6年半貸農園を利用していた方が、畑に出来る土地を購入したので、
MAMMAの畑を終了することになりました。
その方もすごい経験をし、MAMMAの畑と景色に救われたと言うので、
貸農園を始めた甲斐がありました。
その畑の草刈りをするつもりで、草刈り機を持って行きました。
25㎡の畑なので、草刈り機でやれば数分できれいになるのですが、
よく見ると、少しずついろんな野菜が芽を出しています。
ニラ、里芋、ジャガイモ、シソ、ゴーヤ。
ここで何かを作る予定も無いので、私が育てよう!
手で草取りを始めたら、1時間かかりました。
ジャガイモやサトイモは、実が出来るかは疑問ですが、
ゴーヤの苗は元気そうなので、大丈夫でしょう。
ばあちゃんに、私がやるので手を出さないでと言っておきましたが、
うーん、どうなるか・・・。
種を蒔いて苗を作り、それを移植した玉ねぎの初収穫をしました。
茎が折れているものだけ取ったのですが、大中小78個もありました。
植える時に少しだけ肥料をやっただけで、後は無し、
もちろん農薬も使わず、「はい、よく出来ました。💮」