森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

さるとりいばら

2004年12月23日 | Weblog
光沢のある卵型の葉っぱで、葉の付け根のつるに比較的
おおきな刺があります。
この刺に猿がひっかかって捕えられるというところから
こういう名前になったといわれています。
また一説には、この植物の赤い実に薬効があることから、
病人が木の実を求めて山に入って里に帰って来るということから
「山帰来(さんきらい)」とも呼ばれているようです。
名前の付け方はおもしろいです。
私は西日本の出身ですので、この植物のことを「かしわ」と
呼んでいました。この葉っぱで「かしわもち」を作っていました。
東日本で言う「かしわ」の葉っぱとは形が違います。
関東に来て違和感を感じたものです。
日本の東と西の違いが良く現れているものの一つです。

山里の 病を癒す さんきらい(遊仙)

最初の写真は神武寺の山の中でみつけました。
さるとりいばらの実(2006.1沼間)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ていかかづら | トップ | なぎの木肌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事