工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

おめでとう

2012年04月18日 22時39分02秒 | 工藤家の日常
陸上自衛官として職務を全うした私の父が、危険業務従事者叙勲の瑞宝章を受賞する事になりました。大変名誉な事です。
私は体力的に自信がなくて同じ自衛官の道は選べませんでした。今になって父の偉大さを実感しています。国を守るために心血を注いだ父の功績は私の誇りです。尊敬しています。

父さん、おめでとう。なかなか帰れないけど、今度帰ったら遅ればせながらお祝いしましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC岐阜の開き直り方が清清しくて好感が持てる件

2012年04月18日 20時30分20秒 | サッカー馬鹿
潔い!

FC岐阜の一連の報道に対し岐阜フロントが素早くコメントを発表しましたが、予算管理団体になった事を素直に認め、その上で「売上増にご協力を!」と思い切った開き直り作戦を展開して参りました。

『当クラブ「予算管理団体」の指定について』(FC岐阜公式)

この度は大変ご迷惑を云々、努力して参ります云々・・・そういう話をするのは当然。しかし岐阜フロントはこれだけでは誠意が足りない、もうきれい事を並べる時期じゃない、やるからには徹底的にやらなきゃダメだと判断したのでしょう。

株主、スポンサー、サポーターの皆さん。今までこんな経営しててごめんなさい、頼むから助けて!

顧客の足元に必死にすがるこの悲壮感と壮絶感。今の状況をここまで開けっぴろげにして堂々と「頼むマジ助けて」と開き直るこの覚悟。これは本当にすごい。ここまでの覚悟を決めて来た岐阜フロントには敬意の念すら覚えます。

まず何がすごいって、株主やスポンサー、サポーターに対して「うちが儲かるためにコレをやってくれ!」と岐阜にお金が入って来る仕組みを全てさらけ出している点。
【クラブからご支援のお願い】という柔らかな口調で金の話を淡々と、それでいて力強く「このままじゃクラブが死んじゃう!」と訴えて行きます。



● (入場料収入増に向けて)・・・ホームゲームへ知り合いの皆様を誘ってご観戦ください。
これが一番手っ取り早いんです!友達がいなければひとりで2枚の入場券を!死にそうなんです!

● (グッズ収入増に向けて)・・・オフィシャルグッズをご購入頂き、ご声援ください。
応援の際にはオフィシャルグッズを身に付け、日頃もオフィシャルグッズにまみれて生活してくれなきゃ死んじゃいます!

● (新規スポンサー・協賛獲得に向けて)・・・FC岐阜に関心、興味がある企業様をご紹介ください。
「笑っていいとも!!」ですら止めてしまったお友達紹介!お金出してくれるかな?「いいとも!!」って言ってくれなきゃ死んじゃう!

● (会員収入増に向けて)・・・後援会、FC岐阜公式ファンクラブ、サッカースクールなどへご加入ください。
決して大きな額ではありませんが、小銭集めのため試合以外でもお金を使ってください。死にたくないんです!

● (協賛収入増に向けて)・・・クラブの小口企画(うちわ、クリアファイルなど)へご協賛ください。
配布物でも何でも、名前を載せられるところは全て利用します。そうでもしなきゃ死にそうなんです!

● (支援募金のお願い)・・・クラブ支援募金へご協力ください。
買いたいものがないならとにかくお金をください!でないとわりとマジで死にます!

● (株主として支援する)・・・個人持株会では、クラブを支援する株主になることができます。
売るものがなくなれば株も売ります。配当金は1円も期待しないで!だって死にたくないもん!

● (スポンサーとして支援)・・・FC岐阜のスポンサー、サプライヤーとして支援することができます。
ミズノからも愛想を尽かされそうなんです!裸で走るなんて死ぬほど恥ずかしい!

● (経費節減に向けて)・・・クラブ経費を削減できる活動等にご協力ください。
お金がないなら体を貸してください!死ぬのはイヤです!

●その他の支援
アウェーに行く旅費があるならスカパー入って、有料モバイルサイトで結果を見て、残りは募金してくれなきゃ死んじゃう!



この胸がすくような潔さ。この過剰なまでのお金ないアピール。このクラブの経営を立て直したい、ただそれだけで恥も外聞もなくお金を集める努力をする。ここまで必死に「死んじゃう」を連呼されたら、哀れなのを通り越して逆に好感が持てます。
J加入前から今西さんにおんぶに抱っこでここまで来て、追い詰められなければ全員が努力出来ないのかという企業としての甘さはもちろん感じます。対応が遅いという批判が出たって仕方がないと思います。それでもようやく岐阜のフロントは恥も外聞もかなぐり捨てて、このクラブのために必死になれたのです。

このフロントの必死さを見て選手達が奮起してくれるといいのですが、一歩間違えれば選手達のやる気がゼロになる危険性もはらんでいます。コレはある意味危険な賭けです。
それでも、もうそんな事で悩んでいる時間はありません。ダメもとでもいいからとにかくやろう、今すぐ動かないと犬死にするだけだ、そういう危機感がひしひしと伝わって参ります。

一時期消滅しかけた甲府だって、経営を立て直した今では山梨県民の生活になくてはならない存在にまでなりました。FC岐阜だってそうなれるチャンスはあるはずです。岐阜県民の皆さん。FC岐阜を助けてやってくださいm(_ _)m
そしてFC岐阜を利用して大きく飛躍したいと考えている企業の皆さん。サポーターの力は一般人が思っているより強大です。ぜひ会社の業績アップにFC岐阜を、Jリーグを利用してください。
成績以外の理由での降格や消滅という事態はJリーグで共に戦う仲間として見たくありません。がんばって経営を立て直して欲しいです。

・・・まぁそんなの関係なく、次節は叩きのめしますけど(  ̄ー ̄)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝っても負けても応援されるクラブ

2012年04月18日 14時29分53秒 | サッカー馬鹿
今朝の中日新聞にこんな記事が掲載されました。
事態はかなり深刻ですね・・・。

『FC岐阜、予算管理団体に』(中日新聞)

こうして話題に上る事で少しでもメディアへの露出が増え、新規スポンサーの獲得につながってくれるといいんですけど・・・。
FC岐阜は我らが栃木SCのJ初対戦クラブであり、お互いJFL時代には激闘を繰り返した相手です。
岐阜の現在の経営状況でJFL降格となれば、クラブ消滅の話が必ず出てくるレベルです。
まずは今季の成績を何とかしないとね・・・って我々の次の対戦相手は岐阜だった( -_-)
悪いけどこっちも負けられません。全力で勝ち点3を奪いに行きましょう。



地方の小クラブの経営について、鈴木さんがいいコラムを発表していました。
観客動員数が激減している我々にとっても、岐阜の問題は他人事ではないはずです。

『【全文掲載】地方小クラブトップのあるべき姿【鈴木康浩】 』(Soccer Journal)

「勝っても負けても応援されるクラブ」を作る努力。
どこかのクラブのお偉いさんにもじっくり読んでいただきたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする