工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

なでしこリーグ1部が全日程を終了

2023年10月10日 19時11分47秒 | サッカー馬鹿
夕方の突然の大雨には驚きましたが、その後の空には大きな虹が!!



何か良いことあるかなぁと思っていたら、今日が21歳のお誕生日の娘から紘子さんの元へ泣きながら電話がかかって参りまして・・・。

一人暮らしの部屋にGさんが出たそうで(笑)。

よほど怖かったらしく、もう家には帰れない、解約すると泣き喚きながら今日の練習へ出かけていった模様です。誕生日おめでとう。思い出深い誕生日になったな。



21歳の誕生日は工場でバイトしてました。
こんばんは、そんな若かりし頃もあった院長でございます。



今日は週末で全日程を終了したなでしこリーグ1部の最終順位を確認したいと思います。全試合が終わり、今季の優勝はオルカ鴨川FCさんでした。おめでとうございます!そして残念ながら2部自動降格となる最下位は大和シルフィードさんでした。



得点女王は2位に躍進した朝日インテック・ラブリッジ名古屋さんの神谷選手で14ゴール。2位にはオルカさんの鈴木選手、ニッパツ横浜FCシーガルズさんの片山選手、ASハリマアルビオンさんの内田選手、そして我が家の娘の高校の後輩である日体大SMG横浜の北沢選手の4名が12ゴールで並びました。



上位5選手はシュート数も上位を独占。常にシュートを狙う意識が高いストライカーがゴールを量産できるんですね。やはり撃たなきゃ入らない。



今季のなでしこリーグ1部は最後の最後まで大混戦。オルカさん、名古屋さん、伊賀さん、世田谷さん、シーガルズさんの5チームが終盤まで激しい優勝争いを繰り広げる大接戦で、リーグ戦が非常に盛り上がりを見せたシーズンでした。

一方、残留争いは昨季2部からの昇格組みである静岡SSUボニータさん、そして大和シルフィードさんが最初から下位から抜け出せないままシーズンを終えています。11位のボニータさんは2部の結果により入替戦域を免れたものの、チーム作りにしっかり取り組まなければ来季も降格候補です。
いや、それにしても昨季2部であんなに強かったボニータさん、そしてシルフィードさんがこんな成績しか残せないんだから、1部所属クラブは本当にすごい。つくばFCレディースもいつかは1部でプレーしてみたいもんですね。



さて、最後に。



パリ五輪アジア2次予選を戦うなでしこジャパンの22選手がリリースされました。先日のアジア大会金メダルメンバーからは千葉選手がただひとり選出されております。A代表に割って入るのは難しいですね・・・。
なお、出国前の国内合宿にはJFAアカデミーの古賀選手と谷川選手が10月20〜22日の日程でトレーニングパートナーとして参加予定です。


アジア2次予選は10月23日からウズベキスタンでセントラル開催です。23日にインド、26日は開催国ウズベキスタン、11月1日にはベトナムと対戦します。各グループ首位と、2位の最高成績1チームの計4チームが最終予選に進みます。最終予選は2024年2月24日と28日にホーム&アウェーで行われ、勝利した2チームがオリンピック出場権を獲得するというレギュレーションです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しんでね! | トップ | どうかご無事で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー馬鹿」カテゴリの最新記事