goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

良く見える幸せ

2021-03-15 22:51:05 | スーパーばあちゃん

ばあちゃんの白内障手術が終わって、1週間過ぎました。

目薬は左右同じ物になり、3種類を一日4回、きっちりさしています。

今のところばあちゃんの眼は、昔に戻ったかのごとくはっきり見えるようで、

超超超久しぶりに、廊下の掃除をしているのを見ました。

サッシのレールを、ほうきできれいにしているようです。

こんな所を掃除する姿は、初めて見た気がします。

良く見えるようになって、「ゴミや汚れがこんなにあるとは驚いた。」

そう言いながら、台所も掃除するようになったのは有難い!

午後はジャガイモを植え始めました。

昨日、ばあちゃんが4畝掘ったので、そこに私が腐葉土を運び、

ばあちゃんがまいていきます。

ばあちゃんがやれない事だけ私が補助して、余計な所までは手を出さず、

私は甘夏の木の下の草刈りをしながら、様子を見ました。

今日はキタアカリを植えた後、また4畝作り、そこで休憩しました。

黄金柑を食べながら景色を眺めていたら、「白之進の白い花が見える!」

ばあちゃんがそう言うのです。

まだ数えられる程の花数、それが見えるというのはすごい!

「目が見えないというのは、大変なことだ。」

ばあちゃんがしみじみとそう言いました。

遠くの斜面のあちこちに咲いている、真っ白な房咲き水仙も、

花が少なくなった河津桜も、よーく見えるそうです。

体の動きは悪くなっていますが、ゆっくりやれば出来るので、

明日はメークインを植える予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする