7/8に大阪府茨木市(JCC 2513)竜王山に移動運用に行ってきましたのでご報告します。
昨日からの6m and Downコンテストに参加するため移動することにしました。毎度のことながら担ぎ上げ&バッテリ運用のため徹夜での運用は行えません。2日目の早朝から午後までの運用です。今年はCondxがなかなか上向かず、Esの大オープンは僅かしかありません。GWで丹念に局を拾うことが求められそうです。
場所は毎度おなじみ茨木の竜王山です。ここは担ぎ上げでないと行くことができないものの木製展望台がありよく飛ぶところです。
設備はいつもの50MHzの3エレ、144/430MHzの24KGに加え1200MHzの装備も持ってきています。リニアが使えるようになりましたが50MHzしか使えませんし、使ってしまうと運用できる時間が短くなるためFT-817単体の5Wにします。MよりPの方がライバルが少ないという戦略上の判断もあります。
今日は天気が回復し問題なさそうです。JR茨木から始発の6時40分発忍頂寺行き始発バスに乗ります。毎度のことですが早朝の郊外行きのためお客はわずかに数名。ダイヤに余裕があり過ぎて時間調整を繰り返す上に山間部に入るとさらにスピードを落とすためなかなか忍頂寺に着きません。50分ほどかかります。
車内ではtwitterやイオノグラムで各局の動向やCondxをチェックしておきます。今年はEsがあまり開かず、fxEsの値が悲しいくらい低いことが多いです。開いても8エリアくらいかも知れませんがチェックは怠らないようにします。
途中の山の中で高速道路の工事をしていました。暗い山の中が切り開かれて明るく変わっています。何か変な感じです。
やっとこさ忍頂寺に到着。ここからの山道は坂がきつく、重い荷物が大きな負担です。今日は幸い朝のうち涼しいのできつい山登りでも汗があまり出ません。
竜王山の山頂に到着です。冷たいお茶を飲んで設営開始です。50MHzのアンテナは久々に3エレです。飛ぶのは分かっていても重いので最近は出番が少なくなっています。あとタープがわりのレジャーシートを張っておきます。あるのとないのとでは快適さは大違いです。
8時に準備が終わり、いつも通り50MHzからスタート。GWの伸びる朝のうちに稼げるだけマルチを稼がねばなりません。5Wに3エレでも1エリアまで飛ぶ移動地ですので片っ端から呼んでマルチを取ります。もちろんこの時期ですのでEsには要注意。
今朝は2エリアがたくさん聞こえます。3エリアよりも早く2エリアのマルチが全部埋まりました。加えて数が少ないながらEsで8の強い局が聞こえてきました。何か起こりそうな気配もします。
9時台はそれほど大きく局面が変わらず、途中で144MHzにも出てみました。あまり多くはないものの稼げました。
このままかと思ったら10時台になると50MHzが騒がしくなってきました。8エリアが本格的に開いてきました。8が開くとできるだけマルチを拾わないといけません(8に割り当てられているマルチの数は多すぎて他とのバランスを欠いているように思います)。
そうこうしていると7が聞こえはじめ、10時45分頃からは1エリアまで開いてきました。こうなれば全力を出す必要があります。空き周波数でCQを連呼したり、1の強い局を拾いにゆきます。6Dでこれだけの近距離Esが開いたのは実に久しぶりです。5Wでも頑張ればQSOできます。
近距離Esは30分ほど続いて終了。凍らせタオルでクールダウンしましょう。
バンド内は近距離Esでたくさんの局が出ましたから、まだCQを出し続けている3エリアの局を拾いました。
早めに50を切り上げ、144/430にQSY。こっちも局数が増えてきており、どんどん稼げます。昨年さっぱりだった144MHzが稼げています。有り難いです。
もちろん1200MHzもタイミングを見てQRVします。
午後からは各バンド巡回です。50MHzでは珍しく17(山梨)がGWで取れました。さらにEsで47(沖縄)がいました。QTHは八重山と言われていました。144MHzでは29(福井)がいて思わぬマルチをゲットです。
日陰に置いてるのでFT-817も暴走せず働いてくれます。
14時台になって最後の追い込みです。いつもお世話になっている各局とこのタイミングでQSOできました。最後の最後に200局を突破しフィニッシュです。15時40分のバスで帰りました。
今回は近距離Esも発生し、なかなか楽しめました。一方、コールサインをまともにコピーできない局が目立ちました。出力ばかり上げて耳が付いていってない局(送信能力≦受信能力が理想だが逆になっている)や「JF4」となって頭が混乱しコールサインがコピーできなくなる局(たぶん普段3しかやってないみたいで、もし7N1とか7K4とかが来たらさらに混乱しそう)が目立ちました。どちらも数をこなして慣れれば解決するはずで、ぜひ頑張っていただきたいと思います。
本日は50MHzで114局、144MHzで50局、430MHzで28局、1200MHzで9局の201局でした。ありがとうございました。