NEXCO系3社と首都・阪神高速が共同で提供する高速道路のETC利用照会サービスに1月24日から「登録型サービス」が追加され、過去15ヶ月の履歴が参照できるようになった。
早速登録をしたのだが、なぜ登録時にETC車載器の車載器番号を入力する必要があるのか?
会社のクルマで使っていて使用履歴を出したい人なんか、車載器番号を調べるのは大変だろう。
ETCカードの番号だけで照会登録ができない理由がわからない。車載器番号なんて絶対に家の中に控えはない。
結局寒い中、駐車場まで調べに行く事になった。
これは役所的な過剰セキュリティに感じる。
それはそうと、私が登録をした理由はマイレージ。
マイレージサービスは、2月末までの利用分が3月に計上される。また、過去のポイントは2年後の3月末に失効する。1000ポイントたまると8000円還元されるので、2月末までの利用が鍵となる。
しかし、マイレージサービスのホームページでは、2ヶ月前の実績までしか表示されない。
12月末までに884ポイント溜まっていて、さらに正月に山梨まで行った私は、はたして今月末までに何ポイントを使うと1000ポイントになるかをきちんと知りたかったのだ。
結果としては、1月に使用した高速道路金額は分かった。しかし獲得マイレージは表示されない。
50円1ポイントが原則なのでおおよそ想像はつくが、対象外の首都高速も含まれるので正確なところはわからない。
100円1ポイントだったりする道路もある。多分、あと数百円つかうと1000ポイントになるんだと思うが。
なぜこの履歴照会サービスとマイレージのサービスを統合しないのだろう。
利用者の利便を真剣に考えているようにはあまり思えない。
早速登録をしたのだが、なぜ登録時にETC車載器の車載器番号を入力する必要があるのか?
会社のクルマで使っていて使用履歴を出したい人なんか、車載器番号を調べるのは大変だろう。
ETCカードの番号だけで照会登録ができない理由がわからない。車載器番号なんて絶対に家の中に控えはない。
結局寒い中、駐車場まで調べに行く事になった。
これは役所的な過剰セキュリティに感じる。
それはそうと、私が登録をした理由はマイレージ。
マイレージサービスは、2月末までの利用分が3月に計上される。また、過去のポイントは2年後の3月末に失効する。1000ポイントたまると8000円還元されるので、2月末までの利用が鍵となる。
しかし、マイレージサービスのホームページでは、2ヶ月前の実績までしか表示されない。
12月末までに884ポイント溜まっていて、さらに正月に山梨まで行った私は、はたして今月末までに何ポイントを使うと1000ポイントになるかをきちんと知りたかったのだ。
結果としては、1月に使用した高速道路金額は分かった。しかし獲得マイレージは表示されない。
50円1ポイントが原則なのでおおよそ想像はつくが、対象外の首都高速も含まれるので正確なところはわからない。
100円1ポイントだったりする道路もある。多分、あと数百円つかうと1000ポイントになるんだと思うが。
なぜこの履歴照会サービスとマイレージのサービスを統合しないのだろう。
利用者の利便を真剣に考えているようにはあまり思えない。