SDGsって知っていますか

恥ずかしながら私はこれを知らなかった。テレビに出る人が胸につけているバッジから知った。服のバッジでよく見るのは青いリボン。これは北朝鮮の拉致被害者を取りもどそうという呼びかけのバッジ。しかしこの「担当大臣」はいるが問題はまったく進展していない。最近、円い明るい系統の多様な色を組み合わせたバッジを付けている人をやはりテレビで見る。これは最近知ったのだが、「SDGs」をアピールするバッジだとか。ネット . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

感染拡大を抑えることに政府は熱心ではない?

「過去最多」がいつも言われる。要するに新型コロナの感染者増が毎日あるということだ。何時も言っているし、誰でも言っていることだが、人の動きを極力抑えることだろう。「不要不急の行動はしない」をあらゆる面で展開することだ。「新型コロナの感染拡大を受けて菅総理大臣は、『GoToトラベル』を利用した札幌市・大阪市を出発する旅行について、控えるよう求めた」。今必要なことは政府肝いりのこのイベントをやめることで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋深し…

とにかく動かないこと、と強調される。問題は他人と話すとか、食べるとかが問題だろう、ということでカメラをもって晩秋の札幌を観賞した。中島公園は札幌市内では写真の対象になる。歩く人も非常に少ない。タマに犬といっしょに歩いている人を見る程度。感染も他人事ではないからくれぐれも注意しなければ、と思いつつ小一時間、寒い公園内をGoToウオーキング。冷たい湖水を泳ぐカモたち、冷たくないのかな、と同情しながら。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コロナ禍、ますます大変!

北海道で感染が拡大している。寒さも加わってこれからどういう感染拡大を見せるか想像するに恐ろしくなる。Go To トラベルをすぐにもやめるべきだと普通の人は思う。もちろん問題解決はそういうことだけではない、しかし人の動きを国のカネを使って促すことで感染拡大を助長することになることは絶対にやめるべきだと誰もが思うのではないだろうか。政府とこれに繋がる人たちはGo To だけが問題ではない、というような . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

終日ウチで過ごす

コロナ禍関連のニュースがあふれていた。今日は学校を休んでウチで過ごした。買い物につきあったがマーケット内も夫婦での買い物が多い。似た関係だと想像。とにかく不要不急な外出は避けること、この言葉が今の合い言葉かも知れない。まだこの禍は峠を超えた感はしないからしばらくは今の状態なのだろう。とにかく恐ろしい、気をつけること、という。この禍を無事過ごしたらどういう空が見えるのだろう。また別の雲が見えるのか、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コロナ、オリンピック、日本はダイジョウブ?

「老婆心」ながら心配は増大するばかりだ。私だけでなく日本の一般の世論も似た感情を表している。コロナは日に日に問題を深刻化している。特に北海道は連日いわば戦慄するような数字を示している。あらためて問題はこれからだ、という感じだ。相変わらず日本の政治上のトップは「自主的な感染対策を期待する」みたいなことを言っている。GooToo何とかは中止すべきではないかと思う人が多いのだがトップ層は「続行」だ。半年 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本語検定1級はやはり容易ではなかった

久しぶりで3週間ほどの期間真剣に勉強した。昨年、「にべもなく」はねられたので今年は、と思い書店にあった参考書や問題集などを数冊買って勉強したが、1級のカベは容易ではないことを実感。A4の冊子26ページに18題の問題。これを60分でやるという試験。全く手をつける時間すらなかった問題が1題あった。例えば、「抑々」「揮毫」「継子」「怯懦」の読み、「○首凝議」「千○一失」「偕○同穴」「暴○馮河」の4字熟語 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「感染者数、過去最多」

連日このような表現でコロナ禍の進行が言われる。昨日も記したが、この対策として人の移動を極力おさえるような臨時の政治方針が必要なのではないか、と思うのだが、「Go TO トラベル」は中止するという措置は「専門家の意見もそうは言っていないのでさしあたりはとらない」というのが政府の方針とのこと。そしてあいかわらず国民一人ひとりの注意を呼びかけるに留まっている。すぐれた官僚あがりのスガ首相、というが一国の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第三次コロナ禍

北海道の感染が非常に気になる。全国で、12日の段階で1631人。この数字は一日としての過去最高なのだとか。北海道でも過去最大で236人。札幌だけでも164人。第三次コロナ禍の段階ではないか、と言われ出した。これを今くい止めなければ大変だ、というようなことは誰もがいう。国民の理解と協力を、と政治を担当している方々は強調する。そしてこのなかみは、不要不急の外出はしない、と言うようなことに集約される。コ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「汗牛充棟」

「かんぎゅうじゅうとう」と読む。牛が汗をかくほどの重さと、棟につかえるほどの量。これは書籍がウチの中を満タンにするほどあるという意味の四字熟語。一般的ではないのだが、この文字を見て、そういえば「オレもこの語に相当するほどの量の本をもっていたな」と述懐することが多くある。2017年にわが家を立て直したが、それに先だってたくさんあった書などを始末した。8畳ほどの「書庫」にいっぱいあった本を「○◎オフ」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ