チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

スカッとする話?

2024年05月11日 14時58分36秒 | 日記
ユーチューブを見ていたら「スカッとする話」という項目が出てきた
何だろうと読み進めると
夫が浮気し隠し子ができて離婚その口惜しさの仕返しに成功してスカッとする
というたぐいの話だ
変におもしろくて幾つか読んだ

確かに自分は不幸になっただから仕返しをしてそれを成功させてスカッとする
ほんとうにスカッとするのだろうか

なんで裏切られたのかという自分自身の反省など全くない
やったらやり返す
そして何万人の人がフオローしている
こういう話に喝采を覚えるのだろうか?
不思議な風潮だなあと後味の悪さにワインを飲む(あんまりかんけいないね)

こういうたぐいのものは、人の考え方や、今の時代の一端を知るつてにもなる

やられてもすべてそれを受け入れスルーする
そういう時代がもう目のまえにある、そうするとみんな穏やかで平和だ

「精神的に余裕綽々な毎日だ」という長老がいた
「お金に困っているが心は優雅」という人もいる
「表向きは生活に困っているようだけどあの人の精神は悠々自適な生活」

そういう人はきちんと大地を踏みしめて、自分軸で過ごしている人たちだ
このような人が少しずつ増えているようにも思える
日本人ってこころの奥に何もかも認めて違いを分かり合う心の余裕がある民族ではないのかしら、と思う

そういえば幼少のころ豪邸に住む奥方に可愛がっていただいいて、よく遊んでもらった。その方の旦那様は外に何人もの女性がいて、新年になるとその女性たちが本宅の奥方に挨拶に参上、件のおばちゃまはそのお一人ずつに祝儀袋を渡していたのを垣間見たことがある

子供心に、もらう方よでもあったのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする