MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

桜吹雪

2019-04-05 20:39:20 | MAMMA情報

3月22日に開花宣言し、31日には満開のようだとアップしたMAMMAの桜は、

大分色を変えてきてはいますが、寒さのおかげでまだ健在です。

 10:03

真っ白の白之進が薄いピンク色に変わり、ピンクの桃之介も薄いピンク色になっています。

裏の桜も皆種類が違うようで、みんな違ってみんなきれい!

八重桜が最後の締めくくりを飾ってくれるはず。

今日は小学校の入学式が多かったようで、今年は桜と記念撮影が出来ただろうなと思います。

道路から写真を撮っていたら、スカイウォークへ行きたいという人に道を聞かれました。

富士山が良く見えて、絶好のスカイウォーク日和でしょうね。

三島は一日強風だったので、桜吹雪の下で大量の剪定をしました。

ハッサク、黄金柑、シークワーサー、どの木も野生っぽい木なので成長力がすごい!

ちょっと太い枝を切るとそこからたくさん枝を出すので、切った後が大事な訳です。

黄金柑にはとげがあるのですが、シークワーサーのとげに比べれば可愛い物。

ひっかき傷にめげずに切りまくり、どの木も風邪をひきそうな程さっぱりさせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする