MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

アスパラの植え替え

2024-03-15 22:20:11 | 
去年の4月22日に、30個アスパラの種を蒔きました。
芽が出るまでに1ヶ月以上かかりましたが、出てからはぐんぐん生長しました。
本には、ビニルポットに移して冬を越すと書いてありますが、私はそのまま畑に置き、本日50センチ間隔で植え替えました。
とても小さい株が2個、大きい株が4個、その間の株が6個、全部で12株のアスパラです。
穴を掘って無肥料で植えましたが、どんな風に生長していくのでしょう。
アスパラは、種を蒔いた時の翌々年に収穫する野菜で、気長に待つ野菜。
一度植えたら10年はそのまま置けるお得野菜でもあります。
という事は、肥料が必要な野菜なのかなと思いましたが、アスパラも自然栽培に挑戦してみます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スモモバッサリ | トップ | 貸し農園再整備 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
komakoさんへ (ソナタ)
2024-03-16 06:48:50
お早うございます。
毎日、元気が出る記事をありがとうございます。
お母様が無事にお元気で春を迎えられ、おめでとうございます。

アスパラの種を蒔いて1年の苗、初めて見ました。我が家のアスパラは数年前にだめになったので、今年は見習って種まきして見ます。
以前苗を植えるときにJAの人に聞いたら、10年分の肥料がいるなどと言われましたが。
Unknown (mamma-mi-e)
2024-03-17 22:03:07
ソナタさんへ
母へのお気遣い、ありがとうございます。
全く歩く事は出来ませんが、トイレで用を済ますことの幸せを、母も私も感じております。
安定した日々が有難いです。

種を蒔いて一年のアスパラの根は、すごいです。
芽が伸びたらポットに植え替えると書いてある理由が、よく分かります。
アスパラを無肥料で育てたらどうなるのか、実験してみます。
途中で、これはまずいと感じたら、何か手を打つかもしれません。
多くの人が言っている事でも、自分で確かめたい、自然の中で暮らすようになってから、ますますそう考えるようになった気がします。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事