miniな舞台

観劇記録+日記@不定期更新。俳優・内野聖陽さんを勝手に応援中!時々サカナクション。

今後の観劇予定

直近はナシです… コロナめ!

泉岳寺&高田馬場

2011年12月10日 23時04分29秒 | その他いろいろ
●泉岳寺に参拝してきました。

↑駅ホーム階段でポスターがお出迎え。


↑赤穂四十七士の名前と共に。

↑泉岳寺方面出入り口の階段踊り場にドドーンサイズw

↑泉岳寺入り口には大石内蔵助の銅像。

↑立派な門だ~

↑門の裏側の松の木も超立派!

↑本堂も超…

↑義士墓地の手前に、浅野内匠頭が切腹した際に血が掛った(?)という「血染の石・血染の梅」

↑さらに吉良上野介の首を洗ったという井戸。この井戸の石囲い、川上音治郎が寄進してた。

↑浅野内匠頭、大石内蔵助、主税、四十七士達の墓地。
参拝者は絶えず、お線香を手向ける人も多い。一束100円で火を付けて竹筒に入れてくれるので参拝しやすい。

↑どこに誰の墓石があるか、の図。堀部安兵衛の墓石は一番左の「松平家お預け十人」の上から三番目。

↑堀部安兵衛のお墓。もちろんお参りしてから写真を撮らせてもらいました。

↑参拝が終わって再び泉岳寺駅。おお、ここにもドドーンサイズのポスター!!
駅には普通サイズ4枚、大きなの2枚見つけましたが、泉岳寺には無かったようです。14日の義士祭後に貼られるかも知れません。

●その後、高田馬場へ
観劇終了後、高田馬場へ。堀部安兵衛の碑があるという、早稲田の水稲荷神社へ。
JR高田馬場駅からだとバスに乗ったほうが良いですね。

↑西早稲田のバス停を降りて早稲田通りの角に、高田馬場跡の史跡板発見。焼き鳥屋の壁にあった(^_^;)

↑そこからほどなく、水稲荷神社境内に入ってすぐに堀部安兵衛の石碑発見。

↑隣に現代語訳が書いてあったのだが… よく読んでない(汗)

↑地下鉄早稲田駅の近くに、安兵衛が助太刀に行く際に一杯吞んだ(?)という酒屋さんが。小倉屋(こくらや)です。

↑はい、買って参りました。日本酒「堀部安兵衛」でございます。
2012年1月2日には、このお酒をちびちび呑みつつ、「忠臣蔵~その義、その愛」7時間一挙放送を楽しみたいと思いますw