森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

ローズマリー

2023年04月30日 | Weblog

シソ科のローズマリーです。南地中海原産とのこと。枝も葉も香りがよく香料に用いられるとか。空色が美しいです。今日はあいにくの雨。コロナ過もようやく終わろうとしているが油断は大敵。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギ

2023年04月29日 | Weblog

バラ科シモツケ属のユキヤナギです。春に花が咲きます。ホームの花壇に植栽されています。小さな白い花が沢山ついています。今朝も眩しいくらいに朝日が射しこんできました。風邪もそよそよと吹いて清々しい一日の始まりです。ピラカンサ、イキシア、シバザクラが咲き乱れています。イチジクの実も大きくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザクラ

2023年04月28日 | Weblog

逗子市沼間地区のバラ科の山桜です。いくつかある谷戸の丘陵の山桜を撮りました。薄く白っぽくなっているのが桜です。逗子市は桜山と言う地名もある位桜の多い場所です。鷹取山の展望台も映っています。春の訪れがよく判ります。緑一色のところは常緑樹です。タブノキ、シラカシ、アカガシ、ウラジロガシ、アラカシ、イヌマキ、スギ、ヒノキなどの樹木です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメウズ

2023年04月27日 | Weblog

キンポウゲ科のヒメウズです。小さなトリカブトと言う意味の名前です。普通に見るヤマトリカブトやツクバトリカブトの仲間です。薄いピンクの花が咲きます。高さ20cm位です。小さいけれど葉っぱがトリカブトに似ています。大雨の後、真砂が沢山ある広島の山から音がしているとか土砂崩壊の前兆でしょう。真砂とは花崗岩が風化したものです。早めの避難が肝要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナモモ

2023年04月26日 | Weblog

バラ科のハナモモです。中国原産とのこと白と赤の花があります。観賞用なので実は小さくて食べられません。スーダンから邦人が救出された。自衛隊だからできたことです。墜落した陸上自衛隊のヘリコプターのフライトレコーダーを回収して故障の原因を明らかにすることが急務です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルニチニチソウ

2023年04月25日 | Weblog

キョウチクトウ科のツルニチニチソウです。ヨーロッパ原産とのこと。ブルーの花びらが美しく、目を惹きます。丁度今頃咲いています。散歩道で撮りました。スーダンの外国人が逃れていますが、生活が激変して大変です。戦争はやらないに越したことはない。無益な戦争は一刻も早く止めるようにしたい。そのために知恵を働かすことが重要。チャットGPTに戦争を終わらす方法を考えてもらったらどうでしょう。それこそAIの出番です。できるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と土筆

2023年04月24日 | Weblog

バラ科のソメイヨシノとトクサ科のスギナの胞子体の土筆です。春の象徴の桜と土筆です。植物図鑑で土筆と引いてみても出てきません。スギナなら出てきます。土筆の周り細い緑色のものがスギナです。スギナは栄養葉です。ソメイヨシノは枝が多い桜でした。遠目ではなかなか判別できませんでした。花弁の形を見て桜だと同定できました。皇居では4年ぶりに植物観察会だとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバザクラ

2023年04月23日 | Weblog

ハナシノブ科のシバザクラです。北米原産とのこと。匍匐性が強い植物で横に這って行きます。グランドカバーによく用いられます。花弁の中央に切れ込みがあります。散歩道の団地の植え込みで撮りました。北方領土の4島の返還を繰り返し要求しなければならない。ロシアがウクライナのような政権になる日を願って。いつの日か実現しなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサボケ

2023年04月22日 | Weblog

バラ科のクサボケです。別名シドミと言います。高さ1m位です。やっと花が咲くようになりました。このクサボケは実生です。丸い大きな実がなります。薄いダイダイ色が魅力的です。挿し木でも増やすことができるか試してみよう。今日は平年並みの気温となりました。昨日は暑すぎた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサイチゴ

2023年04月21日 | Weblog

バラ科のクサイチゴです。落葉低木です。草ではなくつる性の木です。3月4月に花が咲いておいしい実が生ります。散歩道の石垣で撮りました。陸上自衛隊のヘリコプターの墜落による10名の方の家族のこれからの生活を案じます。急に家族を失った方々の心情を察します。天から降ってきた予期せざる災難によってこれまでの生活に激変が生じました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする