
日曜日と月曜日は練習がお休みなので、あまりニュースはありません。
ピケが膝の捻挫から回復しつつあり、セビージャ戦に召集可能かも。
クラブからの許可を得ずにブラジルに発ったネリーからはいまだに連絡がなく、消息不明。もう少し人物調査をしてから移籍のオファーは出さないと・・・。
昨日書いたイエローカード大量取り消しの件なんですけど、これは審判のストライキの影響? 先週はバレンシア戦のショックで一切ニュースを読まなかったのでよく事情が飲み込めていないのですが、ベッカムのイエローカードをコミッティ(クラブが取り消しを求めて上訴するところ)が取り消したことに審判組合が反発。抗議のために先週の試合からカードを出した理由を明記しないことにしたとか。そのせいでクラブから取り消しを上訴されたコミッティは全員分を取り消さざるをえなかったらしいです。(このへんの事情がすでに報道済みだったら、ごめんなさい。)
今節の試合でも、セサールやアイマールやセルヒオ・フェルナンデスに出たカードの理由は「スポーツマンらしくない行動のため」としか記載されておらず、再び取り消しになる可能性が高いそうです。なんじゃ、そりゃ?!という感じですが、まあ取り消しになるのならばラッキーかも。
パブロのは、でもどう見てもイエローじゃないでしょう。今日見たアトレティコ-バルサでマクシがバルサの選手を後ろから激しく倒したのにカードすら出なかったのを見て、ほとほとファウルの基準のいい加減さにうんざりしました。(それともどうせ取り消しになるからと、カードを出さなかったのか。)
昨日の試合では、直前の予想通りモビージャが先発でしたね。「すごく良かった」という人と「セラデスよりは良かったけれど・・まあ普通では?」と言う人と両方いるみたい。私は後者ですね。ネットだし雨だしはっきりとは見えませんでしたが、ミスもあって冷や冷や、それにプレーが遅めのような気がしました。セビージャ戦も先発となると、ちょっと心配です。
Aupaにようやく試合のダイジェストが。どこにもアイマールの写真がないので、しかたなくダイジェストから切り取りました。びしょびしょで、冷たそう。
アトレティコが中盤でガツガツ当たってボールを奪い、カウンターでバルサを撃沈するシナリオを予想していただけに…(驚)。
やはりと言うか当然と言うか、残り5試合を切ると上位陣は簡単に負けませんね(汗)。
直近のライバル(アトレティコ)との勝ち点が離れたのは朗報でしたが、まだまだ気は抜けそうにないです。
とりあえず、次節は勝ち点1が取れれば御の字ではないでしょうか(弱気だ…)。
組織力に格段の差がありますので、正直、勝てそうな気がしません(しくしく)。
特に好きな選手もいませんし、別に贔屓のチームではないですが、今年はセビージャに優勝して欲しいです。
何年もかけて組織を作り、ようやくここ数年で結果が出せるようになってきたわけですから、優勝する資格があるように思います。
ボロボロのバルサに優勝されるのも癪ですし、レアルが勝つと全て監督の手柄になります。
かと言って、アイマールのいないバレンシアが優勝するのも何だかねぇ…(涙)。
サラゴサがセビージャのようにしっかり組織を整えて、近い将来、リーガ優勝の常連になっている事を願っています。
アイマールが『リヨンのジュニーニョ』のような存在になってくれれば言う事ないのですが(笑)。
バレンシア戦も大雨だったら良かったのになあ。でも寒くて雨だとアイマールは肺炎にでもなりそうだから、それも困りますが。
セビージャ戦、まずは豪雨を希望。気温は20度以上で。
普通のお天気だったら・・・うーん、厳しい。アウェイ最弱チームとホーム最強チームの対戦では、結果は見えていますよね(泣)。
私も優勝はセビージャにしてもらいたいです。爽快感あふれる彼らの試合は、つい応援したくなってしまいます。(でも次節は何とか引き分けでお願いしたい・・・。)