次の「首相」に語らせることは?

広く言われている日程は、9月27日に自民党内での投開票が行われるという。だから次のトップがはっきりするのはこの日なのだろう。国会での指名という作業があるから10月初旬だという。まだ1か月以上は日本の政治のトップはいない(現首相が代行するのだが)。マスコミを大きく賑わしているのはこの問題だ。甲か、乙か、丙か、が話題になって登場する。このサワギがまだ1か月も続くかと思えばイヤになるのだが&hellip . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「税を払え」と鞭をもって役人が我が家にまでやってくる

たまたま読んでいた「万葉集」関連の書物に引用されている歌を紹介しよう。いとのきて 短き物を 端(はし)切ると 言へるが如く しもととる 里長(さとおさ)が声は寝屋戸(ねやど)まで来立ち呼ばひぬ かくばかり 術(すべ)無きものか 世間(よのなか)の道特に短い物の端を切るというように 、鞭をもって 村を治める役人の声が 年貢を払えと寝屋戸まで聞こえる このようにどうしようもないのが生きるということなの . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地域の盆踊り会がなくなってきた

8月になると、夕方各地で盆踊り大会が行われてきた。町内会や学校の父母会、あるいは児童会などが、それぞれ大人たちを交えて「盆踊り大会」をやっていた。しかしこの数年、この歌や太鼓や、踊り手の音や声が全く聞こえなくなった。ラジオ体操なども町内会単位でやっていたのではないだろうか。そのころ、私なども手伝うこともあったように記憶している。こういう人々があつまって、(みんなで)何かを行動しようという動きがなく . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「おねだり知事」がいるとは!

兵庫県の斉藤知事は、「おねだり知事」というニックネームをもらっているという。読んで字のごとく、なにか欲しいものがあれば、周りにいる者に「あれが欲しい」とおねだりをするのだそうだ。知事の希望に添うことが自分の立場維持から言ってもプラスと考えるまわりの小役人たちがこれを贈るのだとか。この人は東大卒で2002年以来「出世街道にある官僚コース」を歩いてきている。おねだりの内容などネットを引くといろいろ出て . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自民、立憲、共に「改革」を前面にかかげる

両党ともに党首をあらたに決めようとして今大きな話題をつくっている。自民は「我こそは」という総裁候補が10人以上いるし、立憲民主党も数名いるようだ。テレビの番組はこれらの話題で大きな時間を割いている。私は、その名乗り上げようとしている人たちがどの人も「改革」を前面に押し立てているが、以前にも記したが、抽象論ではなく、具体的に、例えば国民生活を直撃しかかっている物価上昇に対してどういう策を提案するか、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

週一回のリハビリセンター

かつて記したことがあったが、この6月から、週に一回地域のリハビリセンターで、2時間の体育活動をしている。もちろんユーザーは高齢者だ。女性の方が多い。この春、精神科の病院に、認知症、「念のために」ということで診てもらったことから、その病院から市役所の担当課に連絡が行って、「お誘い」を受けたということだ。ようやくたどり着いてメニューをこなす人もいて、それぞれの違いがあるが、ヘルパーさんが丁寧にサポート . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

また「空海の風景」

司馬遼太郎の「空海の風景」上下を再読することにした。お盆でお寺に行って弘法大師(空海)の名をあらためて聞いたりしたことも動機なのだが…。日本史をひもとくと、仏教関係の事項が多い。この仏教の先達といえば空海がその第一人者だろう。そういうことで司馬空海を再度読むことにした。このサイトで何度か触れているので参照いただきたい。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国政をめぐる重大なテーマは自民だけではない

昨日、自民党の党首をどうするかがマスメディアを独占しているのでは、という趣旨のことを記した。しかし、9月は自民党だけではなく、野党第一党の立憲民主党のトップも新たになるのだということを改めて知った。立憲民主党は現党首の泉健太氏に対して、他の有力者もリストアップされだしているようだ。今、国会の衆議院でいえば、党派別構成は次のとおり。自民・257名、立民・99名、維新・45名、公明・32名、共産・10 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自民党の次期総裁をめぐるメデイアジャック

9月の20日過ぎに投開票されるという自民党の次期総裁選挙をめぐって、いわばメデイアジャックされているのではないか、という様相だ。たしかに日本の行政府のトップ(内閣総理大臣)は、国会が決めるのだから、現在の与党である自民党の総裁である岸田文雄氏が「もう総理大臣はやらないよ」と宣言したのだから、「そのアトガマをどうする?」と騒ぐことになったのはわかる。しかし今のメデイアの状況はまさにこのアトガマをめぐ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「納豆やめた」のCM

私は子どもの頃から、毎朝食には納豆を欠かしたことはない。子どものことは、ウチが田舎だったから、大豆を煮て藁苞に含めて比較的温度のあるところに数日間ねかせておくとちょうどいい「納豆」ができあがった。大学時代は学生寮にいて、価格が安かったし栄養もあるはずだからと、これまたほとんど毎朝納豆が出た。以後も今日まで納豆は続いている。さっきのCM(ネット上の)では、「『ヒザこし』のくすり」に「納豆やめた」とあ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ