裏金解明 首相及び腰

このタイトルは昨日(1月30日)の道新の記事。そしてこの記事の中で、東京工大の西田という先生(准教授)の話が載っている。非常に簡潔で当を得ていると思ったのでそのまま引用させてもらった。 東京工業大の西田亮介准教授(社会学)の話  岸田文雄首相は裏金問題の実態解明に向け、関係者への事情聴取を始める考えを示したが、どれだけ厳しい追及ができるのか。改革に対する本気度が感じられなかった。再発防止には政治 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自民の麻生太郎という「副総裁」

麻生太郎という男。自民党の副総裁。この28日に福岡県で講演し、上川(かみかわ)陽子外相(70)に対して、「新たなスターが育ちつつある」などと期待感を示した。 『このおばさん、やるねえ』『そんなに美しい方とは言わんけれど』など、女性を年齢や容姿でくくる。「かみかわ」でなく「かみむら」とよんだとか。 今、岸田首相はボチボチ交代では、という声があり、麻生氏はポスト岸田には、本気で女性総理大臣を考えてい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「もしトラ」という語がいわれる

アメリカの次期大統領を決める選挙が今年の11月にある。これに向けて、アメリカの二大政党(民主党と共和党)が次期候補をどうするか、で議論している。 今のバイデン大統領はアメリカの第46代目(初代はジョージ・ワシントン)で民主党だ。 アメリカでは第45代だったトランプが共和党の代表として再登場をねらっている。それで「もしトランプが次期大統領になったら…?」という話がしだいに大きくなってきているのだとか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

NHK「学校のみらい」(一部)

今日、不登校30万人という問題から「学校」の今の問題点とこれからの改善点といったテーマの第一部を見た。第二部が続くのでこれについても参照したいと思う。 私たちが、今日の学校教育の問題点は「漸増する不登校の子どもたち」が端的に示していると指摘したり、その一つの打開策を具体的に示してきた。今日の第一部でも、画一的で子どもの個性を無視して進めている学校教育の現状を指摘し、これを打開しようとしているフリ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒く、吹雪の日

今は在宅の身なので、外が吹雪きであっても大雨であっても、外を見ながら心配はするが、テレビのニュースを見て時間を過ごすだけだ。 そしてずっと以前こういう吹雪の日、苦労して登校したことを思い出す。 今は、除雪車が早朝必要な交通路を走ってくれるから、歩く苦労はあっても交通止めということはあまりないだろう。 小学校時代、こういう日には、子どもたちが登校できるようにと、部落(町内会を当時「部落」とよんでい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと寄り道(蟻の恩返し)

このブログのテーマはもちろん決まっていない。その日その時の気分や関心事や出会いなど、差し障りのないことをメモしていくという流れだ。 今回も、そういう趣旨だが、図書館でみつけた子ども向けの古典入門書的な本にある話を載せたい。 「イソップ物語」が日本で和訳されて「伊曽保物語」として刊行されたのは1593年だった。 フランシスコ・ザビエルが来日したのが1549年だったから、ポルトガルとの交流が始まった . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画「奇跡の子 ー 夢野に舞う」

私は2005年から15年までの11年間で、釧路市の隣村の「鶴居村」に、あのタンチョウと逢うために12回カメラをもって行った。12月末から1月の真冬の時期だ。 このブログのタイトルにある写真も、このときの一枚。 零下10度の空を華麗に舞うタンチョウの姿は、何か天使の使者たちがわれら人間どもに、激励を空から与えてくれているように思えた。その鳥たちに会いたいので、釧路市駅の近くでレンタカーを借り、小一 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本の政治の軌道を正す「力」は?

いつも嘆きのテーマは同じだ。世界の戦争と平和の動きで前者の傾向の方が大きい(ロシア・ウクライナ、イスラエル、など)。国内の派閥解消やウラがねの問題も小さくない…。 世界の状況を「いい方向」にリードする国が、20世紀後半はアメリカだったと言えるだろう。しかしこの2,30年、アメリカがその役割を果たしているかといえば、どうもそういう力を発揮しているようには思えない。 このままいけば、今の局地的(ウク . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本共産党、田村智子委員長が就任

日本の政党の中で、100年を超える歴史を持つ党は日本共産党だけだ。戦前からの苦闘の歴史をもちながらも、依然として野党の中でも少数派(立民、維新についで3番手)。因みに今の衆院の議席数は自民・261人、立民・96,維新・41、公明・32、共産・10、国民・7、れいわ・3、他。 周知のように、最近のマスコミ各社が行う世論調査では自公政権への支持率が下がっており、政権交代があり得るのではないか、という . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世界はどんどん戦争拡大の方向へ進んでいる?

北朝鮮は弾道ミサイルを増強しどんどん日本海に向けて射つ、イスラエルは国内のイスラム組織ハマスを根絶すべく戦争を隣国にまで広げることも辞せずとしている、ロシアはウクライナ侵攻をさらに強めようとしている、台湾をめぐっても中国は武力でここを制圧しようという方針を強め、台湾もこれに対抗している。 世界はどんどん戦争を拡大しようという方向に進んでいるのではないか、と非常に心配だ。日本は日本で、だから軍備を . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ