goo blog サービス終了のお知らせ 

工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
ブログ閉鎖に伴いお引越し予定

経絡治療学会学術大会 長崎大会 初日

2017年03月25日 17時37分50秒 | 鍼灸師会・学会・勉強会
本日から長崎で開催されている経絡治療学会学術大会に参加しています。大変ご迷惑をおかけしますが、今日と明日の2日間は休診いたします。



長崎に着いたのがお昼前。



ちょっとだけ時間がございましたので、会場近くの原爆資料館、平和公園へ行って来ました。



初めて来ましたが、広島のそれとは少し雰囲気が違いますね。史実を淡々と伝える感じでしょうか。



原爆資料館、平和公園共に8割くらいが外国人の方でした。こういうところに来ると自分の無知を恥じます。日本人としてもっといろんなことを知らなきゃダメですね。

さて。

腎疾患患者(何とか元気に見えてますが、一生お付き合いする病気です)としては、旅先で困るのが食事管理。塩分、たんぱく質制限を守るためには外食続きはかなり厳しい。一食で制限オーバーなんてザラです。たまにならまだしも、旅行となるとそうも行きません。
そんな時、発病から一年経って導き出した結論。とりあえず外出先で困ったら、私はここに行きます。



信じられるのはマクドナルドの塩抜きポテトとサラダだけσ(^_^;)
2日間はこれで生き延びます。本当、腎臓は大事よ。旅先で美味しいもの食べるなんて私、できませんから。長崎まで来てちゃんぽんも皿うどんも食べられないのかしら。一食くらい食っちゃおうかとかいろんな葛藤はありますけどね(笑)。

…懇親会、食べちゃおうかなσ(^_^;)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴェルフェが障害者サッカー | トップ | U15リーグ 第8節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鍼灸師会・学会・勉強会」カテゴリの最新記事