【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

きゅうり栽培農家は…

2009年05月26日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり
■夏すずみ 2009年5月26日



ピオーネの畑、ほっこり姫の隣に、こっそり植えていた夏すずみには、

プラスティックキャップを被せて、ウリハ虫を寄せ付けない様にしていた。



両方とも同じ害虫がやってくるので、よくなかったね。



でも、被せていたお陰で、葉っぱは定位置に植えているものと比べて、

綺麗なもの! でも周りは草ぼうぼう!




夏すずみ 2009年5月26日




さて、蔓を上らせるために、キャップを外して麻紐を垂らしておいた。

時間がなかったので、垂らしてコンクリートで作った重石をぶら下げただけ。



これは、近所の方に頂いたもの。



その方の亡くなられたおじいさんが、

きゅうりを出荷されていた時に、使用していたもので、

きゅうりを真っ直ぐに作る為に、細い針金部分を、

きゅうりに掛けて栽培していたようだ。



チョッと用途は違うが、紐がブラブラと、風になびかない様に、

重石代りにぶら下げてみた。




めちゃくちゃ混植スペース

2009年05月26日 | 畑作業全般
■虫除け寒冷紗も被せていない混植スペース 2009年5月26日




虫が寄ってこない不思議。



虫は、自分の好きな作物がたくさん集まった場所を選び、


嫌いな野菜が近くにあったら、敬遠するらしい?


それが、コンパニオンプランツって事なのよね!



混植 2009年5月26日



最近、欲張りなせいもあって、同じ野菜をたくさんは栽培せず、

種類を豊富に育てている。



長年、同じ畝には同じ野菜を!方式で遣ってきたが、

それでは、網を被せていても虫に食べられたこともある。



混植 2009年5月26日



今のところ、このスペースは、被害が少ない。

何だか、眺めるだけで楽しくなる。


前回UP時より、だいぶん大きくなっているね!




初!インカのめざめ

2009年05月26日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2009年5月26日



ガーデンレタスミックス・おかひじき・青紫蘇・

おしん大根・インカのめざめ…。



採れたて野菜 2009年5月26日



少し前から、じゃが芋の畝の土が、モコモコっと割れ目が出来ていた。

そろそろかな?



気になって、我慢できなくなって、探り掘りをしてみると…。

最初に手に触ったのが ↑ これ。

濃い色~。


ま、種芋の時に、見てはいるのだけどね。



↓ チョッと切ってミマショかね。

で、真っ白のおしんと比べてみマショかね!



日



さて、今日はこれを皮付きのまま6つ切りにして、

オリーブ油で炒めて食べてみマショ!


【 採れたてメニュー 】 は、← こちらクリック♪


定植時期を過ぎた古い苗を定植

2009年05月26日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■キャベツ・チマサンチ・スティックセニョール 2009年5月26日



この畑は、ピオーネの園で、前作付けが、わさび菜・チマサンチ・白菜等…。


畝も崩さず、根は残ったままのところもある。


こんなところに直ぐ植え付けをしても、普通なら育たないだろう。



キャベツ・チマサンチ・スティックセニョール 2009年5月26日



無理は承知で、余っている定植時期を過ぎた古い苗を、取り敢えず移植した。



■もう1つ 加熱用トマトのティオクック



加熱用トマトのティオクックも、ピオーネの畑に2本定植した。

ピオーネの畑は、細根を切るので、耕してはいけないという事で、

畝を掘って、そのまま埋めた。


上手く育つかな~?






初めて種まきから育苗したトマト

2009年05月26日 | トマト・プチトマト
■トマト 2009年5月26日



5月3日に定植した各種トマト。

左手前の1本だけは、買った苗。



左の列のその他のトマトは、桃太郎ゴールド。




トマト 2009年5月26日



↓ 桃太郎ゴールドは、大玉黄色のトマトで、

2月28日種蒔きしたもの。



1段目の花が咲いている。

植え付け時は、貧弱な苗だったが、

今では、買った苗と大差なくなっている。



桃太郎ゴールド 2009年5月26日


↓ 桃太郎8の内、手前2本は2月28日に種蒔きしたもので、

奥の2本は、一月遅れの3月28日に種蒔きしたもの。



桃太郎8 2009年5月26日




そして、これ1本だけは買った苗で、スィートトマト。

中玉のトマトだと思う。



スウィートトマト 2009年5月26日



今年は、プチトマトは、あだりばえを育てる事にして、

他の場所に移植している。



加熱用トマトは、ビニール屋根のある、網ハウスの中でプランター栽培中。






茄子の支柱

2009年05月26日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■茄子 2009年5月26日



5月3日に夏野菜をあらかた定植している。


その中の茄子が、だいぶん育っているので、

数日前に、牛乳パックで作ったアンドンを外していた。



まだ小さいので、先延ばしにしていた支柱を、

そろそろ取り付けなくては!

昨日帰宅してみると、1本倒れていたのでね。



出勤前の早朝、ゴリに杭を打ち付けてもらい、

やっと支柱が完成した。



一番手前2本が、買った苗を定植した、接木庄屋大長茄子。

あとの茄子は、早生大丸という水茄子で、2月14日に種蒔きしたもの。



生長がとてもゆっくり。(苦笑)



茄子 2009年5月26日



アンドンが一つ残っている場所には、丸オクラを定植した。

直蒔きした、紫オクラの芽が出なかった為。




セルトレイに種蒔きした紫オクラは、Nさの畑に定植したもよう。


セルトレイに一緒に育苗していた、とうもろこしの苗を渡した時に、

『 良い苗が出来てたので 貰ったよ! 』 だとさ!



ショックだったが、まだ丸オクラと花オクラもあるので、

返して!とも言えず、収穫したものを貰う事にした。




今朝も醗酵米糠を施して、手でざっと土寄せをしたが、

梅雨入り前には、もう一度、鍬でしっかり土寄せをして、

全面に、落ち葉を被せる予定。



我が家は、いつも黒マルチをしない代わりに、

山の落ち葉をかき集めて、落ち葉マルチをする。


夏野菜が終わる頃には、これがいい具合に土にかえる。