「平成」は残り半年

来年の4月末で「平成」は終わる。5月から新しい元号になる。すなわち、天皇が交代する。何と言う元号になるか、はそのときまで発表されないのだとか。 いろいろな準備から「もう決まっているのだろうから早く発表してほしい」という声があるという。当然だろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

札幌の黄葉

紅葉が終わりかけてきた今日このごろ、黄葉が美しい色彩のハーモニーを見せている。この「名所」は北大構内だ。昨年もこのころここを訪れたが、今日も午後晴れたひととき、北大に行った。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「民(たみ)、信無くんば立たず」関連

中央省庁が障害者を雇用しているとウソを言っていたことが問題になっている。 「障害者雇用促進法」という法律で障害のある人たちの生活と権利を保障する観点から従業員50人以上の事業所は民間では2%以上、国と地方自治体の場合には2.3%以上、障害のある人たちを雇用しなければならないと定めている。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「民、信無くんば立たず」と安倍さんは何度も言う

私が参加している勉強会の「石黒政経塾」で講師の石黒直文さんが、安倍首相が国の財政事情を考えて消費税のアップを言ったときに、論語にある孔子の「民信無くんば立たず」を引用して自らの政策を強調したが、方針どおりの展開をしていない、ことを指摘された。 安倍首相はしばしばこの言葉を引用する。論語が好きなのだそうだ。私もこの一節は知っていた。あらためて論語を読んだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

四季のうち一番いい季節は秋かな

秋が一番いいといわれている、それも一理あるが、私はなんだかんだといってもやっぱり春が一番だと思う。 まあこんな文章が徒然草の一文にある。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「水中散歩」をリハビリ体操として

足・腰がどうもスカッとしない、この要因は昨年来の脊柱管狭窄症によりものだと分かっていても、医師は時間がかかります、とかだましだましの過ごし方しかないです、とわかったようなよく分からないことを言ってくれる。それで薬は毎日たくさん飲むのだが、どうも元気を取り戻せない。 そんなことでもたもた過ごしていると、懇意にしている税理士の先生から「リハビリに水中散歩が有効です」とつよく勧められた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふたりの天才少年

卓球の張本智和君と将棋の藤井聡太君。この二人、どこまで戦績を伸ばすのか、楽しみだ。 張本君は中国人だが日本に帰化したのだとか。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新渡戸稲造という偉人-「オーランド諸島紛争」をめぐって

来月の10日(土)14時から札幌自由が丘学園の創立25周年記念のフォーラムを開く。このテーマは(以前にも記したが)、新渡戸稲造が札幌の地で開いた「遠友夜学校」を、改めて私たちの実践しているフリースクールとの関係で学び直そうということだが、今回はこの偉人新渡戸稲造の「業績」に関係することについて。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「積水ハウス」から55億円をだまし取った!!

数名の詐欺グループが住宅地を売るといって積水ハウスから55億円をだまし取ったというニュースが流れた。一流の住宅メーカーからこんなに大きな金額をだまし取ったとは、聞いて驚くとともに、スゴイだまし屋がいるものだ、と半ばあきれたり妙に感心したり。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

札幌の紅葉

4シーズンの中で、秋が一番美しい。いうまでもなく紅葉が4界を彩るからだ。紅葉といってもこの色はまさに多彩。よくぞ自然という神は人間に対してこれだけ美しい絵を与えてくれたのか、と感嘆する。 札幌での紅葉の名所の一つは豊平峡だろう。ほぼ毎年ここに行っているのだが、今日も行った。クルマで行ってバスに乗って豊平峡ダムまでいくのだから、身体的にはムリではない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ