森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

わた

2006年12月27日 | Weblog
葵科の「わた」です。
逗子市長柄の民家の庭というか土手にありました。
これは綿の実です。綿がはみ出しています。
綿の中に種子があります。
布団の中に詰めるのが綿ですので、人間の体の
中に詰まっている腸のことを「わた」と言うように
なったそうです。
そういえば、お魚の内臓を「はらわた」といいます。
英語では、♪「もずが枯れ木で」の徳富繁作曲の

もずが枯れ木で啼いている、おいらはわらをたたいてる、
わたびき車はおばあさん、コットン水車もまわってる♯
の「コットン」です。

みんな去年とおなじだよ、けんども、たんねえものがある
あんさの薪割る音がねえ、ばっさり薪割る音がねえ♭

ついでに3番
あんさは 満州へ行っただよ 鉄砲が涙で光っただ
もずよ寒いと啼くでねえ あんさはもっと寒いだろ♪

これもいい歌です。

ふんわりと ふんわりわたの ふくらんで(遊仙)

種を植えましたので、来年花が咲くかもしれません。
花は葵の花にそっくりです。あたりまえ?
綿というと、「アンクルトム」の綿摘みを思い出します。
アメリカナイズされた戦後教育の影響でしょうか。


これからはじけるところです。
わたの実は卵型です。白い綿毛が覗いています。

わたの実です。

再掲です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あおさぎ | トップ | クコの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事