議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

妙なチェックリスト

2008年09月04日 05時36分36秒 | コンサル日誌
 すみません、諸事情により昨日はお休みしました。失礼しました

 廃棄物リサイクルガバナンスガイドラインに、中間処理業者を選定する際のチェック項目が載っています。このチェックリストをネタに、あちこちで話をすることがあるのですが、この中に変な項目があります。

例えば、

 「契約書を5年間保管している」

は良い(?)例です。しかもこれは、法令規定とされています。

●さて、これは誰が守るべき法令規定なのでしょうか?

正解は、、、

排出事業者が守る規定です。中間処理業者には契約書の作成、保管義務はありません(もちろん、したほうがよいのですが)。

●では、5年保管って、いつから5年なのでしょうか?

正解は、

これもしょっちゅう私が言っていることですが、“契約終了後”5年間保存することになります。

●では、中間処理業者の選定時に「契約書を5年間保管している」ことをチェックするとは、どういう意味なのでしょうか。

正解は、

「チェック項目を作成した方が、実際にちゃんとチェックしたことがない」ということを意味しています、よね。実際にチェックをしなくても、少し想像すれば分かることなのに。。。

これを本当に中間処理業者の現場で確認するのであれば、①契約終了後に確認に行く、②契約前や契約中であれば、他の排出事業者が契約を解除した後の契約書を確認することになります。そもそも中間処理業者には保管義務はありませんが。。。

■教訓
公けの機関から公開されている資料でも、100%の信頼をしてはならない。自らの目で確かめるべし!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする