マツ科のクロマツです。東海道(大磯)の樹齢400年のクロマツです。直径は3m50cmです。松枯病で枯れてしまったようです。徳川時代に植えられたものです。防砂林として植えられたものでしょう。湘南海岸の強い風が吹き付けています。
オシダ科のオニヤブソテツ(4倍体)です。長さ80cm位です。葉片の鋸歯の形が面白いので撮りました。大磯の城山(じょうやま)公園です。植物の進化は環境に適応して変化すると言われています。適応するということは必ずしも快適とは限らないということを肝に銘じておきましょう。温暖な場所にハルニレを植えるようなものです。動物にも植物にも適材適所というものがあるのです。