MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

コデマリ・白つつじ

2019-04-28 21:31:11 | MAMMA情報

コデマリが東の斜面の一番上で咲き始めました。

2011年1月28日にクリアランスセールで買って来た苗木の中の一つで、

大斜面から裏の道に引っ越し、その後今の場所に腰を据えたコデマリです。

8年でこんなに豪華に咲くようになり、今日は富士山も見えました。

15センチ位の細い苗木の変身、すごいなあと思います。

長屋の横の白いつつじも咲いています。

このつつじは、ばあちゃんがこの家に嫁いできた時には既にあったという古顔です。

年齢は分かりませんが、70歳以上であるのは確か。

数年前、虫がついて弱っているように見えましたが、新しい枝が生長し回復したようです。

昔は手入れもしなかったと想像しますが、それでもよく生き抜いてきたと思います。

濃いピンクや赤のつつじも咲き出し、夢の畑の山つつじは他の場所より早く咲いています。

山つつじはあちこちに植えてあるので、次はどこかなと見に行くのが楽しみです。

ばあちゃんと葬式の話をしています。

元気な時にきちんと相談しておくことが大事だと思うので、今までも話してきましたが、

今回はもっと具体的にばあちゃんの希望を聞き、私の考えも伝えました。

身近な人だけでひっそりと送ってほしいということなので、自宅葬が理想です。

この景色の中で送ってもらえたら最高だろうなと私も思います。

今は自宅葬をする人はまずいないのでは?

まだまだばあちゃんは元気なので、気軽に情報を集めておこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする