雨が3日続くと、青空が恋しくなります。
何と言っても今が桜の一番の見頃だと思うので、一層そう感じます。
しとしと雨が降っていましたが、桃之助も満開が近いだろうと見に行きました。
濃い霧の中で見る桃之助に、晴天の時とは違う美しさを感じました。
ヒノキや竹を伐ったので日当たりが良くなり、太い幹の途中から
新しい枝がたくさん出ているのを見つけ、嬉しかったです。
午後、霧が晴れたので、同じ場所から写真を撮ったのですが、
霧の中の方をアップすることにしました。
今年はクヌギを伐ったので、白之進と桃之助のツーショットが撮れました。
白之進の枝の一部は、ややピンク色になりつつあるので、
これから少しずつ散り始めるのだなあと思います。