工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

『櫃』→『匱』

2008年12月24日 19時45分39秒 | サッカー馬鹿
本日はクリスマスイブ。
我が家では昨日パーティーやっちゃったので、今日は特に何の予定もなし。
今宵はとにかく子ども達が寝るのを待ちましょう(^^*)

はいどーも。サンタさ・・・院長でございます。

久々に日本代表の話題を。
来年のアジアカップ予選のメンバーが発表されました。

谷口、乾、石櫃を初選出 サッカー日本代表23人発表(共同通信) - goo ニュース



<GK>
・川口(磐田)
・都築(浦和)
・川島(川崎)

<DF>
・寺田(川崎)
・高木和(清水)
・駒野(磐田)
・阿部(浦和)
・石櫃(神戸)☆
・水本(京都)
・森重(大分)
・内田(鹿島)

<MF>
・中村憲(川崎)
・青木(鹿島)
・工藤(千葉)
・谷口(川崎)☆
・乾(C大阪)☆
・金崎(大分)
・香川(C大阪)

<FW>
・巻(千葉)
・大久保(神戸)
・田中達(浦和)
・岡崎(清水)
・興梠(鹿島)

☆は代表初選出



初選出は3名ですが、その中でも私は神戸の石櫃選手に注目しております。
何しろ元々はFWの選手。栃木SCの監督に就任した松田監督に右サイドバックにコンバートされて育てられた選手ですからねぇ。
栃木でも選手の才能を見出して、適正な位置で育てて欲しいものでございます。

・・・ところで『石櫃』って読めますか?

『石櫃(いしびつ)』と読むのですが、この『櫃(キ・ギ・ひつ)』という字は『匱(キ・ギ・ひつ)』と同音同義でございます。
さて、鍼灸師の方ならもうおわかりでしょう。
『金匱要略』という古典がございます。『匱』という漢字の意味は「ひつ、はこ、大きなはこ」という意味なので、「金の箱にしまっておくほど大切な事のダイジェスト」という題名が付けられた大事な書物なのでございます。
ですからね、石櫃選手の苗字は「石の箱」、つまり「棺桶」っていう意味なんですね。

・・・だからどうしたって話なんですけど。
無理やりにでもほら、鍼灸と結び付けないと(^^;)アハハ・・・

というわけで(どういうわけなんだ)右サイドは激戦区ですが、石櫃選手にはぜひがんばって欲しいものですね。
それにしても左サイドはどうするんだろう?やっぱり駒野選手?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた「ユウキ」!!

2008年12月24日 16時10分50秒 | サッカー馬鹿
昨日の事もあったので、今日はこの時間帯、年賀状作りながらマークしてました。
やっぱり来ましたよ。



『新加入選手のお知らせ』(栃木SC公式)
この度、ヴァンフォーレ甲府より井上雄幾選手の加入が決定致しましたのでお知らせいたします。

◇井上 雄幾(いのうえ ゆうき)選手
■1977年10月31日生(31)
■ポジション:DF 
■出身地:神奈川県 
■身長:173㎝ 、体重:68kg
■経 歴:
横浜フリューゲルスユース - 横浜フリューゲルス - ジェフユナイテッド市原 - 佐川急便東京サッカークラブ - ジェフユナイテッド市原 - モンテディオ山形 - ヴァンフォーレ甲府
●<1995>U-18日本代表候補
●<1998>U-21日本代表候補
■井上選手コメント
「甲府から来ました井上です。栃木SCはこれからのチームなので楽しみです。早く皆さんに名前を覚えてもらえるように頑張りますのでよろしくお願いします。」



甲府時代の印象は「やたら足の遅い左サイドバック」という感じ。それ以外はよくわかりません(^^;)
ベテランなので、若手しかいなかった左SBの活性化につながれば最高です!
よろしく頼むよ(^^)/

それにしてもこのクラブは「ユウキ」だらけだなぁ(・_・;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新加入選手キテター!!

2008年12月24日 08時28分10秒 | サッカー馬鹿
昨日の夕方、新加入選手の発表があったようでございます。
星選手のブログに早くもその新加入選手が登場しておりましたよ。



『新加入選手のお知らせ』(栃木SC公式)
この度、京都サンガF.C.より、DF大久保 裕樹選手の加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。

◇大久保 裕樹(おおくぼ ゆうき)選手
■生年月日 : 1984年4月17日(24歳)
■出身地 : 千葉県
■ポジション : DF
■身長/体重 : 177cm/74kg
■経歴 : 2000-2002 船橋市立船橋高校 ⇒ 2003-2004 サンフレッチェ広島
⇒ 2005-2008 京都パープルサンガ/京都サンガF.C.(2005:期限付き移籍/2006- 完全移籍)
●<2002>U-18日本代表メンバー、U-19日本代表メンバー(AFCU-20アジア選手権 準優勝(カタール))
●<2003>U-20日本代表メンバー
【本人コメント】
「栃木SCというチームの一員になれて光栄です。昇格したばかりのチームですが、上を目指して戦って行きたいです。チームに貢献出来るよう頑張りますので応援よろしくお願いします。」



先日のJリーグ合同トライアウト終了後、松田監督がいち早く声をかけていた大久保選手。獲得が噂されていた選手だけに特に驚きはありません。いい選手が来てくれて嬉しいですね(^^)
大久保選手は市立船橋高校時代、高安選手と同期生でした。当時はキャプテンとしてチームをまとめており、広島時代にはU-20日本代表経験もあります。
多くのポジションをこなせる選手で、高校時代はセンターバック、プロ入り後は主に右サイドバックとしてプレーしています。177cmと上背は大きくないものの空中戦に強く、攻撃的なプレーを生かすために京都ではトップ下を任される場面もありました。
様々なポジションをこなせるのは非常に心強いですけれど、大久保選手本人はサイドバックに強いこだわりがあるようです。松田監督がどこで使うかに注目したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする