ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

iPhoneを使う普通の人とか、AppleWatchのデザインとか

2015年03月29日 | モバイル・ウエアラブル
上海で親しくしている友人がいる。私より5-6歳若いが世間的には十分おじさん。とは言え車には一家言あり、決してメカ音痴ではない。
彼が「iPhoneに変えました」とやってきたので、上海で暮らす上で便利なソフトを幾つか紹介したが、「それどこで買えるんですか」という衝撃の質問にびっくり。彼は日本語ができる中国聯通の代理店で買ったらしいが、AppStoreについての説明はなかったらしい。
で、色々説明するうち、もっと驚いた。なんと彼の契約はデータ通信が月わずか150MB。で、販売員から「モバイルデータ通信はオフにしてください、さもないととんでもないことになります」という説明を受けていた。
要は、販売員は「iPhone買ったけど電話にしか使わないお客」と判断したのだろう。

3GをONにしないと出先でメールチェックもできないし、乗り換え案内だって使えないよ、ということを結構時間を掛けて説明し、(そもそも電話とデータ通信と3Gと4GとWifiの関係が全く理解できていない)契約セットの変更とアドバイスしたけど、WEBサイトから自分ではできないだろうな。彼はググれば瞬時にわかることでも俺に聞いてくるタイプだから。

しかし、彼が特別デジタルに疎いということではなく30代とかでもこのレベルの人は沢山いる。
一般ユーザーのレベルがこんな状況で、果たしてAppleWatchが売れるのか。こうした人はかっこいいからということでiPhoneを選んでいて、結局は電話+αでしかない。なので、AppleWatchをかっこいいと思わない限り、買うことはないだろう。

そんな中であの商品に対する懸念はやっぱりデザイン。
なんか、裸の王様をだれも指摘できないような感じでその指摘が少ないが、あれは相当にかっこ悪いだろう。
四角い時計で思い出すのはおふくろが昔していたノーブランドの金時計か、私が中学の時に親戚にもらったウォルサムか、社会人になって自分でかったデジタル時計。特に四角い金時計ってのはばあさん向けのTVショッピングしかイメージが湧かない。特に蝶々の壁紙は絶望的にダサい。

iPhoneと連動することが嬉しくてすぐ買う連中はApple信者かギークだろうか、その層にはデザインが優しすぎる。
逆にあのデザインを許容する人にデジモノへの興味があるとも思えない。

多分、Appleは女性も狙うのであまりギークなデザインにはできなかったのだろうが、結果どちらの琴線にも触れない商品になっているのではないか。
まさに、IT系の人が「AppleWatchはファッション商品だ」と言い、ファッション界が「あれはファッション商品ではなくデジタルガジェットだ」といっているのがその証拠だと思う。


中国人のマナー等

2015年03月28日 | 上海生活
最近中国では日本を紹介する媒体をよく目にするようになった。12年秋の島の問題以来、すっかり意図的に無視されていたのがなんとなく雪解けムードになっていて、在住日本人としては少しホッとしている。
まあ、この背景には円安による日本旅行ブームがあることは否めない。

中国人の日本旅行というと、日本メディアの報道は判で押したように「爆買い」と「マナーが悪い」の2つ。
爆買いはその通りで、この国の経済は明らかにおかしい。とっくに危険水準を超えているのにバブルが弾けない。
どこかにとんでもない無理があってそれが隠蔽され、先送りされている事は間違いない。

しかし、マナーについては私の見方はちょっと違う。
大体マナーってのは相対的なもので、日本人が海外に行けば「礼儀正しい」「おとなしい」「穏やか」と言われるが、例えばエレベータから真っ先に降りるなんてのはちょっと違和感を持たれているだろう。
しかし、日本でエレベータを降りる時に女性に「お先にどうぞ」とやる人は余り多くなく、それは「気障な奴」と思われているかもしれない。

ということで、マナーなんてものはその地域で許容されるものであればよく、他の文化圏で違和感を持たれるのは当然の話なのだ。
例えば中国では路上に痰を吐くのはやめよ、という表示があり、マナーの良い人はゴミ箱に吐く。でもこれは日本人的にはアウトだろう。

そうはいっても中国政府は国際スタンダードに近づけたいという思いがあるらしく、街中いたるところでポスターに「文明」という言葉を見る。これはマナーの中国語訳。まあ、そういったことからだんだんと変わってくると思う。
実際、私が来てからの3年間で上海のマナーは少しづつではあるが、変わってきている様に感じる。
地下鉄でびっくりるような声でしゃべっているには多くは年寄りか地方からの旅行者。

ひとつ誤解があるのはトイレットペーパー。中国では紙の質が悪く詰まるのでトイレットペーパーを便器の流さないのがルール。外国系ホテルを除きどこに行っても「流すな」という表示がある。その代わりゴミ箱がある。
日本に来た中国人はトイレ内にゴミ箱がなくて困惑する。しかし便器に流して詰まらせたらまずいと思うので、床に捨てていく。
これを見た日本人はびっくりして、中国人は汚い、マナーを知らない、ということになる。

Huaweiのスマートウォッチ

2015年03月03日 | 上海生活
先日バルセロナで公表されたHuaweiのスマートウォッチ、Huawei Watch。あれならちょっとほしいと思った。
フェイクでも一見してクロノグラフに見えて、そのデザインや色をカエルことができるなら楽しい。ちょっと厚すぎるななとは思うが。

Apple Watchに販売数で勝てるとは思わないが、どっちがいいかと聞かれたら私はHuaweiが良い。