goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

てがるごぼう

2009年05月17日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類

■てがるごぼう 2009年5月17日


5月9日に種蒔きした、袋栽培のごぼうに、ついつい水遣りを忘れて、

表面がカラカラに乾いている事もあった。

土が乾きやすいので、袋を何かで巻かないといけないかしらね。



袋栽培のてがるごぼう 2009年5月17日



数日前から、毎日水遣りをしていたら、やっと発芽した様子。

上手く育つかしら?



袋栽培のてがるごぼう 2009年5月17日



↓ この3月15日に畑に蒔いたものより、真っ直ぐに育つと思う。


この場所は、シキミの木が植わっている直ぐそばの畑で、

きっと、シキミの根が、ごぼうの方にも伸びていると思う。


短い品種のごぼうとはいえ、蒔き場所選定を失敗!



てがるごぼう 2009年5月17日





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。