goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

わくわく

2016年06月18日 | 畑作業全般
■ 2016年6月18日


色づくとわくわくするわ!!

中玉のレッドオーレとシシリアンルージュ。


大玉はまだまだ。


トマト

      ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


おやつに食べてしまいそうになる。(^_^;)





同じ雨よけハウスの畑の茄子の品種は忘れたが…。(^^ゞ

写真で虫を確認。(゚Д゚;)


茄子

      ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


捕獲して写真で確認したら、蟻だったわ。

ということは、アブラーもいるのかな?





同じ畝の第二弾きゅうりは四葉系2品種。

2株昇天したが、他は確り育っている。(^_^;)





第一弾のミニきゅうりのドカナリ千成も、ぼちぼち。





その下に、6月11日に蒔いた蔓ありインゲンの「アーリーグリーン」も

徒長しているが発芽済み。





貧弱なドカナリ千成と、ゼルダオリーブ。





コリンキーのシーズン到来!!(*^^*)

わくわく!