goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ばあちゃんのコンニャク畑

2021-07-14 22:53:29 | MAMMA情報

日曜日に刈った農園の草は、少し枯らしてから集めるつもりでしたが、

不安定な天気で、とても枯れるどころではありません。

今日はまず、その草を各畑の中央に集めてしまいました。

それから続きの草刈り、ばあちゃんのコンニャク畑で考えました。

数年前に、ばあちゃんが小さいコンニャクを植えたと思います。

確か翌年、何も出ないから全部だめになったと、

ばあちゃんがガッカリしていた記憶があります。

それがどういう訳か出て来たらしいのですが、

草も競争で伸びています。

ばあちゃんにはばあちゃんのやり方があるので、

ばあちゃんの畑には手も口も出さないと決めているのですが、

この大量の草を手で抜けるのか?

ばあちゃんは歩くのは大変ですが、確かに手の方は大丈夫のようで、

今日も別の畑で、何とか草取りをしていました。

しかし、このすごい状態ですから・・・でも頼まれてはいない・・・。

いつも必ず、ばあちゃんに関することは本人に確認して、

やって欲しいと言われたらやることにして来ました。

私は勝手にやらないけれど、ばあちゃんは私の領分にも手を出し、

色々と勝手にやってしまうのが現状ではあります。

(今から確認に行くのも面倒だ、草刈り機でやれる範囲でやっちゃえ。

 今やらないと、もっとすごくなってから頼まれる可能性が大。)

そう判断して、このコンニャク畑の草から刈り始め、広い畑、

竹林の前の道まで、2時間半くらいかけて刈りました。

長屋の裏の斜面も刈り、草刈り機様様の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする