ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

気がつかなくてゴメンナサイ

2010年03月21日 | Weblog
 ※ 昨日はブログのメンテナンスとかで、投稿できずお休みしました。
  ☆ 頭を垂れていたバラ
 先日フラワーボックスに植えてあるバラを見て、友人が「頭が重いから
支柱を立てた方がよいから」と、次の日に支柱を届けてくれた。
 「花を痛めないように8の字結びにして」と注意されたが、去年ほんの
短い期間だったけれど、それを習ったのですぐに分かった。
 早速一本ずづ支柱を立て、ひもで縛った。今朝見るとピンクのバラさん達は
心なしか嬉しそうだ。もしもわたしがあんな体制を取らされていたとしたら?
と考えたら、本当に気の毒になった。「気がつかなくてゴメンネ、今までとても
苦しい姿勢でいたのね」と、わたしは謝った。

わたしのスタジオの外壁には、設計段階から夫に頼んでつけてもらった
フラワーボックスがある。それはにはプランターが6本入っているが、ビルの外壁に
お花を飾るのがわたしの夢だった。
 10年以上お花屋さんに任せていたので、華やかないろいろな花がいつも
植えてあったが、去年からわたしが植えるようになった、ということは、やはり
時間的な余裕が出来たのだと気がついた。
 お花屋さんに頼んで植えていた頃の華やかさはないが、今はバラ、パンジー
シクラメンなど自分で選んだ五種類が植えてある。
ちょっと大変だが、苗を選んで植えるのもなかなか楽しいことに気がついた。
でも、命あるモノを育てるのは、細かく気をつかわなければならないことを痛感
したが、もしかして、これがわたしの年齢に合ったには楽しみかも知れない。
それにしても……人間何歳になっても知らないことが多過ぎる。
だからやっぱり「死ぬまで勉強だ」と、改めて思った。






リピドーの炎よ消えて!

2010年03月19日 | Weblog

 ☆ 自分に振り回されるわたし
 わたしを良く知っている友人からのメールは「ヨガ的生活を毎日、ヒラメキ
があると即実践!ゆったりと暮らしたいという思いの狭間で、揺れ動いている
でもエネルギーは半端じゃないから、全く大丈夫」と言うものだった。
 これって、実に的を得ていて、わたしの内面をよく知っているからと感心する。
「まったくそうなの、なるほど」と納得したけど、今朝もベッドで三時間近く考えていた。
 もしもわたしのリピドー(心的エネルギー)が、埋れ火のようになったら、どんなに
楽だろうと……何故?どうして?といつも煩悶しながら生きているわたし。
 もしも心が歳をとる薬が開発されたら、一番先に飲みたい!!

感動ある人生を

2010年03月18日 | Weblog
 ☆ 小さな感動を毎日
 新聞を読んでも、テレビの番組を見ても、他人の言葉や、また外を歩いていても
自然の情景の、空、樹木、草花などでも、心揺り動かされることが大変多い。
 アンテナを張っていると、感動の種は身の周りでも、いくつでも見つかると思う。
 ことにオリンピックや、パラリンピックなどは、大きな感動を与えてくれ
たのは、誰でも同じではないだろうか? 
 感動とは……
       心震えるような。    
       瞼がジーンとするような。
       胸がイッパイになるような。
       電気が走るような。
       鳥肌が立つような。などと、さまざまに表現されているが、もっとも
素晴らしいことは、感動は「心の中の憂さを洗い流す大きな効果」があることだ。
 今の季節も春がだんだん深まってくるにつれ、木が芽ぶき、小さな葉が出て
いろいろ花が咲いてなど、季節の移ろいも、また感動の大きな種になる。

 あなたの感受性を研ぎ澄まし、またストレス解消のためにも、心して
「素晴らしい感動」を探していただきたいと思う。
 これを書いているとき、今日ネパールへ旅立つと、わたしのヨーガの一番
弟子のメールがきた。それを読んで、大昔ネパールの空港で飛行機が遅れて
一晩明かしたことがあったが、その空港で見た、とても真っ赤で大きい日の出に
大感動したことを、今思い出した。
 その時の情景は、わたしの脳裏に、ありありとまざまざと刻みこまれて、今でも
忘れることはできないが、「感動の思い出」なども、ときどき掘り起こすのも
素敵なことだと、わたしは思っている。



著著の中から

2010年03月17日 | Weblog
「気分転換のしかた」明日香出版1996年一月発行
   ☆ サブリミナルテープを作る
 「能力を高めたい」「目標や願望を実現したい」「幸運をつかみたい」などなど。
誰にでも自分のそうなりたい理想の姿はあるでしょう。
 それらを実現するためには、ご自分なりの努力が欠かせませんが、そのための
一つの方法として、あなただけに役立つサブリミナルテープを、手づくりしてみ
ませんか。それはあなたが望んでいる目標を声に出して、テープに録音するのです。
 たとえば、0年0月までにはお店を持つ。0年0月まで結婚する。
0年後には課長になる。0年後には留学する 0年までに00万円貯めるなど。

またご自分を向上させるためには……
 積極的、行動的になる。明るく素直になる。自信が出てくる。
決断力が強くなる。だんだん運が良くなる。プラス思考になる。などのように
より具体的で、明確でなければなりません。
 大切なことは「それが本当にできたら良いなあ」と言う、希望的観測では
なく、「必ず実現する」と、素直に信じること。
 一つの目的を少なくても、10回以上はくり返しましょう。
できるだけ明るく、ハッキリした口調で力強く。
 それを10分か15分間ぐらいにまとめて、そのテープを毎日、できたら
朝晩くり返して聞きましょう。ことに寝入りばなには、意識のレベルが低下
しているので、潜在意識に最もインプットされやすく、大変効果的。
 すると、「もう一人のあなたである無意識(潜在意識、深層意識)」が、いつの
間にか望んでいる方向に導いてくれるのです。
「自分の人生を思い通りに生きる」ために、あなただけのサブリミナルテープを
充分活用し、自己実現しましょう。 

のんびりした日のはずが

2010年03月16日 | Weblog
☆ これって性格?
 今までの月曜日は、N大へ行くために、朝早くからお弁当をつくり、9時前
には家を出たが、もうそれがなくなり、今日はのんびりした一日のはずだった。
 ジムへ行きたかったが、今日は定休日で残念ながらダメ。
そんな日には必ずスタジオでレッスンをするが、たまにはサボろうと思った。
 午前は大好きなショッピングで大満足し、午後は美容院と予定していたのに
お休みだったのでちょっとガッカリ!

 今度講演する「セルフヒーリング法」の、パワーポイントもそろそろつくらなく
てはと気が付き、やり始めたが、そのやり方をすぐ忘れてしまうので、PCに
入っているマニアル見ながら二時間近くやった。
 自分で撮ったお花を挿入したり、スタジオや、カウンセリングルームの
ロゴを入れたりしたが、それが突然消えたりして、大変だがとてもエキサイ
ティングな作業だ。初めてパワーポイントを作ったのは、2年半前だが
それは「世界心理治療学会」で、プレゼンテーションのために、すべて英語だった。
 それから何度か講演の度に作成するが、嬉しいことにグレードアップする。
N大やシニアスクールの講義の時に、よくパワーポイントを見るが、それらも大変
参考になるが、案外単純なものが多く、変化に乏しい。
 受講者の方に、視覚からも楽しんでいただけるよう工夫しながら、おしゃれで
素敵なパワーポイントを作ろう、とわたしは思っている。
 
 早めにお風呂に入り、食事をしてから明日のスケジュール表を見たら、スタジオ
でやる体操は今学期最後だと気がついた。すると明日はみんなで、スタジオで
おにぎりを食べたいな、だったら「豚汁を作ろう」と、急に思いついた。
 すると、すぐに近くのスーパーへ走ったが、ホント、わたしってどうしてこんな
母性的なのだろう?結局今日もやっぱり、いつものように忙しかった。

N大を卒業して

2010年03月15日 | Weblog
☆ 時の流れの早さ
 友人とわたしは昨日N大成人学校を卒業したが、あっという間に過ぎた
4年間だった。N大の百週年記念講堂には、いろいろなクラスを卒業や終了する
中高年の生徒達が、およそ500人近く集まった。
 今年入学する人達から、入学式も卒業式もなくなるそうで、わたし達の
卒業式が最後だそうだ。
 大学の構内を歩きながら、4年前の晴れていたが、風がとても強かった日の
入学式の情景が、まるで走馬灯のように脳裏をかけ巡った。
 式の後にわたし達はそれぞれ、止めた人や、他のコースに入った人もいたが
4年前のクラスメート14人が集まり,最後のお別れの会を開いた。
 その会はワキアイアイで楽しく、その後にも会いたいと意見が一致し、新しい
親睦会ができることになり、また人の輪が広がって嬉しかった。
 いろいろな人との出会いと、別れの中でも、時はまったく留まることなく
流れて行く。これからはより一層、そのひととき、一時を大切過ごしたと感じた。


「世界心理治療学会」で発表した小池能里子からのアドバイス

2010年03月14日 | Weblog
   ☆ ツイている人は素直
 これは宝くじに当たるとか、思いがけない財産が転がり込むなどの話では
なく、何か困った時に必ず救世主が現れるタイプの人のことです。
 そんなツイといる人は、素直で明るい人が多いようですが、何故かと言うと
そうした人達は人間関係が良く、礼儀正しくて、昔の言葉で表現すると、義理
人情に厚いとでも言いましょうか。
 そんなタイプの人は、自然に周りの人や、自分が行動したことに追い風が吹い
たり、自然に環境に助けられたりするようです。
 素直さとは只「相手の言葉に従うこと」ではなく、「自分の主体性を持ちながら
本心から協調したり、共感できたりする心の持ち主」だとわたしは思います。
 心ならずも相手に合わせるのは、本当の素直さではなく、単なる迎合です。
  ☆ 感謝の気持ち
 また、ある若い人が年配の人と食事をしたとして、その時の支払いを年配の人が
するのが当然だと、平気な顔をしてご馳走してもらい、なおかつそれが一度や二度では
なく度重なると、結果的に相手に対して、精神的な借りばかりが増えていくことになり
ます。「仏の顔も三度まで」と言うように、ときには何らかの形で、感謝の印を表すこと
も必要です。これは御馳走になるだけではなく、相談に乗ってもらったり、助けてもらった
時にも同じですが、それらにまったくフォローもしないような人は、自分が何かしたい時に、
誰にも助けてもらえなかったり、相談に乗ってもらえなかったりなど、運に恵まれ
ないのではないでしょうか。
 ですから、ツイているということは、ある意味では今まで自分がした行為が戻ってくる
のかもしれません。
 親切にされたら素直に感謝の気持ちを表したり、困っている人をフォローしたり
そんな日常の出来事が、良い人間関係をつくり、最後には自分自身のツキとなって
くるものなのです。たとえ相手の人が目上でも、またお金持ちでも、何かしてもらうのが
当たり前とは思わず、ときには言葉だけのお礼ではなく、その感謝の気持ちを表現
しましょう。また、最も親しい家族にも、「やってもらうのが当然」とは思わず
てれないで「有難う」と言いましょう。これは抜群に効き目がありますよ。
 つまりそれを一言で申し上げると「心の機微に敏感なこと」です。
すると、あなたもきっとツキのある人生がおくれることでしょう。
 心当たりのある方、今日からすぐに実行なさってくださいね。


ショッキングな出来事

2010年03月13日 | Weblog
   ☆息子の同級生が突然亡くなった
わたしはそれを聞いて本当に驚き、大変ショックを受けた。
 その友人は息子によく名前を聞いていたし、小学校と中学の同級生だったが
動脈りゅう破裂で、突然亡くなったそうだ。
 結婚が遅かったためか、まだお子さん達は小さいそうだが、そのお父さんは
夫より多分1歳位年齢が下でと、夫もとてもよく知っている方らしい。
 その友人は自分でお店を経営していて、かなり有名だったが、毎日帰宅時間は
夜中の三時頃だそうで、過労も重なっていたらしい。
 ご家族にとっても言葉に出せないほど、悲しいことだと思うと、お気の毒で
胸が潰れる思いだ。息子がお通夜から帰ってきて、父親と話していたがお通夜は
大勢の方が出席して、大変盛大だったとか。
 わたしももしもそんなことに遭遇したら想像したら、ご両親のお気持ちが
胸に迫った。どうすることもできない運命とは言え,人の命のはかなさを感じ
心から冥福を祈った。


セミナーを受講した方からのお手紙

2010年03月12日 | 健康
  ☆ 自律訓練法と性格分析
「自律訓練法は先生の本を読んで、これは自分に向いてると思いました。
でもいくらやってもできませんでしたが、先日実際に体験して驚きました。
 自分の体の中の血の流れを感じるのは、何か生きているのを感じられて
不思議で感動したのです。今は朝晩やっています。
 それからいつも明るくなったり、暗くなったりするのは、生まれつきの性格で
自然にそうなるから仕方がないし、暗い気持ちになってもいつの間にか元に戻る
事を知って、「あ、そうなんだ」と考えたら凄く楽になったです。
 いろいろ有難うございました。先生がイメージと違って、明るくて面白い方で
楽しかったです。またセミナーを開いたら知らせて下さい」
 
 そのお手紙には住所が書かれていましたが、参加なさる方のお名前は聞いても
(個別にヒーリングさせていただくため必要なのです)ご住所は聞きませんが、
こんなお便りをいただくと、また嬉しくなってしまうわたしです。
 そして次回のセミナーは半年後位「人間関係をよくするコツ」にしようか
しら、などと考えました。きれいなパワーポイントつくるのも、とても楽しいし
何だか朝からウキウキしています。M.Sさんお便り有難うございました。
 今日はお天気も良く、春の香りが辺り一面漂っているような気分です。


楽しいクラスメートとの体操

2010年03月11日 | Weblog
  ☆ シニア・スクールの講義の後で
 シニア・スクールはR大の卒業生がつくった勉強会で、その会員は多分500人
以上いるらしい。毎回300人以上の人が出席する大きな組織である。
先日の講義は「世界遺産、姫路城」だったが、実に素晴らしく、わたしは
とても感動した。歴史がある奈良や京都を差し置いて、なぜ世界遺産一位で
姫路城が登録されたかについての、講義だったが、その理由を良く理解
できた。講義が終わってから食事をし、それからわたしのスタジオで体操をする
のがいつものパターンだ。
ところが、先日は女性が一人も参加者がなく、男性ばかりだった。
すでに6年目の付き合いの仲間なので、まったく遠慮がない、それにわたし
は元ソシアルダンス教師だし、社員研修講師をしていた頃は、大勢の男性の
中に講師のわたしだけが一人、と言う経験が何度もあるので一向に気にならない。
 川柳の話が出たので、「寒い日に 逆ハーレム 喜んで」と、わたしが言うと
男性陣はゲラゲラ笑ったが、彼らはわたしと同世代だし、できればこれからは
自分の年齢をたたき台にし、同世代前後の人達を指導したい(これって希望的観測?)
と思っているので、彼らはそのテストケースとして、いろいろなことをやっている。

その日のメニューは……
呼吸法、嚥下障害予防の舌の動かすトレーニング、目のトレーニング
音楽を使った軽い体操、ソフトなヨーガ 声のトレーニング
やさしいダンス、リラクゼーションと実に盛りだくさんだ。
 声のトレーニングには、わたし作詞「第二の青春」が一番だけ入っているが
全員がとても楽しそうなので、もう一度三番まで全部唄った。
 ダンスは「恋のチャンス」という明るい曲で振り付けたが、「今日はもう少し
カッコよく踊れるよう練習しましょう」と、何度か練習した。
男性の踊りは、なかなかユーモラスで実に面白く楽しい。(ゴメンネ)
いつもは「小池さん、もう少しゆっくりやって」と言う声がなく、お互いに
おしゃべりしながらの指導は、本当に楽しかった。
リラクゼーションは多分みんなが大好きだと思うが、90分のレッスンを終り
とても穏やかな顔をして帰る友人達を見送ったが、わたしはこんな瞬間が大好きだ

人気ブログランキングに参加しました

人気ブログランキングへ