JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

大阪府箕面市(JCC 2524)移動運用報告

2011-05-07 | 移動運用結果報告

5/7に大阪府箕面市(JCC 2524)聖天展望台に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

_

今日は特に予定がないので移動運用に出かけることにしました。土曜日ですのでHF中心かと思い、7MHz中心にすることとしました。

問題は場所でして、JCCアクティブリストは大本のQSO BANKが依然として停止中のため使えず、直近のQRV状況が分かりません(QSO BANKは依然として停止が続いていますが、震災から2ヶ月近くも停止したままでは今後の普及にも影響しそうですね)。あれこれ調べたところ箕面市の移動運用が最近なかったことが分かりました。5/1から名勝アワードも再開しいましたので名勝アワードの対象地でもある箕面にしました。

 

今日も阪急で箕面に出かけます。

__2

箕面の駅前は再整備が進んでいます。足湯も完成したようです。

__3

滝道に入ると箕面温泉の入り口に食堂ができていました。ここ、昔はケーブルカーの駅でして、今でも後ろに架線が残っています。

 

展望台に到着。RD-S106とリグをセットします。

__4

今日は7MHzからスタートです。下の方は混雑していたので7130kHzでスタートです。かなり高い周波数だからかなかなかコールバックがありません。5分空振りもありました。30分近く粘ったものの低調で、おまけに1KHz下でQRVする局まで出てきて断念しました。

仕方ないのでVFOを回していたら7058kHz付近で空き周波数があったのでここでQRVします。さすがにいい周波数なのでコールが続くようになりました。東は1エリア、西は6エリアあたりまで開いているようです。

__5

移動運用ではのど飴を持ってゆくようにしています(結構効果あります)。今日は駅のコンビニで見つけたこれ。岡山県産果汁とのことですが、まさか3115・・・ってことはないですよね?

 

何度かQSOして頂いた方には沖縄の予定をお知らせしつつ進めます。いよいよ2週間後に迫ってきました。本格的な準備を始めなければなりませんね。

今日は暑くなってきました。さすがに昼までが限界なので11時過ぎで撤収としました。21MHzなんかはあまり開かなかったです。残念。

 

本日は7MHzで40局、21MHzで1局の計41局でした。ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原ラジオ会館 建て替え移転先がほぼ決定

2011-05-07 | シャック便り

以前建て替えをお知らせした秋葉原のラジオ会館ですが、店舗の一時移転先がほぼ固まった模様です。

 

現在空きビルになっている以下のビルが使われるとのこと。

旧石丸電気パソコン館ビル(現在のラジオ会館の隣) →ラジオ会館1号館

旧石丸電気ソフト2ビル →ラジオ会館2号館

この両ビルだけでは手狭なため、ラオックスの「ザコン」として親しまれてきたTHE COMPUTERのビルに移転する店舗もあるのではないかとの憶測もある模様です。ザコンも長らく閉鎖されていましたが、ようやく改修工事が始まっています。

6月中には移転オープンになるようです。

  

さてさて、このラジオ会館ですが、6日に亡くなった作家の団鬼六さんとも意外なつながりがあります。ラジオ会館を作った七條兼三氏は無類の将棋好きとしても知られ、ご本人が詰め将棋の作家として著書を残されただけでなく、プロアマ問わず将棋界のパトロンであったそうです。団さんも将棋好きで知られ、お互いに交流があったようです。

団さんの著書「真剣師 小池重明」には「新宿の殺し屋」として有名だった真剣師・小池重明(真剣師とは賭け将棋で生計を立てる裏のプロ。小池は破天荒な人生を送る一方、プロ棋士とも互角以上の成績を残している)が七條氏の用心棒兼将棋指南役としてラジオ会館に出入りしていたことが書かれています。ラジオ会館を管理する七條興産の社長室には将棋の対局室まであったそうです(現在も残っているのかは不明)。私は団さんの著書はこの本しか読んだことがないのですが、非常に迫力があるのに読みやすい本でした。

団さんもきっと天国で七條さんたちと将棋を指していることでしょう。ご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする