ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

ITSスポット対応ナビ、ETCが普及しない理由

2010年12月21日 | ITS
昨日のエントリーで、ITSスポット対応のナビやETCは「普及に時間がかかる」のではなく、「普及は望めない」と書いた。
その理由を簡単に説明しておく。

確かに、ITSスポット対応ナビは今後ある程度市場に投入されるだろう。ITSスポット情報の表示対応であれば、それほどのコストアップではない。当然のことだが、ITSスポットビジネスに与している電機メーカーはこの機能を自社のカーナビに搭載するだろう。
しかし、全部ではない。上位機種だけになるだろう。

ポイントはITSスポット対応のカーナビをつけても専用のETCをつけないとITSスポット情報は表示されない、ということだ。これの普及は絶望的だと思う。その理由は以下の通り。

1.そもそもビーコンVICSがどれだけ普及しているのか?市場認知すらあやしい。一般的なユーザーはビーコンVICS(光、電波)がなんであるか知らない。
光ビーコンは旅行時間情報も発信するので、渋滞迂回ルートを案内するが、それもほとんど市場認知されていない。
ビーコンは光と電波で4万カ所に設置され、すでに10年の歴史があるのだが。

2.ETCはすっかり普及しており、ITSスポット情報のために買い替える人がいるとは思えない。しかも、ITSスポット対応ETCは高い。ETCの本質はノンストップ高速道路料金支払い機であり、ITSスポット情報機能はおまけ機能にすぎない。おまけのために買い替えるユーザーは多くはないだろう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ITSスポット割 (BMK)
2010-12-21 23:35:00
まさかあり得ないでしょうけど、
ITSスポット対応車載器に限り、
通行料金や他のサービスが特割とか。

そうやってまでしないと、普及しないでしょう。
返信する
実際には… (fummiy)
2010-12-22 13:53:45
販売をするお店の側から見ても、現状では???といった感じのようですね。リンク先のページで、DSRC対応ナビ+車載器をつけたレビューをなさっています。

http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/kora2furemu.htm
で、
返信する
民間利用 (Maikawa)
2010-12-22 16:29:34
リンク先のブログの方は、ドライブスルーやドライブインシアターで使えれば使える、っておっしゃってるけど本当かな。ならば先ずはフェリカが浸透しているだろうに、そうでもない。

ドライブインシアターって今でも存在するの?
返信する
ITSスポットの普及 (知恵の輪)
2010-12-22 22:42:09
実際には… (fummiy)さんのリンク先のコメントは為になりました。
皆様、当面はITSスポット関連で懐疑的ですけど、私はビジネス的にも面白い局面にあるなと思っております。
国交省がその効果とその普及をぶち上げている以上、カーナビメーカやDSRC路側機メーカばかりでなく、中小企業・ベンチャーにとってもチャンスです。
ではどんな、・・・ まっ、それが見つかれば、・・・。
返信する

コメントを投稿