■2018年11月4日
この水源は、取り敢えずは 自然のままお金をかけずに
砂が流入したら、人力で掻き出しながらやっていこうかと。(^^;)
大雨が降らない限り、暫くは安心して畑の水やりに使えそう。(*^-^*)
一昨日、30分ほどかけて本来の姿に戻した証拠写真をアップ。
湧き出し口というか、この堀に流入している場所。
絶えず流入しているので、一晩の内に畑全体の水やりが出来るくらいは溜まるのだ。
↓ ホースの先に缶を取り付け、網や笊で囲ってゴミがホースから入らないようにしている。
この堀がある場所と畑とは20m以上の高低差があるので、
流れが無くても、堀にホースを入れたら自然に流れる。
勿論、ポンプは不要というわけ。
写真を撮った帰りに、ホダギ置き場でなめこを採って帰る。
そこに見えているスプリンクラーから出す水も水源の水。
きのこが生え始めて水が必要な時には、かけるようにしている。
なめこのホダギに使用しているのはほぼ桜だが、違う原木もあり。
椎茸用の原木に植菌していたようだが、生えるものだな。(^^;)
今日は、お世話になっている方の手土産にした。
↓ 右の防虫網の中が11月2日に蒔いた実エンドウのロングピース。
↓ 左が、11月3日に蒔いたスナップエンドウの
つるありあまいえんどう。
保険に蒔いた各種豌豆豆。
赤丸二十日とすみれかぶ。
丸くない。(;^ω^)
間引き大根。
この水源は、取り敢えずは 自然のままお金をかけずに
砂が流入したら、人力で掻き出しながらやっていこうかと。(^^;)
大雨が降らない限り、暫くは安心して畑の水やりに使えそう。(*^-^*)
一昨日、30分ほどかけて本来の姿に戻した証拠写真をアップ。
湧き出し口というか、この堀に流入している場所。
絶えず流入しているので、一晩の内に畑全体の水やりが出来るくらいは溜まるのだ。
↓ ホースの先に缶を取り付け、網や笊で囲ってゴミがホースから入らないようにしている。
この堀がある場所と畑とは20m以上の高低差があるので、
流れが無くても、堀にホースを入れたら自然に流れる。
勿論、ポンプは不要というわけ。
写真を撮った帰りに、ホダギ置き場でなめこを採って帰る。
そこに見えているスプリンクラーから出す水も水源の水。
きのこが生え始めて水が必要な時には、かけるようにしている。
なめこのホダギに使用しているのはほぼ桜だが、違う原木もあり。
椎茸用の原木に植菌していたようだが、生えるものだな。(^^;)
今日は、お世話になっている方の手土産にした。
↓ 右の防虫網の中が11月2日に蒔いた実エンドウのロングピース。
↓ 左が、11月3日に蒔いたスナップエンドウの
つるありあまいえんどう。
保険に蒔いた各種豌豆豆。
赤丸二十日とすみれかぶ。
丸くない。(;^ω^)
間引き大根。