まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

立山室堂散策に参加しました(1) 出発から大谷まで

2011年05月09日 | トミーズツアーご報告

ゴールデンウィークの後半、富山に帰省し、7日(土)トミーズツアーの「大自然を満喫 室堂散策」へ、まじくんと2人で参加しました。バスセンター(写真左下)の集合時間は8:20でした。この日は朝からいい天気!きれいに青空でした。市内は青空でも、立山の天気は?・・・この時点では大丈夫、良い天気!とのことでした。

P1190140 P1190148

バスセンターを出発して、30分ほどで「立山あるぺん村」で休憩です。この先、室堂へあがるまでトイレ休憩もないので、ここでトイレ休憩、お買い物などを済ませます。コンビニも隣接しています。ここで富山限定?の怪物くんドロップなどを買いました

P1190152 P1190154

立山町に入り、バスからの眺めはどんどん変わります。雪の山並みも間近になってきました。 写真右上の赤い橋は「布橋」です。明治の初めまで霊山立山は女人禁制でした。霊山に登ることができない女性たちがこの赤い橋(布橋)で、極楽浄土を願って目隠しをしたまま白装束でこの橋を渡る「布橋灌頂会」が行われていました。現在も灌頂会が行われています。

P1190155 P1190158

立山駅(写真↑)が見えてきたら、やがて桂台料金所に到着です。日本一高い有料道路です。入口には、室堂の気温が記されています。6℃・・・まずまずです。

P1190159 P1190162

美女平駅↓をすぎると、立山杉などがたくさん見られます。

P1190163 P1190169

称名滝が見える場所があります。(観光バスは必ず止まって見せてくれます)この日はバッチリ見れました。称名滝は落差日本一350メートルの滝です。右側には落差500メートルのハンノキ滝も出現していました。(この滝は、常に出現していないため日本一とみなされません)*今年は残雪が多いため称名滝には行けませんでした。昨年の様子は【前ぶろぐ】にて。

P1190178_2 P1190180

立山有料道路は2つに分かれています。桂台~美女平・・・一般道路・・・追分~室堂です。なお、一般車両は通行できません。追分を過ぎると、どんどん雪が深まります。

P1190184 P1190189

大谷に入ると、高い雪の壁を見ることができます。立山室堂平は世界有数の豪雪地帯で、積雪の深さは平均で約7メートルあります。室堂駅から手前、徒歩5分にある雪の大谷は、吹きだまりのため特に積雪が多く、その深さは時には20メートルを超えることがあります。今年の雪の高さは多いときで17メートル、この日は16メートルありました。バス正面からの動画です。↓

この後は、室堂の様子をご報告します。次のぶろぐにて。