森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

サルトリイバラ

2021年09月30日 | Weblog

ユリ科のサルトリイバラです。別名サンキライです。関西ではこの葉を柏餅に使います。棘があり、雌雄異株です。赤い実が生るのは雌株です。これは散歩道の雄株です。首相が代わって世の中は良くなるでしょうか。期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシ

2021年09月29日 | Weblog

アカネ科のクチナシです。これは八重のクチナシですのであの黄色い実はなりません。いい香りがします。これは6月の写真です。他言無用と言うことで碁盤の脚はクチナシの花の形になっています。春のジンチョウゲ、夏のクチナシ、秋のキンモクセイは香りの良い木の代表です。皆様にとって今日も良い日で有りますように。

紫陽花も入れてみました。同じ時期に咲く花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオギリ

2021年09月28日 | Weblog

アオギリ科のアオギリです。比較的大きな葉で、丸い袋のようなものに数個の実が付きます。幹は緑色です。成長は早いのが特徴です。夏の日差し除けになります。これは近所の団地の路地で大きくなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイ

2021年09月27日 | Weblog

アオイ科のタチアオイです。縦に花が連なります。夏の花です。ハイビスカスの仲間です。「逗子郷の杜」の庭です。篤志家が花壇の手入れをしています。今朝は20℃以下と大分冷えてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富有柿

2021年09月26日 | Weblog

柿の木科の富有柿です。甘柿です。枯れたのですが、また根っこから新芽が出てきました。岐阜県で開発された甘柿の代表品種です。大分涼しくなりました。23℃です。大相撲も妙義龍の大活躍で面白くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワシノブ

2021年09月25日 | Weblog

台湾原産のトキワシノブです。鉢の右側に小さな芽が見えますが、6月8日やっと出てきました。今は、一張前のシダとなっています。最近園芸種として流行っているようです。今朝は曇りで暑さも一段落しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラタチバナ

2021年09月24日 | Weblog

ヤブコウジ科のカラタチバナです。花が沢山咲きました。葉はカラタチバナの広い葉です。この花が実になって赤く色づきます。初めて見ました。カラスが一羽、センダンの木の上を東の方へ羽ばたいて行った。昨日、溜まり席の妖精が現れた。場が少し華やぐのは何故だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメエダシャク

2021年09月23日 | Weblog

シャクガ科のウメエダシャクです。黒地に白い羽の模様と黄色と黒の胴の模様が特徴です。まだまだ、自然が残っています。昆虫の種類も多く見られます。今朝は27℃で熱帯夜であったようだ。大谷さんがやっと45号のホームランを打ちました。ズームによるオンライン医学講座を聴いたがチャットで質問できるのがいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキカタバミ

2021年09月22日 | Weblog

カタバミ科のムラサキカタバミです。南アメリカ原産の帰化植物とのこと。花の色の濃いのはイモカタバミです。昨日は運よく中秋の名月が見えました。秋場所の関心事は、溜まり席の妖精です。今場所は時々見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリエンジュ

2021年09月21日 | Weblog

マメ科のハリエンジュ、別名ニセアカシアです。対生の棘があるのでハリエンジュという名前になりました。春に白い花が咲きます。葉は羽状複葉で丸いです。蜂蜜の原料になっています。土砂崩れ防止のため土手に植えられています。香りの良い花は天ぷらにして食べられるとか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする