菜園行きです。

終日快に恵まれ、予定通りの週末を終えることができました。 


大会の帰りにパチリ (大会会場入り口のモニュメント)

 

○ 第18回東京ベイ浦安シティマラソン 出走記

<スタート前>

最寄駅を7:00出発。

舞浜駅到着7:23。

 
会場に向かう

けっこう、おおぜいの参加者が歩いて行きますので、舞浜駅から徒歩8分ということですが、会場到着は7:40。

かなり混んでいます。

受付けを終わり、2階席の空いた座席で着替え、長袖Tシャツにゼッケンをつける(~8:10)。

多目的広場でウォーミングアップ、ストレッチを終わり、スタートラインに着く(~9:15)。

9:00現在の気象状況: 天候;晴れ、気温;8℃、湿度;34%、北東の風 7m

参加者は、約8000人

<スタート>

9:30スタート。


大会が終わって帰る途中、東京ディズニーリゾートのエクスピアリの建物をデジカメパチリしながら舞浜駅に向かいましたので、それらを並べながら大会を振り返ってみます

ウェアー等は、ランパン、長袖Tシャツに手袋、ビニール袋で防寒、帽子はかぶらない。

シューズは、今まで使ったことのない短距離用のもの。

今回わかったんですが、軽いけれども、ハーフにはクッション性が不十分で、後半ふくらはぎへのダメージがジャブのように効いてきます。

次回は止めることにしました。

出だしは、ぐんぐん抜かれっぱなしという感じ。

10kmすぎからは、抜いたり抜かれたり。

給水は、一回のみ。

東京ディズニーランドの海辺側ホテル群、ほぼ15km付近を通過する時、強烈な向かい風を受ける。


ディズニーランドのモノレール

最後の折り返しを過ぎると、ゴールがせまってくるんだと思うんですが、ここからが長く感じます。

でも、だいぶ抜きながら走ったような気がします。

腕振りを意識しながら、

フィニッシュ前のラストスパートは避けるように注意されていたので、それなりにりながらゴールでした。

記録です。

グロス:1:48:17(ネット:1:47:45)

総合順位:1158位、男女別総合:1055位、種目順位:46位/201人(大会プログラムの人数、ハーフ60歳以上男子の部 )

とり忘れがありますが、ラップタイムです。

          通過点    5k    10k    15k     20k     FINISH
     通過タイム   0:26:31  52:18  1:17:43  1:49:41   1:48:17
 スプリットタイム 25:59  25:47   25:24   25:14    5:18  

<フィニッシュ後>

記録証、参加賞(半そでTシャツ、ディズニーランドのミニタオルなど)をいただき、着替え、舞浜駅12:15で帰りました。

会場で出会った走友は途中下車で昼食懇親。

私は、午後から菜園行きなので帰宅、帰宅は12:40でした。

ハーフマラソンの大会参加が半日で終えられるのは、いいですね~。

会場は、舞浜駅からすぐですし、コースも同様で、ディズニーリゾート周辺。

参加者は、大会の後ディズニーリゾートで遊んで帰ることができます。

○ 週末菜園

午後1時50分ころ、久しぶりに菜園に出かけました。

今日の目的は、3回ほど自分が行けなかった菜園の残りの収穫と今後の見通し。

そして、2月以降のジャガイモや春野菜のために、石灰をまいたり枯葉など腐葉土で新年度の土づくりをすることです。


菜園の現状、全景

コメリーで、苦土石灰398/20kgを購入後、菜園到着午後3:00。

妻が収穫、私は雑草を抜き、空き畝をざっと耕し苦土石灰をまく。

ブロッコリーが、こんなに長く実を結び続けているのには驚きました。


ブロッコリーの収穫

時差蒔きのコマツナがまだ残っており、不織布のホーレンソーは手つかず。

最後のキャベツ一個を収穫。

ソラマメや、

玉ネギも成長しています。

作業は1時間ほどにして、「JA」に玄米など買いに行こうと考えていましたが、JAに着いた午後4時20分ころは、店じまいされていました。

しかたなく、「道の駅ながら」に戻り、茂原海道沿いの「ワクワクランド」に寄り、他の買い物。

帰宅は、午後6時。

寒さの中で育ったコマツナやブロッコリーは、甘みがあって美味しいですね~。 

今日のJ&S
    東京ベイ浦安シティマラソン  22kk
          2月の累計 22k 
今年度の累計 207  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする